「小児版図形学習検査」の作成と視覚性記憶の発達変化の分析
スポンサーリンク
概要
著者
-
後藤 多可志
筑波大学大学院人間総合科学研究科
-
小林 範子
北里大学 医療衛生学部
-
小林 範子
北里大学医療衛生学部 言語聴覚療法学専攻
-
小林 範子
北里大学医療衛生学部リハビリテーション学科
-
石田 宏代
北里大学医療衛生学部 言語聴覚療法学専攻
-
石田 宏代
北里大学医療衛生学部言語聴覚療法学専攻
関連論文
- 発達性読み書き障害群のひらがなとカタカナの書字における特徴 : —小学生の読み書きスクリーニング検査 (STRAW) を用いて—
- ダウン症を中心とした知的障害児への支援
- 成人領域での認知神経心理学を発達性 dyslexia へ直接適用する際の問題点について : 表層性と音韻性 dyslexia を中心に
- 音声治療の基本的考え方とその実際
- 言語聴覚士の立場から
- 運動障害性構音障害音声のパラメータ変換によるモノトーンな聴覚印象の機構解明
- 運動障害性構音障害症例の音響的及び知覚的性質
- 運動障害性構音障害症例の音声の韻律的特徴と分節的特徴の関係
- 痙攣性発声障害に対する音声訓練
- 運動障害性構音障害症例の音響的性質
- 日本の「声の音楽」の諸相 : 共通の歌詞を用いた邦・洋楽の歌唱表現法の比較の試み
- 発達性読み書き障害群のひらがなとカタカナの書字における特徴 : 小学生の読み書きスクリーニング検査(STRAW)を用いて
- 日本語での音韻認識障害が認められない英語学習困難例
- 成人領域での認知神経心理学を発達性dyslexiaへ直接適用する際の問題点について : —表層性と音韻性dyslexiaを中心に—
- 発達性読み書き障害児における大細胞システムの関与 : FDTとVCTSを用いて
- 日本の「声の音楽」の諸相 : 共通の歌詞を用いた邦・洋楽の歌唱表現法の比較の試み
- 発達性読み書き障害児における視機能, 視知覚および視覚認知機能について
- 運動障害性構音障害症例の音響的及び知覚的性質
- 未就学児における聴覚性言語性記憶の発達についての検討 : Rey's Auditory Verbal Learning Test 「小児版」作成にむけて
- 「小児版図形学習検査」の作成と視覚性記憶の発達変化の分析
- 特異的言語発達障害児の言語発達 : 臨床の立場から
- 発達性ディスレクシアと後天性大脳損傷による小児の失読失書 : 特に漢字書字障害について
- 漢字単語の読解力にかかわる音読力と聴覚的理解力の貢献度について : 定型発達児, 発達性 dyslexia 児における検討
- 小児声帯結節に対する音声訓練の効果
- 構音検査 : 聴覚による分析
- 食道音声の訓練
- ことばの障害のリハビリテーション(バリアフリーと音響技術)
- 歌の声 : 声質の魅力と問題点(音楽音響のニュー・フロンティア)
- 音声障害の原因と治療 (言語障害のある患者の看護) -- (診断・治療の視点)
- 運動障害性構音障害の現状報告
- 単語長が仮名実在語と仮名非語の音読に及ぼす影響 : 小学校5・6年生の典型発達児と発達性読み書き障害児を対象として
- 発達性読み書き障害児と小学生の典型発達児における漢字書取の誤反応分析 : 小学生の読み書きスクリーニング検査(STRAW)を用いて
- 有色透明フィルムが発達性読み書き障害児の音読速度に与える影響
- 小学4年生の漢字単語読解力と音読力, 単語の聴覚的理解力に対する単語属性の影響 : 児童による評定値を用いて
- 視覚的記憶力の低下を呈した中学生男児1例における英語音読
- 流暢性の向上を目指した発達性dyslexia児一例のひらがな書字指導経過
- コミュニケーション障害の臨床分野からの提案(音声学の教育の現状と問題点)