カラーグラフ 診療に役立つ肉眼像と組織像の理解--マクロからミクロ像を読む(2)胃:良性疾患--非腫瘍性病変
スポンサーリンク
概要
著者
-
平石 秀幸
獨協医科大学消化器内科
-
星野 美奈
獨協医科大学内科学(消化器)
-
小野 祐子
獨協医科大学病理学(人体分子)
-
小野 祐子
獨協医科大学 病理学(人体分子)
-
小野 祐子
獨協医科大学 第2病理
-
小野 祐子
獨協医科大学 循環器内科
関連論文
- 下血を契機に発見された Hermansky-Pudlak 症候群の家族内発症例
- 全身性エリテマトーデス(SLE)の経過中に急性膵炎を合併した1例
- 鉄欠乏性貧血
- 臨床経験 Helicobacter pylori陽性萎縮性胃炎に対する除菌療法の検討
- 8.当科におけるカプセル内視鏡検査の使用経験(一般演題,第35回獨協医学会)
- 手術不能食道癌・胃癌に対するエキシマダイレーザー2回照射法による PDT(photodynamic therapy)
- 紫色半導体レーザーと高画素拡大電子内視鏡による PDD(Photodynamic diagnosis) の検討
- SP-25 カプセルおよびダブルバルーン内視鏡診断後,腹腔鏡下に切除した小腸カルチノイドの1例(特別ポスター4 小腸腫瘍他,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 小腸用カプセル内視鏡の検査手技 : 特に画像診断について
- 進行癌, 大腸癌に対するPDTの挑戦
- 消化性潰瘍の診断と治療
- カプセル内視鏡
- カプセル内視鏡の現況と未来
- カプセル内視鏡の現況と展望
- 心筋まで穿通した胃潰瘍の一剖検例
- 11.COX-2阻害剤は大腸炎症性腫瘍を抑制するか? : p53ノックアウトマウス大腸炎症性発癌モデルにおける検討(一般演題,第34回獨協医学会)
- 10.リン酸化EGFRの核内発現と食道SCCの予後に関する検討(一般演題,第34回獨協医学会)
- 9.進行大腸癌において垂直浸潤距離はDukes Cを再評価できる(一般演題,第34回獨協医学会)
- 20.Estrogen receptor methylationの潰瘍性大腸炎癌化危険因子としての可能性(一般演題,第33回 獨協医学会)
- 癌の病理
- 13.食道表在癌浸潤先進部における簇出はリンパ節転移と相関する(一般演題,第32回 獨協医学会)
- 胆嚢癌における活性化樹状細胞の発現に関する検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- ras遺伝子異常と消化管悪性腫瘍 (特集 消化管疾患の分子医学) -- (消化管癌)
- 大腸がんの成因と発生機序 (特別企画 大腸がん)
- DCC遺伝子異常と腫瘍 (特集 癌関連遺伝子と組織化学)
- 胃MALTリンパ腫の病理
- ブチル-2-シアノアクリレートを用いた内視鏡的硬化療法が有効であった出血性十二指腸静脈瘤の2例
- 出血性消化性潰瘍に対するアルゴンプラズマ凝固法による内視鏡的止血術の臨床的検討
- 17.当科におけるC型慢性肝炎に対するインターフェロン(IFN)治療後の経過(一般演題,第34回獨協医学会)
- 20 顆粒球除去療法の治療周期と循環処理量における臨床的検討
- ラミブジン投与中 breakthrough hepatitis が劇症化し死亡したB型慢性肝炎の1例
- Mesalazineによる薬剤性膵炎を合併した腸管Behcet病の1例
- 骨シンチグラムにてbeautiful bone scanを呈した胃癌の播種性骨髄癌症の1例
- 腹腔鏡下Roux-Y胃バイパス術の術後空置胃に対するダブルバルーン小腸内視鏡を用いたスクリーニング検査の経験 : 第1報
- OP-014-3 早期胃癌に対するESD後の胃切除症例の検討(胃癌-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 低用量アスピリン潰瘍の予防・治療 低用量アスピリン潰瘍におけるPPIの位置付け (特集 高齢者胃潰瘍--低用量アスピリン潰瘍に焦点をあてて) -- (高齢者胃潰瘍の予防・治療)
- 腹部X線 (初診外来における初期診療)
- 消化性潰瘍の合併症とその予後 (特集 広がりつつある胃酸関連疾患) -- (消化性潰瘍)
- PPARγアゴニストが標的とする各種疾患 消化器疾患 (特集 PPARγアゴニスト--基礎・臨床研究の最新動向) -- (PPARγアゴニストの臨床応用)
- レチノイン酸による大腸上皮細胞NF-κBシグナリングの活性化
- 胃粘膜上皮細胞の trefoil factor (TFF) およびムチンコア蛋白(MUC)発現に対するSOX2の影響
- 多核巨細胞性肝炎の組織像を呈した自己免疫性肝炎の1例
- ALIMENTARY TRACT 抗原特異的キメラ受容体により炎症部に誘導されるよう遺伝子操作が加えられたマウス制御性T細胞による大腸炎の改善
- 内科懇話会 NSAID潰瘍の実態と診療をめぐって[含 交見]
- 特論 鉄欠乏性貧血とH.pylori (特集 貧血--最新の基礎と臨床)
- 保存的に治療しえた門脈血栓を合併する上腸間膜静脈血栓症の1例
- 経過中に黄色腫様形態を呈した早期胃癌の一例
- 潰瘍性大腸炎に合併し10年間経過観察し得た dysplasia の1例
- 癌合併を認めた胃型腺腫の1例
- 細胞診断学と分子生物学との有機的結合 : 特異的遺伝子増幅の補足と細胞診への応用
- 214 仙尾部に発生した軟骨様脊索腫の一例
- 遺伝子診断
- 胆道系悪性腫瘍のスクリーニングにおける遺伝子診断の応用 : 培養細胞(NOZ)を用いた基礎的検討 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 消化器III
- OP-306 CTにおける乳頭状腎細胞癌の画像的特徴(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- アンジオテンシンII受容体拮抗薬により蛋白尿減少効果と腎機能改善がみられた巣状糸球体硬化症の3例
- 下血 (特集 診断ピットフォール--症例から学ぶ) -- (消化器)
- NSAID潰瘍とPPI
- 胃癌
- 8.急性胃粘膜病変
- PEG-IFNを用いたC型慢性肝炎に対するインターフェロン治療外来導入の試み
- 肝細胞癌発癌の予防
- 11.肝細胞癌に対する経皮的ラジオ波焼灼療法の治療成績(一般演題,第32回 獨協医学会)
- 神経ペプチドが肝に及ぼす作用
- 19.肝細胞癌に対する経カテーテル療法の治療成績(一般演題,第33回 獨協医学会)
- 肝細胞癌に対するラジオ波焼灼療法後の局所再発予測因子についての検討
- 肝癌
- 早期胃癌の悪性度の再評価に関する免疫組織学的検討
- Clinical Trend 低用量アスピリンによる消化管傷害の実態とその対策
- 剖検により診断された非外傷性脾血管腫破裂の1例
- 食道扁平上皮癌の累積生存率と浸潤様式に関する病理学的検討 : インボルクリン発現との関連について
- 胃・十二指腸以外の疾患--鉄欠乏性貧血 (特集 Helicobacter pylori関連疾患と最新のエビデンス) -- (疾患におけるH.pyloriの関与と除菌効果)
- 鉄欠乏性貧血
- 涙小管炎から検出された Propionibacterium propionicus の1例について
- カラーグラフ 診療に役立つ肉眼像と組織像の理解--マクロからミクロ像を読む(4)胃:良性疾患--腫瘍性病変
- カラーグラフ 診療に役立つ肉眼像と組織像の理解--マクロからミクロ像を読む(2)胃:良性疾患--非腫瘍性病変
- C-KIT 陰性であった GIST の1例
- 獨協医科大学 (大学紹介)
- 病因防御因子の役割
- ブアン液再固定によるホルマリン固定パラフィン包埋された膵ラ氏島好銀細胞におけるグリメリウス染色とクロモグラニン抗原検出に関する検討
- トレフォイルファクター (TFF) と消化管疾患
- 予防・治療--予防・治療のガイドライン (特集 NSAID潰瘍--診断・予防・治療の最新動向) -- (NSAID胃粘膜障害)
- 消化器疾患とストレス
- 中枢神経系による消化器の臓器相関 : 脳内神経ペプチドの関与
- ストレスと肝--中枢性神経ペプチドのかかわり (特集 消化器系臓器におけるストレス研究の新展開)
- ニコチン門脈内投与が肝血流に及ぼす効果
- カプサイシン感受性神経および calcitonin gene-related peptide が肝血流に及ぼす影響
- NSAIDs潰瘍予防・治療の現状と展望 (特集 NSAIDs潰瘍--最新の予防・治療)
- 吐血 (日常診療でよくみる症状・病態--診断の指針・治療の指針) -- (消化器系の異常)
- 1.消化性潰瘍の診断と治療
- 胃MALTリンパ腫の病理
- 出血性胃・十二指腸潰瘍症例に対する臨床的検討
- 予防・治療--H. pylori除菌 (特集 NSAID潰瘍--診断・予防・治療の最新動向) -- (NSAID胃粘膜障害)
- NSAID潰瘍の疫学 (特集 NSAID潰瘍--診断・予防・治療の最新動向)
- 消化管癌に対するPDTを中心とした combined therapy
- 腸結核における QuantiFERON^【○!R】TB の意義 : QuantiFERON^【○!R】TB 陰性の腸結核2症例
- 本邦における NAFLD fibrosis score の有用性について
- 抗血小板療法継続中に発症した消化性潰瘍出血症例の臨床的検討
- 小腸内視鏡検査, FDG PET/CT検査を診断に使用した小腸平滑筋腫の1例
- 当科における最近5年間の急性肝障害の検討
- カプセル内視鏡とPET 検査併用による小腸腫瘍検出の検討