火山ガスから読むマグマの動き (小特集 予知・予測技術最前線)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- S07 浅間火山2004年9月噴火の噴出物の特徴と噴出量の見積り
- 水はどこにいったか?--マグマの脱ガス過程 (島弧初生マグマは本当に水に乏しいか?)
- S05 浅間山2004年噴火の噴出物について
- 雲仙科学掘削 : USDP-4掘削泥水の化学組成にみる地下流体の兆候
- 薩摩硫黄島硫黄岳に産する高温火山昇華物
- PB20 ポータブル SO_2 放出量測定器の開発 : 火山での測定例
- A14 ポータブル SO_2 放出量測定器の開発
- 火山ガスから読むマグマの動き (小特集 予知・予測技術最前線)
- 三宅島噴火と火山ガス放出 (特集 富士山噴火の危険性--噴火予知と災害対策)
- 三宅島火山の連続脱ガスに伴う小噴火噴出物に含まれる玄武岩本質物から推測する火道内マグマプロセス
- 1-B07 阿蘇火山噴煙組成から推定される火口湖における火山ガス-熱水分別過程(火山の熱活動,口頭発表)
- A15 三宅島火山2000年噴火以降の小噴火噴出物中に含まれる本質ガラス(浅部マグマ過程,口頭発表)
- A1-15 霧島山新燃岳火山ガス組成 : 無人飛行機と連続観測装置による噴煙観測(新燃岳2011年噴火,口頭発表)
- A2-08 鉱物・メルト包有物分析から推定される霧島火山新燃岳2011年噴火のマグマ混合・脱ガス過程(新燃岳2011年噴火と南九州の火山,口頭発表)
- 阿蘇火山2011年5月の噴出物から推定する浅部火道プロセス (総特集 阿蘇火山の微小噴火活動)
- A1-11 地震・火山ガス研究による浅間山2009年噴火前後の脱ガス機構変動(浅間火山1,口頭発表)
- A1-09 浅間山における火山ガス組成変化(浅間火山1,口頭発表)
- P27 安山岩質火山における火道内マグマ対流モデルの検証(ポスターセッション)
- A3-04 阿蘇火山中岳湯だまりの消長と噴煙組成の変化(噴煙・熱水、桜島火山,口頭発表)