微動解析による木造住宅の動的耐震性能の評価方法
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
自己組織化マップを用いたサイスミックアトリビュート解析による南海トラフ沈み込み帯におけるプレート境界面の物性評価
-
P-40 干渉SARによる平成19年新潟県中越沖地震に伴う柿崎地域の地表変動解析(9.地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
-
P-53 日本海溝におけるゆっくり地震検出のための海底地震・測地および湧水観測 : YK08-06航海の概要と成果(11.海洋地質,ポスター発表,一般講演)
-
O-113 反射法地震探査および「しんかい6500」による観察から推定される日本海溝陸側斜面内断層(11.海洋地質,口頭発表,一般講演)
-
109 海洋性玄武岩の有効圧下における弾性波速度と間隙率の関係 : クラックの閉鎖が弾性波速度に与える影響(ラボで拓く技術,未来を拓く新技術-岩石力学の新たな展望-,オーガナイスドセッション4)
-
千倉層群畑層中に見られる大規模コンボリュート葉理と火炎構造(口絵)
-
S-25 反射法地震探査データから推測される地震断層付近の特徴((3)南海トラフ地震発生帯研究の最前線とこれから,口頭発表,シンポジウム)
-
反射法地震探査データとシミュレーションから推測される熊野沖分岐断層の特徴(8.海洋地質)
-
モホ面の音響的特性 : 大水深域基礎調査報告2(8.海洋地質)
-
室戸岬沖三次元反射法地震探査データから推定される南海トラフプレート境界面の特徴((5)三次元地震探査データ解析技術と地質モデル)
-
微弱な反射イベントに対する速度解析手法の改良 : モホ面の音響的特性の解明に向けて
-
重合断面図上で確認される海水中での反射面 : 海水の温度・密度構造
-
O-37 サイスミックアトリビュート解析を用いた南海トラフにおけるデコルマの物性に関する研究
-
室戸沖3Dデータを用いたサイスミックアトリビュート解析
-
地震波海洋学における海水中の微細温度構造の推定
-
地震波干渉法による電車振動を震源とした地下可視化の試み
-
物理探査技術の地震防災への活用事例
-
周波数 : 波数解析法の短周期微動への適用
-
地震防災における物理探査のかかわり--特集の解題 (地震防災と物理探査特集号)
-
地盤微動を用いる住宅の耐震性能診断と耐震改修効果の確認事例
-
微動を用いる建物の動的耐震性能評価試験
-
微動解析による木造住宅の動的耐震性能の評価方法
-
建物の耐震補強効果の評価方法について
-
常時微動による戸建住宅の動的耐震性評価に関する研究
-
住宅の動的耐震性評価に関する試み
-
風速の増大に伴う長周期微動の励起
-
中規模建物への微動を用いる動的耐震性能評価の適用
-
SPAC法における異なる相関距離を考慮したマルチモード解析
-
Graphic Processing Unit による弾性波動シミュレーションの高速化
-
浅層地盤の土質特性と液状化発生に関する総合調査--日本海中部地震で被災した秋田県能代市の例
-
107 モデル実験によるせん断帯発達過程の解析(岩石力学基礎(室内実験),岩石力学とその応用,オーガナイズドセッション4)
-
微動解析による伝統構法の木造建物の動的耐震性能評価の方法
-
不同沈下した住家の振動特性と耐震補強の効果
-
インドネシアの地盤沈下を対象とした差分干渉SAR解析
-
震源が偏在する自然地震記録からの干渉法による反射波抽出 : 停留震源に基づいた受振器選択
-
均質化法に基づく表面波探査による複合地盤の巨視的振動特性の評価
-
高次モードを含む微動データに対するSPAC法の検討
-
多次元デコンボリューションによる地震波干渉法を用いた坑井間地震記録の再現
-
反射法地震探査および地震前後の海底観察から推定される東北地方太平洋沖地震の断層運動メカニズム
-
伝統的重要建造物への動的耐震性能評価の適用
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク