インプリントと生殖異常 (特集 ゲノムインプリンティング--その仕組みと生物学的意義,そして疾患とのかかわり)
スポンサーリンク
概要
著者
-
和気 徳夫
更年期不定愁訴治療研究会
-
和氣 徳夫
九州大学生体防御医学研究所 ゲノム創薬・治療学分野
-
和気 徳夫
国立病院機構北海道がんセンター 産婦人科
-
有馬 隆博
九州大生体防御医学研究所ゲノム創薬・治療学分野
関連論文
- P3-21 加味逍遥散投与,ホルモン補充療法の更年期障害に対する効果の比較 : 精神神経症状評価スケール,症状推移からみた比較(訂正版)
- P3-388 Xanthine oxidaseが産生する活性酸素種はヒト不死化絨毛外絨毛細胞(EVT)由来細胞株のアポトーシスを誘導する(Group145 胎盤2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-423 臍帯ヘルニアに合併した先天性静脈管欠損の子宮内診断例(Group95 胎児・新生児7,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-302 卵巣チョコレート嚢胞摘出術後の再発に関する検討(Group37 子宮筋腫・内膜症3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-235 活性化型K-rasとestrogen receptor(ER)が関与する細胞内活性酸素種(reactive oxygen species:ROS)を介した細胞老化誘導能に関する検討(Group28 その他の良性・悪性腫瘍1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-379 FGR症例における胎児心時相解析,大動脈脈波波形解析による生理学的指標と胎児臍帯血中脳性ナトリウム利尿ペプチド前駆体N端フラグメント測定による生化学的指標との関連に関する研究(Group90 胎児・新生児6,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 卵巣癌腹膜播種に対するアクチン結合蛋白質カルポニンh1に着目した遺伝子治療
- P2-381 新生児ループス(心ブロック)を発症したSS-A抗体陽性妊婦の検討(Group90 胎児・新生児6,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-216 再発・増悪Mullerian carcinomaに対するリポソーマルドキソルビシンの単剤投与例の検討(Group126 卵巣腫瘍11,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-248 卵管癌と卵巣癌が重複した非常に稀な一例(Group30 その他の良性・悪性腫瘍3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-251 純粋型卵巣扁平上皮癌の3例(Group129 卵巣腫瘍14,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-222 ユビキチンリガーゼFbxw7の上皮性卵巣腫瘍における発現解析(Group70 卵巣腫瘍5,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-10 胞状奇胎の遺伝子多型に基づくDNA診断と予後に関する検討(高得点演題10 腫瘍,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-21 子宮頸癌手術におけるセンチネルリンパ節同定の試み(Group36 子宮頸部悪性腫瘍6,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-285 子宮頸管妊娠における子宮動脈塞栓術の有用性に関する検討(Group111 子宮外妊娠2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K2-37 取り扱い規約に基づく胞状奇胎の肉眼診断の正診率と問題点 : DNA多形による遺伝子診断との比較検討(優秀演題賞候補演題8,高得点プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-7 子宮頸癌に対する妊孕性温存trachelectomy後の妊娠中に生じた稀有な合併症 : 吻合部周囲静脈瘤よりの出血が生じた1例(Group34 子宮頸部悪性腫瘍4,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-77 ユビキチンリガーゼFbxw7による細胞周期制御と細胞分化制御(Group86 悪性腫瘍全般5,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-76 Sp1阻害剤(mithramycin)の婦人科癌細胞増殖抑制機構の解析(Group86 悪性腫瘍全般5,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 卵巣明細胞腺癌に対する塩酸イリノテカン+シスプラチン併用化学療法の検討
- P2-34 妊孕性温存を希望する子宮頸癌患者に対する腹式広汎子宮頸部摘出術の手術手技に関する検討(Group 116 子宮頸部腫瘍X,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-55 Progesterone Receptor-Bの活性化を介する卵巣癌細胞増殖抑制機構の解析(Group83 卵巣腫瘍9,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-190 p21発現に伴う細胞内活性酸素種の変化と癌細胞死誘導能との解析(Group20 悪性腫瘍全般1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 抗TSSC3抗体の奇胎診断への応用(悪性腫瘍全般VII, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Necc1遺伝子の栄養膜細胞分化・胎盤形成における働き(胎盤I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- p21による癌細胞死誘導能と活性酸素種との関連(悪性腫瘍全般I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 23-3.造腫瘍能抑制効果をもつNECC1遺伝子の胎盤形成における働き(第109群 その他の良性・悪性腫瘍1)(一般演題)
- P2-372 エブスタイン病胎児における下大静脈preload indexと胎児水腫発症との関連(Group89 胎児・新生児5,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-223 Induction of senescence by progesterone receptorB activation in response to cAMP in ovarian cancer cells
- P1-201 子宮体癌幹細胞は著明な運動能亢進と間葉系細胞への分化を示す(Group24 子宮体部悪性腫瘍2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 卵巣癌腹膜播種に対するアクチン結合蛋白質カルポニンに着目した遺伝子治療
- P1-27 子宮体癌手術における傍大動脈リンパ節郭清は省略可能か?(Group4 子宮体部悪性腫瘍2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-6 造腟術および子宮腟開通術後に月経血の排出が可能となった機能性子宮を有する先天性腟・子宮頸部欠損症の一例(Group43 思春期,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- S2-9.総排泄腔症の長期経過症例における問題点(シンポジウム2「泌尿生殖器や妊娠出産に伴う諸問題」,術後評価からみた高位鎖肛各術式の功罪,第25回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 1.思春期以降に達した総排泄腔症の問題点(一般演題,第65回直腸肛門奇形研究会)
- 産婦人科領域--婦人科癌におけるゲノム研究の現状と展望 (特集 ゲノム研究最前線--疾患ゲノム研究の現状と展望) -- (疾患領域別ゲノム研究)
- 間質部妊娠を発症した先天性無フィブリノーゲン血症の1症例
- W5-5 子宮体癌細胞のstem like cellの同定と生物学的特性の解析(サイトメトリー技術の進歩と細胞診断学への応用(サイトメトリー学会),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P2-276 ホルモン補充療法により子宮発育・消退出血を認めた男性仮性半陰陽の一症例(Group66 生殖内分泌2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-306 卵巣チョコレート嚢胞摘出術後の子宮内膜症再発に関する検討(Group144 子宮内膜症・腺筋症6,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 多施設共同研究による本邦における妊婦血清トリプルマーカー基準値設定の試み
- P2-363 超音波パルスドプラ法を用いた胎児心時相解析に関する研究(Group88 胎児・新生児4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-220 子宮体癌の増殖機構におけるエストロゲンの関与(Group 30 悪性腫瘍全般VI,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-20 ホメオボックス遺伝子NECC1のマウス栄養膜細胞における働き(高得点周産期医学3,高得点演題プログラム,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-191 SP1阻害剤(Mithramycin)の癌細胞増殖抑制効果(Group20 悪性腫瘍全般1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-94 子宮体癌におけるHOP/NECC1遺伝子の関与とその制御について(Group8 子宮体部腫瘍1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-13 子宮体癌細胞のstem like cellの同定と生物学的特性の解析(高得点婦人科腫瘍学1,高得点演題プログラム,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-217 婦人科癌細胞に対するMithramycin Aの増殖抑制効果(Group 30 悪性腫瘍全般VI,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-117 子宮体癌の癌化機構におけるNECC1遺伝子の関与(Group 15 子宮体部腫瘍XIV,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-89 子宮体癌発生機構における活性化型K-Rasの関与 : 癌幹細胞の観点から(Group 12 子宮体部腫瘍V,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-82 子宮体癌抑制遺伝子としてのNECC1(Group 11 子宮体部腫瘍IV,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-129 Klippel-Trenaunay症候群合併妊娠の一例(Group16 合併症妊娠2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 産科領域における超音波断層法 (特集 臨床医に有用な超音波(エコー)検査) -- (産婦人科超音波検査)
- 胎児行動からみた発達 (特集 周産期医療がめざすディベロップメンタルケア--胎児期からはじめる発達支援)
- TESE-ICSI後に発生した二絨毛膜性双胎と共存した全胞状奇胎
- 卵巣癌の進展とその制御(シンポジウム3に関するレヴュー)(第56回日本産科婦人科学会シンポジウム3 : 卵巣癌の進展とその制御)
- 絨毛癌発生に関与する特異な遺伝子変化について
- 子宮頸部原発 signet-ring cell carcinoma の1例
- 30-16.胞状奇胎合併妊娠 : 胎盤モザイクの一例(第148群 妊娠・分娩・産褥期31)(一般演題)
- ヒト胎盤栄養膜幹細胞同定と分離(胎盤IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 活性型K-Ras を介する造腫瘍能獲得機構におけるRac1の関与(悪性腫瘍全般II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Ras/ERα/MDM2経路を標的にした分子標的治療法開発の試み(悪性腫瘍全般I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮内膜・子宮体癌幹細胞の同定(子宮体部悪性腫瘍IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- HPV16 E6を標的とした新規子宮頸癌治療法の開発(子宮頸部悪性腫瘍V, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 25-3.子宮内膜幹細胞同定の試み(第119群 生殖生理・病理8)(一般演題)
- 22-13.インプリント遺伝子ZACの卵巣癌抑制機構の解析(第105群 卵巣腫瘍16)(一般演題)
- 6-15.婦人科癌におけるRas/ERα/MDM2経路を標的にした癌治療法開発の試み(第26群 悪性腫瘍全般6)(一般演題)
- P2-157 子宮内膜症合併卵巣明細胞線癌,類内膜腺癌症例の検討(Group121 卵巣腫瘍11,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-330 子宮内膜症間質細胞のGnRHアナログ添加による遺伝子発現変化の網羅的解析(Group38 子宮内膜症・腺筋症1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 胞状奇胎の鑑別診断 : DNA解析と病理診断, p57^免疫染色性の検討(悪性腫瘍全般VII, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 出生前遺伝子診断により胎内治療を中止しえた21水酸化酵素欠損症患児同胞例
- 婦人科がんとMolecular Biology--Overview (特集 婦人科がんのMolecular Biology)
- P2-250 腹腔鏡下付属器腫瘍手術におけるクリティカルパスの有用性の検討(Group135 腹腔鏡下手術3,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 214. 子宮頸部に発生した腺扁平上皮内癌の1例(子宮頸部XI)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- インプリントと生殖異常 (特集 ゲノムインプリンティング--その仕組みと生物学的意義,そして疾患とのかかわり)
- レヴュー(第60回学術講演会シンポジウム3「婦人科腫瘍とエピジェネティクス-臨床へのトランスレーション-」)
- P2-178 全胞状奇胎合併妊娠(胎児共存奇胎)におけるp57KIP2蛋白免疫染色の検討(Group 137 その他の良性・悪性腫瘍I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K-20 胞状奇胎の病理診断に関するTSSC免疫染色の有用性 : DNA多型による遺伝子診断との比較検討(高得点演題5 腫瘍,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-14-13 子宮体癌幹細胞を標的とした治療法の検討(Group97 子宮体部悪性腫瘍・基礎1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-14-18 子宮体癌stem-like cellに対するヒストン脱アセチル化酵素阻害剤の効果と作用機序(Group97 子宮体部悪性腫瘍・基礎1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 診療 子宮頸癌に対する光架橋型アンチセンス分子標的療法
- 2.嚢胞化絨毛のゲノム研究-基礎から臨床へ(特別講演,第63回日本産科婦人科学会・学術講演会)
- 子宮体癌幹細胞に対するヒストン脱アセチル化酵素阻害剤の効果とその作用機序
- 胎児の行動と学習能 (特集 最新 胎児・新生児のNeurology : 評価・治療・予防法の進歩と気になる病態) -- (周産期の評価)
- 胞状奇胎の発生機構 (今月の臨床 絨毛性疾患アップデート : 「取扱い規約」改訂をふまえて)
- PD-11-5 総排泄腔症,総排泄腔外反症の長期経過症例における問題点(PD-11 パネルディスカッション(11)鎖肛-成人期の性と生殖に関する諸問題-,第112回日本外科学会定期学術集会)
- P3-6-10 3mm以内の頸部間質浸潤に留まる子宮頸部腺癌Ib1期の術式は単純子宮全摘出術で十分か(Group118 子宮頸部腫瘍・治療2)
- K1-3-6 異常妊娠のエピゲノム解析(高得点演題3 周産期医学1,高得点演題プログラム,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-27-4 難治性膀胱膣瘻に対する腹式修復術時の介在組織として腹直筋弁を利用した一例(Group27 女性医学(手術),一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-49-3 30週未満のpreterm PROMにおける適切な分娩時期についての検討(Group49 早産6,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-11-3 癌の浸潤,転移におけるCXCR4/Gα_/Rhoシグナル経路の役割(Group11 婦人科腫瘍全般・症例3,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-10-4 術前に良性卵巣腫瘍と診断され腹腔鏡下手術を施行したが,術中および術後に卵巣癌と診断された2例(Group66 卵巣腫瘍・症例3,一般演題)
- P2-4-6 卵巣癌腹膜播種に対するTatペプチドをベクターとしたカルポニンh1遺伝子治療の試み(Group60 卵巣腫瘍・基礎4,一般演題)
- P1-40-5 妊娠32週以降のPre-hypertensionは妊娠高血圧症候群を発症しなくても胎児発育を阻害する(Group40 PIH1,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-49-10 ヒト胎児の無眼球運動期におけるregular mouthingの出現と心拍数パターンとの関連に関する検討(Group105 周産期・画像診断・モニター,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-40-1 マウス栄養膜細胞の分化を制御する新たな分子,核マトリックス関連分子Satb1, Satb2の解析(Group 152 胎盤1)
- P3-40-3 音響放射圧(Acoustic Radiation Force Impulse ; ARFI)で測定した胎盤弾性に関する研究(Group 152 胎盤1)
- P3-39-4 胎児期に播種性血管内凝固症候群の病態を呈した胎盤血管腫の一症例(Group 151 胎盤(症例)2)
- P2-33-2 正常分娩妊婦に観察される遺伝的多様性(Group 85 胎児奇形・先天異常1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-18-10 日本人女性における子宮体癌の発症リスクとMDM2 SNP309,TP53 Arg72Pro遺伝子多型との関連(Group 18 子宮体部腫瘍・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)