過熱水蒸気による活性炭中ダイオキシン類の処理に関する実験 (第13回廃棄物学会研究発表会 講演論文集2) -- (ダイオキシン脱塩素・分解)
スポンサーリンク
概要
著者
-
西谷 隆司
大阪市立環境科学研究所
-
酒井 護
大阪市立環境科学研究所
-
FUKUYAMA JOJI
Osaka City Institute of Public Health and Environmental Sciences
-
福山 丈二
大阪市立環境科学研究所
関連論文
- 新型グラファイトカーボン吸着剤を用いた大気中アクリル酸エステル及びメタクリル酸エステルの分析
- 埋立処分地におけるガス発生状況の評価
- 埋立地ガスの発生特性 (ごみ埋立と公害対策)
- 過熱蒸気による飛灰からの水銀除去と排ガス中水銀除去回収システムの提案
- 過熱水蒸気による飛灰中の有機塩素化合物の分解実験
- 飛灰を利用したごみ焼却排ガス中水銀の除去方法に関する実験
- 過熱水蒸気による飛灰中ダイオキシン類処理に関する基礎実験
- ごみ焼却飛灰の金属水銀除去能と除去機構
- 海面埋立廃棄物処分場酸化池内水におけるリン酸欠乏状態とリン酸欠乏が硝化活性に及ぼす影響
- パルスガス放電による水中有機染料の脱色
- 促進酸化法および凝集沈殿法によるダイオキシン類除去
- ごみの性状分析におけるばらつきの要因
- 都市ごみ焼却施設搬入ごみの組成調査と将来的な変化の予測
- 12・4 水環境保全技術の動向(12.環境工学,機械工学年鑑)
- ごみの性状分析結果のばらつきに関するシミュレーションモデル
- 焼却施設排ガスにおける重金属の濃度と挙動に関する調査
- 12.3.大気汚染防止技術の動向(12.環境工学)(機械工学年鑑)
- 容器包装リサイクル法の現状と課題 : 3Rと拡大生産者責任の徹底を
- 産業廃棄物焼却施設ばいじん中のダイオキシン類濃度の日間変動
- 廃棄物計画と市民参加
- 316 排ガス中ダイオキシン除去用活性炭の過熱水蒸気による再生実験
- 産業廃棄物焼却施設排ガス中の臭素系ダイオキシン類調査 (第13回廃棄物学会研究発表会 講演論文集2) -- (ダイオキシン測定・分析)
- 過熱水蒸気による活性炭中ダイオキシン類の処理に関する実験 (第13回廃棄物学会研究発表会 講演論文集2) -- (ダイオキシン脱塩素・分解)
- 産業廃棄物焼却施設から排出されるダイオキシン類の特性
- 産業廃棄物焼却施設から排出されるダイオキシン類の特性 (第12回廃棄物学会研究発表会 講演論文集2) -- (ダイオキシン生成・排出)
- セレン含有排水処理汚泥の固化処理技術の検討
- 過熱水蒸気による飛灰中ダイオキシン類の処理実験
- 『村田徳治著:都市ごみのやさしい化学』
- セレン含有産業廃棄物のセメント固化処理技術の検討
- 促進酸化法および凝集沈殿法によるダイオキシン類除去 (第12回廃棄物学会研究発表会 講演論文集2) -- (埋立地浸出水)
- 分別収集や有料化はごみの減量に対しどのような影響を与えたか
- ドラム缶再生業における産業廃棄物排出実態と工程改善による減量化の検討
- 事例に学ぶ重大事故・労働災害の予兆と予防--廃棄物処理施設での事故原因が教える意外な落とし穴
- 大阪市における都市ごみ焼却工場搬入ごみの性状調査
- 容器包装プラスチック区分の分別収集による大阪市のごみ質の変化予測
- ごみ試料中の塩素・硫黄を分析するための改良燃焼管法 (第13回廃棄物学会研究発表会) -- (ごみ発生・性状)
- セレン含有産業廃棄物の処理技術の検討(II)
- 容器包装リサイクル法の意義と課題--3Rの優先順位徹底と拡大生産者責任の拡充へ向けて (特集 「容器包装リサイクル法」を見直す)
- 室内環境中の4種類のアレルゲンの関係
- 臭気センサ-を用いた臭気評価に関する検討
- 飲食店厨房排気の臭気測定
- 廃棄物海面埋立処分シリ-ズ-6-北港廃棄物処分地におけるガス発生実態とその経年推移
- 活性汚泥による悪臭除去に関する研究(第1報) : イオウ系臭気の活性汚泥による除去
- BODの迅速測定に関する研究
- セレンを含む産業廃棄物のセメント固化による処理技術の検討
- ごみ焼却排ガス中水銀の現状と飛灰による水銀除去の実験
- 下水処理施設の汚泥系臭気に対する添着活性炭による脱臭性能
- 2C1030 低温濃縮による低濃度臭気測定法の検討
- 1C1000 大阪市における環境大気の低濃度嗅覚測定
- 特殊土壌の高濃度硫化水素に対する脱臭性能
- 大阪市における環境大気の低濃度臭気嗅覚測定
- 2K1115 トリメチルアミンの分析における不純物の除去について
- 活性炭へのオゾン注入による硫化水素の除去
- 2D1015 埋立地発生ガスの悪臭及び環境負荷に関する評価
- 2D1000 活性炭へのオゾン注入による悪臭物質の除去
- 1E17 活性炭による硫化水素の除去におけるオゾン注入の効果について
- 1E15 小規模現場実験による添着活性炭の臭気吸着特性の検討
- 1B1030 充填塔式生物脱臭法によるトルエン臭気の除去
- 1B1000 活性炭による硫化水素の除去における共存成分の影響
- 活性炭による硫化水素除去における温湿度の影響
- 埋立処分地におけるガス発生とその対策
- 畜産・廃棄物処理と悪臭対策
- 厨房排気の臭気排出特性と適用脱臭技術の評価
- 調理臭について
- バリヤー放電ラジオ波ヘリウムプラズマを検出器とした揮発性 F, Cl, Br および I の測定
- 分別等の取り組みが焼却処理におけるごみ量・ごみ質へ及ぼす影響
- 活性汚泥による悪臭除去に関する研究(第3報) : 低級アルコール系臭気の活性汚泥による除去
- 活性汚泥による悪臭除去に関する研究(第2報) : アミン系臭気の活性汚泥による除去
- バリヤー放電ラジオ波ヘリウムプラズマを検出器とした揮発性F,CI,BrおよびIの測定 (第12回廃棄物学会研究発表会 講演論文集2) -- (ダイオキシン測定・分析)
- ごみ焼却炉における微量有機塩素化合物に関する研究 -運転条件の改善による排出抑制-
- PART2 脱臭技術開発の現況と展望 (特別企画 悪臭防止技術の現在)
- 特集にあたって--VOC排出抑制技術の最新動向と今後の展望 (新年号特集:VOC排出抑制技術)
- VOC排出抑制技術の現状と展望 (特集 本格化するVOC対策--規制+自主的取組みで3割削減へ)
- 半揮発性有機ハロゲン化合物によるde novo合成モニタリングへの試み
- 燃焼管理指標としての排ガス中TOXに関する調査研究 (第13回廃棄物学会研究発表会 講演論文集2) -- (ダイオキシン測定・分析)
- 悪臭採気容器の開発とその実用性の検討
- セレンを含む産業廃棄物の排出実態
- 飛灰の金属水銀除去能に関する基礎実験
- 界面活性剤の毒性と生物分解性
- アセトアルデヒド製造廃水処理法の検討
- 充填塔式生物脱臭法によるトルエン臭気の除去 (特集 VOCの生物除去研究の現状(2))
- 活性汚泥による脱臭法
- 関西支部「市民と学生のためのセミナー」開催報告
- コーヒー焙煎工場からの悪臭発生とその対策
- 関西支部「市民と学生のためのセミナー」報告