南九州における縄文海進最盛期頃の火山噴火と海岸変化 (総特集 九州の第四紀学を考える)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 大隈半島における完新世の環境変化とそれに与えた火山噴火の影響
- トカラ列島における後期更新世以降のテフラ
- 鹿児島湾北岸, 国分平野のテフラ編年と地形発達
- 鹿児島湾奥沿岸における完新世の隆起
- 鹿児島湾北西岸平野における縄文海進最盛期以降の地形発達
- 姶良カルデラ北西縁平野の地形発達と完新世の隆起
- 514 鹿児島湾,燃島貝層について
- 日本の海成段丘アトラスの作成
- 平成21年度援助金使用報告 国際野外集会"Active Tephra in Kyushu 2010"開催報告
- 白頭山火山の10世紀における巨大噴火の高精度AMS^C年代測定(第15回名古屋大学タンデトロン加速器質量分析計シンポジウム(平成14(2002)年度)報告)
- 姶良カルデラ周辺における後期更新世 以降の海成堆積物の編年と高度
- 国際野外集会“Active Tephra in Kyushu 2010”開催報告
- A1-4桜島火山防災マップを活用した防災教育
- シラス台地の古環境変化 : 流水・風成作用がるくる非一様性
- 吹上浜砂丘・万之瀬川低地における完新世後半の地形発達と遺跡立地
- 「南九州における縄文早期の環境変遷」の趣旨
- 南九州における縄文海進最盛期頃の火山噴火と海岸変化 (総特集 九州の第四紀学を考える)
- 姶良カルデラ東壁にみられる最近10万年間のテフラ
- 肝属平野の完新世中期以降のテフラと低地の形成
- 肝属平野の形成史 : テフラとAMS^C年代による
- 347 加速器~C年代にもとづく姶良カルデラの最近3万年間の火山噴火編年
- 加速器^C年代にもとづく姶良カルデラの最近3万年間の噴火史
- テフラ編年に基づく屋久島北東岸の海成段丘・海成堆積物の編年と第四紀地殻変動
- 45. 韓国鬱陵島火山のテフラ(日本火山学会 1982 年度秋季大会講演要旨)
- A50 白頭山北東麓の埋没樹幹の^Cウイグルマッチング(火山発達史と地質,口頭発表)
- アイスランドにおける最終氷期後半以降の氷河作用と氷河性アイソスタシ-変動
- 姶良カルデラ周辺における最終氷期最盛期以降の海水準変化にともなう古環境変化と火山噴火 (総特集 南九州の火山噴火と遺跡の年代)
- 南九州における最終氷期最盛期以降の海水準変化にともなう古環境変化ト火山噴火
- 九州地方の第4紀テフラ研究--巨大火砕流堆積物の第4紀学的諸問題 (テフラ--第4紀研究に果たす多様な役割特集号)
- 鹿児島湾々奥の別府川低地における貝類群集
- 日本海を渡ってきたテフラ
- 中国長白山の大噴火とその森林生態系に与えた影響
- 国際野外集会 "Active Tephra in Kyushu 2010" 開催報告
- アイスランドにおける最終氷期後半以降の氷河作用と氷河性アイソスタシ-変動