フラットパネルディテクタを搭載したDigital Diagnostの使用経験 (特集 フラットパネルディテクタ展望)
スポンサーリンク
概要
著者
-
岡村 光英
大阪市立大学放射線科
-
岡村 光英
大阪市立大学 医学部 放射線医学講座
-
岡村 光英
大阪市立大学 医研究 放射線医
-
畑川 政勝
元大阪市立大学医学部附属病院中央放射線部
-
岸本 健治
大阪市立大学医学部附属病院中央放射線部
-
岸本 健次
大阪市立大学医学部附属病院 中央放射線
-
岸本 健治
大阪市立大学医学部附属病院 中央放射線
関連論文
- 頭頸部癌における腫瘍マーカー(SCC抗原、シフラ21-1)とFDG-PETを用いた腫瘍糖代謝との関連について
- 副咽頭間隙腫瘍におけるFDG-PETの有用性
- 302 特性曲線がMTFにおよぼす影響について
- 90 低格子比(3:1)グリッドを用いたCR腹部ポータブル撮影の検討
- 59. 低格子比グリッド(3:1)の物理評価
- 446. CRにおける画像情報からの被曝線量推定の試み
- 433. 対比較法によるCR周波数処理の検討
- 59.低格子比グリッド(3:1)の物理評価(第24回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 210 フラットパネルディテクタの使用経験-第1報-
- 483 Webブラウザを利用した検査支援システムの作成
- 肺癌症例におけるFDG-PETの有用性 : 画像診断(1)
- 追悼文特集号
- W2-12 ^ F-fluorodeoxyglucose positron emission tomography (FDG-PET)による膵癌の予後の予測
- ^Tl-SPECTと^NH_3-PETによる心筋血流の比較検討 : 視覚的および定量的評価
- MRIと比較し^I-MIBGシンチグラフィが経過観察に有用であった成人の神経芽細胞腫骨髄転移の1例
- 膵腫瘤性病変の診断における ^F-fluorodeoxyglucose positron emission tomography の有用性について
- 酸素15標識水を用いたPET検査の臨床的有用性の検討
- 長期透析に伴う二次性副甲状腺機能亢進症における橈骨骨塩量の部位別検討
- 169 Positron Emission Tomography (PET) による膵癌の鑑別診断と予後予測(第48回日本消化器外科学会総会)
- 透析患者における転移性石灰化例の骨塩量と血液生化学値の検討 : 骨シンチ像の集積パターン別分類を踏まえ
- 血液透析患者の転移性石灰化例と非転移性石灰化例の骨塩量の比較検討 - 骨シンチグラフィーの集積パターン別分類を踏まえて -
- E-7 てんかん患者における半定量的^F-FDG-PETとSPECTとの比較
- E1マウスのてんかん発作時局所脳血流と糖代謝
- PACS : 概論, 核医学部門への応用, ユーザーの視点に立つ評価
- 二次性副甲状腺機能亢進症患者における副甲状腺摘除術前後の骨塩量の変化 : 部位別の比較検討
- 原発性骨腫瘍自動診断の試み
- ^Ga-scan,^F-FDG-PETが有用であった稀な後腹膜腔原発yolk sac tumorの腹膜播種の一例
- 経直腸門脈シンチグラフィーによるTIPS前後の門脈血流動態の評価
- 叢書「用語集」の改訂調査班報告
- 15.FDG-PETにより評価した悪性胸膜中皮腫2症例(第72回日本肺癌学会関西支部会)
- 剖検摘出上肢における骨密度測定 : 発掘人骨の骨密度測定への基礎検討
- 腰椎椎体のフラットパネルディテクタを用いた Digital Radiography とFCRとの画像評価
- 核医学検査が骨塩定量測定値に及ぼす影響
- 患者体位補助具を作製して施行可能となったIVRの経験 : 臥位不能患者に対して, 施したわれわれの工夫
- IVR室における新しいモニタの構築 : CRTからLCDへの切り換え
- 矩形波チャートを用いたディジタル系のMTF測定の検討
- 404 矩形波チャート法によるCRのMTF測定(第2報)
- 216. 矩形波チャート法によるCRのMTF測定
- 増感紙-フィルム系のMTF測定におけるスリット法と矩形波チャート法の比較
- パーソナルコンピュータによる撮影法小冊の製作
- 51. 当院における CR システム運用上の改良点(CR, 近畿部会)
- 1. 新しい Screen/Film システム, ウルトラビジョンの性能評価(感光材料, 近畿部会)
- 287. CR の拡大 Mammography へのダイナミックレンジ圧縮処理の適用(DR-3 CR・乳房)
- 35. パーソナルコンピュータによる撮影法マニュアルの作成(情報管理, 近畿部会)
- 26. CR 画像処理ワークステーションの使用経験(CR, 近畿部会)
- NEQとDQEの基礎と実践
- (1) ミャンマーの診療放射線技術の視察(読者のページ)
- FPD搭載血管造影装置における臨床画像の検討
- 3者一体
- 127 FPD搭載血管造影装置を用いた回転DSAの使用経験(X線検査 FPD装置・3D)
- FPD搭載型血管造影装置の臨床経験
- 関西画像研究会の紹介
- 進歩の陰に
- ECR2001報告
- フラットパネルディテクタを搭載したDigital Diagnostの使用経験 (特集 フラットパネルディテクタ展望)
- 放射線検査がはたす役割の計測学的考察(第54回総会学術大会大会長講演)
- 232 視覚によるCT装置の息止め表示装置の製作
- 第54回総会開催に思う
- 469 18-FDG PET検査においてSUVに影響を与える因子の検討
- 136 遺伝的アルゴリズムを用いた画像復元の基礎的検討 : PET画像への応用
- 128.CRにおけるディジタル化による画質の変化の検討
- 128.CRにおけるディジタル化による画質の変化の検討(第23回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 111.CRによる中手骨骨塩量測定の検討 : フィルム法との比較
- 567. 大阪市立大学病院のオーダリングシステム : 一般撮影系(情報管理-3)
- 60. 放射線オーダリングシステムを用いた新しい放射線治療(放射線治療システムの構築, 近畿部会)
- P8-15 FDG-PETによる肺癌に対するCTガイド下ラジオ波凝固療法後の効果判定の有用性(ポスター総括8 : 放治 ラジオ波・凍結・温熱療法)
- P8-14 正常豚肺を用いた肺ラジオ波凝固療法(RFA)後のCTと組織との対比(ポスター総括8 : 放治 ラジオ波・凍結・温熱療法)
- スリット法を用いた増感紙-フィルム系の MTF の相互比較
- 腹部血管造影におけるFlat Panel Detectorを用いた被曝低減の可能性 (特別企画 DRの最新動向)
- 臨床 Flat Panel Detectorを搭載したDSA装置の使用経験 (特集 フラットパネルディテクタ2003)
- カテゴリ分類を行わない評定方法 (連続確信度法) を用いた ROC 解析の有用性
- 62. カテゴリー分類されていないデータを用いた ROC 解析(画像-視覚評価法)
- 62. カテゴリー分類されていないデータを用いた ROC 解析(第 21 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- DXA装置を用いた骨塩量測定事に骨シンチグラフィ製剤が及ぼす影響
- 濃厚乳に関する基礎的研究 : III.胃排泄動態の検討
- 123. FCR9000と7000の画質比較
- 123. FCR7000 と 9000 の画質比較 (第 22 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 25. 新病院における全面 CR 化の報告(CR, 近畿部会)
- 縦隔線維性組織球腫の1例
- NEQとDQEの基礎と実践
- 22. 単純撮影のオーダリングについて(一般撮影他, 近畿部会)
- ニューラルネットワークによる肝シンチグラムの解析
- 328 CRにおけるFIXモードの使用経験
- 3. 車椅子, ストレッチャーなどによる撮影の検討と補助具の製作(撮影技術, 近畿部会)
- 287. CR 拡大 Mammography へのダイナミックレンジ圧縮処理の適用(第 49 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 139. CRを用いた拡大マンモグラフィー : 4 切りサイズ IP の検討(画像技術-3 乳房撮影)
- ディジタル系における MTF の検討 : ファイナル MTF およびオーバーオールエリアシング
- 139. CR を用いた拡大マンモグラフィー : 4 切りサイズ IP の検討(第 20 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- DSA装置のファイナルMTFの測定
- 頭頸部腫瘍の画像診断におけるFDG PETの活用
- 内田勝先生を偲んで
- 画像工学 ディジタル系の物理評価
- MTF の測定と応用
- NEQとDQEの基礎と実践
- 29. CR 画像の画質改善の検討 : 病室撮影において(画像処理技術-1 CR)
- 第 1 章総論(チャート法による MTF 検討班報告)
- 画像工学 8 フィルム系画質評価 (演題番号 450〜453)(座長集約)
- 誌上講座3. MTF
- Clinical Application of Positron CT in Head and Neck Tumors.
- (2)画像分科会(部会)よもやま話 その1(読者のページ)