微少量ラジアルフローセルのバイオセンサ、キャピラリ電気泳動検出器への応用
スポンサーリンク
概要
著者
-
丹羽 修
Tsukuba Center, National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST)
-
劉 志明
Ntt生活環境研究所
-
丹羽 修
産業技術総合研 生物機能工学研究部門
関連論文
- カテコールアミンの電気化学検出法と生体・細胞計測への応用
- 電気化学センサーシステムを用いる脳内物質及び細胞応答の測定
- ナノカーボン薄膜電極による生体分子の検出
- フッ素添加ECRスパッタカーボン薄膜の摩擦特性
- 金属-カーボン系薄膜の電気的・機械的性質
- 化学増幅を利用した高感度バイオセンサ
- フェロセニルウンデカンチオール単分子層およびポリ(ジビニルフェロセン)膜で修飾した金電極上での電気化学発光応答
- 電気化学酵素イノムアッセイ法を用いた高感度な心房性ナトリウムペプチド測定
- 表面プラズモン共鳴免疫測定における高特異的吸着能と非特異的吸着抑制能を有するポリイオン混合薄膜修飾
- 電気化学・光デバイスを用いたバイオセンサーの高機能化
- モノリチック酵素リアクターの開発及びカテコールアミンセンサへの応用
- 金基板上でのグアニン塩基の酸化電流に基づくDNA量の測定(生命科学と分析化学)
- 微少量ラジアルフローセルのバイオセンサ、キャピラリ電気泳動検出器への応用
- マイクロマシン技術を用いた微少量バイオセンサー
- マイクロマシン技術を用いた微少量バイオセンサー
- マイクロマシン技術を用いた微少量バイオセンサー
- マイクロ化センサチップの脳神経科学への応用
- マイクロ化電気化学センサー
- マイクロ化バイオセンサーを用いた神経伝達物質のリアルタイム検出
- 微小センサーによる神経伝達物質の検出
- 電気化学酵素イノムアッセイ法を用いた高感度な心房性ナトリウムペプチド測定
- ナノカーボン薄膜を利用した機能性電極創成とバイオセンシング
- マイクロ電極(2)「マイクロバンド電極」 : 作製法, 基本特性, 応用
- ECRスパッタカーボン薄膜の電気的・機械的特性の基板種別依存性(トライポロジー及び一般)