有用油脂類の発酵生産--高度不飽和脂肪酸の生産を中心として
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 8.D-パントイルラクトン加水分解酵素の諸性質 : ビタミンB研究委員会第320回会議研究発表要旨
- 4.酵素法によるパントラクトンの光学分割 : ビタミンB研究委員会第315回会議研究発表要旨
- ヌクレオシドオキシダーゼ固定化ベンゾキノン含有グラファイトペースト電極の作製とその特性
- 607 ___- ___- IS-4株によるEPA、DHAの菌体内濃縮法
- 603 ___- ___-変異株による高度不飽和脂肪酸の生産 : 3. Δ5-不飽和化酵素活性低下株によるジホモ-γ-リノレン酸の生産
- 602 ___- ___-変異株による高度不飽和脂肪酸の生産 : 2. Δ12-不飽和化酵素欠損株によるミード酸の生産
- 444 低温条件下におけるMortierella属糸状菌によるα-リノレン酸含有油脂のEPA含有油脂への変換
- Mortierella属糸状菌によるα-リノレン酸含有油脂のEPA含有油脂への変換(微生物-発酵生産-)
- 糸状菌によるジホモ-γ-リノレン酸の生産(微生物-発酵生産-)
- Mortierella属系状菌によるアラキドン酸の生産(微生物-醗酵生産-)
- 134 NADPH依存性カルボニルレダクターゼによる光学活性水酸化化合物の生産 : D-パントテン酸関連化合物生産への応用
- 803 ランダム変異によるL-allo-threonine aldolaseの立体選択性の改変
- 601 ___- ___-変異株による高度不飽和脂肪酸の生産 : 1.不飽和化酵素欠損変異株の調製とPUFA生合成経路の検討
- 188. Sporobolomyces salmonicolorの生産するアルデヒドレダクターゼのクローニング
- 538 Flavobacterium meningosepticum由来ペルオキシダーゼと他の起源ペルオキシダーゼの比較
- 1.細菌のヌクレオシド酸化酵素について : ビタミンB研究委員会第321回会議研究発表要旨
- 30a-A-1 S-adenosylhomocysteine hydrolaseの結晶化
- 837 低立体選択性D-スレオニンアルドラーゼを用いた光学分割法によるL-スレオ-3-(4-メチルチオフェニル)セリンの立体選択的合成
- 351. インドールアセトニトリル特異的ニトリラーゼの活性部位及びC末端領域の解析
- 649. 酵素法によるL-スレオニンの生産 (4) : 複合酵素系による不斉分解反応
- 622 酵素法によるL-スレオニンの生産 (3) : 固定化アルドラーゼによる光学分割
- 621 酵素法によるL-スレオニンの生産 (2) : 菌体を用いた蒸留反応による光学分割
- 431 酵素法によるD-スレオニンの生産(4) : 金属錯体を用いた選択的合成法
- 836 低立体選択性D-スレオニンアルドラーゼ活性の発現に必要な補酵素の同定
- 2. 微生物の生産する_スレオニンアルドラーゼ : アロ体に特異的な酵素とアロ体・スレオ体に作用する酵素について
- カルボニル還元酵素の機能と光学活性化合物生産への応用
- 352. Fusarium oxysporumの生産するアルドノラクトナーゼに含まれる糖鎖の役割の解明 : (1)脱糖鎖した酵素の諸性質
- 322. Comamonas sp. E222cの生産するN__--カルバモイル-D-アミノ酸アミドヒドロラーゼの精製と諸性質
- 糸状菌による高度不飽和脂肪酸の生産
- 有用油脂類の発酵生産--高度不飽和脂肪酸の生産を中心として
- 6.微生物による高度不飽和脂肪酸の生産(II) : ゴマ油成分の効果 : ビタミンB研究委員会第314回会議研究発表要旨
- 2-II-22微生物の生産するNADPH依存性カルボニルレダクターゼの基質特異性 : 第42回大会一般研究発表
- 659 酵素的加水分解反応による塩酸セトラキセートの合成
- 432 L-アロ体に特異的に作用するスレオニンアルドラーゼの分解
- 844 酵素法によるD-パントテン酸の生産 : ケトパントテン酸エステルの不斉還元酵素の精製
- 148 微生物酵素を用いる新しいD-パントイルラクトンの生産法(VI) : ケトパント酸の立体選択的還元反応によるD-パント酸の生産
- 微生物の生産するカルボニル還元酵素--その多様性と光学活性アルコ-ル類の合成への利用
- ゴマ・セサミンのユニ-クな生理活性--脂肪酸不飽和化酵素阻害作用の発見
- 160 微生物の生産するカルボニルレダクターゼ : その多様性と光学活性化合物合成への利用
- パントテン酸生合成に関与するケトパント酸還元酵素について : ビタミンB研究委員会 : 第305回会議研究発表要旨