宇宙インフレータブルチューブ用発泡材料の圧縮弾性率および強度
スポンサーリンク
概要
著者
-
樋口 健
Inst. Space And Astronautical Sci. Sagamihara Jpn
-
樋口 健
宇宙科学研究所
-
樋口 健
宇宙研
-
八田 博志
宇宙科学研究所
-
宇田川 敦
拓殖大学大学院:(現在(株)マグエックス)
-
樋口 健
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
関連論文
- C/C複合材料の高温強度とクリープ挙動
- 2725 C/C複合材料の引張強さ(S28-1 セラミックスおよびセラミックス系複合材料(1),S28 セラミックスおよびセラミックス系複合材料)
- 2318 C/C複合材料の界面強度測定法(S32-1 セラミックスおよびセラミックス系複合材料(1),S32 セラミックスおよびセラミックス系複合材料)
- 10112 C/C複合材料の耐熱接着技術(製造方法と強度,OS10 先進材料の力学と強度)
- 207 SiC/C多層薄膜センサの開発(セラミック/セラミック基複合材料)
- SiCによるC/C複合材料間の接着技術に関する研究
- 炭素繊維強化炭素(C/C)複合材料の二軸負荷環境下での破壊挙動
- 3D C/C 複合材料の破壊挙動
- 三次元炭素繊維強化炭素複合材料(3DC/C)複合材料の破壊挙動
- 139 C/C複合材料の繊維強化型SiCコーティングの開発(OS 耐熱材料)
- C/C複合材料の繊維強化型SiCコーティングの開発
- 貫通コーティングクラック発生防止を目的としたC/C複合材の耐酸化SiCコーティング
- C/C複合材料上のSiC・C多層耐酸化コーティング
- ATREX 用 C/C 複合材料製タービンディスクの概念設計
- 低重力環境用打ち込み式試料採取器の捕集効率
- C/C複合材料の切欠き特性とき裂進展挙動に関する研究
- 宇宙膨張構造用ポリウレタンの減圧環境下における発泡挙動
- 発泡材料を利用した宇宙膨張構造
- 自律分散的手法による可変形状トラスのドッキング制御
- 着陸衝撃吸収機構について
- 連載「21世紀の塑性加工に何が求められるか」VII : 21世紀の宇宙開発と塑性加工
- 2742 一方向複合材料引張強度の統一的決定法(S18-1 セラミックス(1),S18 セラミックスおよびセラミックス系複合材料)
- 第11回国際複合材料会議報告
- 宇宙展開膜面構造物の収納時逆折れ挙動の解明とその対策
- テザー衛星収納時の発散振動の制御
- 608 生物における形態変化の特性とその工学的応用に関する考察 : 膜面展開構造物システムの観点から
- 608 生物における形態変化の特性とその工学的応用に関する考察 : 膜面展開構造物システムの観点から
- 矩形ならびに軸対称プラグノズルから放出される超音速ジェット騒音の予測
- 発泡材料を利用した宇宙膨張構造
- SQUIDを用いた非破壊検査技術 : 炭素繊維系複合材料への適用
- 送電用試験衛星の大型アンテナに関する基本性能と展開機構の検討 : 太陽発電衛星実現に向けて
- 送電用試験衛星の大型アンテナに関する基本性能と展開機構の検討 : 太陽発電衛星実現に向けて
- 送電用試験衛星の大型アンテナに関する基本性能と展開機構の検討 : 太陽発電衛星実現に向けて
- 411 CFRPの高分子マトリクスにおける硬化収縮の定量的評価(高分子/高分子基複合材料)
- C/C 複合材料の高温接合に関する研究
- 2次元積層型C/Cリングの回転破壊に及ぼす回転不釣り合いの影響
- 208 炭素接着を用いたC/C複合材料間の接合(セラミック/セラミック基複合材料)
- C/C複合材料製構造物形成のための接合技術
- 136 3D-C/C複合材製ディスクの回転破壊(OS 耐熱材料)
- C/C 複合材料の接合に関する研究
- K-0923 C/C複合材料の高温接合強度評価(J05-3 高温特性)(J05 複合材料の加工と評価)
- 3D-C/C複合材製ディスクの回転破壊
- C/C複合材料と耐酸化SiCコーティング間の接着強度
- クラック進展制御を行ったC/C複合材の耐酸化SiCコーティング
- SiC被覆C/C複合材料の高温酸化挙動
- CVD-SiC coated C/C複合材料の高温酸化挙動
- CFRPの吸湿濃度を考慮した微視的寸法変化の調査
- C/C複合材料のピン継手強度
- 現代「ものづくり」考 宇宙に広げる膜面構造物--生物の羽に学ぶ
- C/C複合材料製タービンディスクの開発
- C/C複合材料のATREXエンジンへの適用
- C/C複合材料製回転円盤の回転破壊挙動
- 切欠きつきC/C複合材料円板の回転破壊
- Averaging Interaction in the Decentralized Control of Modularized Structures
- An Autonomous Distributed Control of Free-Floating Variable Geometry Trusses
- Deployment Analysis and Control of Modularized Structures
- 円形張力膜のリンクル特性に関する数値解析
- 形状記憶合金を使った宇宙構造物の自動組み立て
- 026 月面構造物における基礎の設計へのアプローチ(地盤・基礎)
- SFU に用いられたアクチュエーションシステム
- 生きている構造物 : 宇宙構造物の考え方(ゲストルーム)
- C/C複合材料の引張破壊に対する応力集中効果
- 円孔を有するC/C複合材料の強度
- 3309 小型衛星用太陽光反射膜面のしわ特性
- INDEX衛星プロトモデル開発--インハウス開発の手法とその成果 (第2回宇宙科学シンポジウム)
- INDEX衛星の現状と将来展望
- 簡便法によるC/C複合材料へのSiCコーティングと耐酸化性評価
- 139 セラミック基テキスタイル複合材料の曲げ強度評価
- SiC/SiCテキスタイル複合材料の曲げ強度に及ぼす板幅の影響
- 赤外線応力測定法による有孔複合材の非破壊評価
- C/C複合材料の超高温下における強度靱性
- C/C複合材料の微細組織と引張特性(C/C,OS.14 先進材料の力学)
- 単繊維C/C複合材料の引張特性(C/C,OS.14 先進材料の力学)
- C/C 複合材料の組織と強度の関係
- C/C 複合材料の単繊維 push-out 試験
- C/C複合材料の単繊維push-out試験
- C/C複合材料の疲労挙動
- 酸化抑止剤混入法による炭素材料の耐酸化特性向上
- SiC被覆C/C複合材料の高温ガラスシーリング材
- 宇宙工学の最前線 ?
- 宇宙機用高温材料 (特集 宇宙高温工学)
- C/C複合材料の高温引張破壊挙動(C/C,OS.14 先進材料の力学)
- 2次元及び3次元強化 C/C 複合材料のせん断破壊挙動
- K-0924 C/C複合材ディスクの振動に及ぼす微小破壊の影響(J05-3 高温特性)(J05 複合材料の加工と評価)
- C/C複合材料の宇宙輸送機への応用
- 519 C/Cコンポジットの圧縮挙動に及ぼすマイクロクラックの影響(OS 耐熱材料)
- 1729 CVD-SiC 被覆 C/C 複合材料の超高温大気中引張強度の評価
- 521 C/C複合材料の高温酸化雰囲気における強度・弾性率の評価(OS7-2 複合材II)(OS7 微視構造を有する材料の力学)
- 523 CVD-SiC被覆C/C複合材料の高温負荷下大気中暴露による強度劣化(OS 耐熱材料)
- 1728 ビッカース試験による SiC 薄膜の靭性評価
- ビッカース試験によるSiC薄膜の特性評価
- 炭素繊維強化炭素複合材料の耐酸化性
- ビッカース試験によるSiC薄膜の靱性評価
- 1450 一方向複合材料引張強度の統一的決定法(S07-3 セラミックスおよびセラミックス系複合材料III,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 515 繊維間隔制御によるC/C複合材料の高強度化(セラミック/セラミック基複合材料3)
- 2314 C/C複合材料の引張強度支配因子の解明(S32-1 セラミックスおよびセラミックス系複合材料(1),S32 セラミックスおよびセラミックス系複合材料)
- C/C複合材料の二軸応力場における破壊挙動
- C/C複合材料円盤の回転試験
- 宇宙インフレータブルチューブ用発泡材料の圧縮弾性率および強度
- 106 MUSES-Cサンプラー実機製作 : 微小重力と汚染管理の観点から(セッション1)