学校図書館の職員の現状と課題:近畿地区学校図書館実態調査より
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- インフォメーション・パワーの教育現場における適用について(グループ研究発表,第44回研究大会)
- 第44回研究大会全体報告
- (1)『インフォメーション・パワーの計画立案ガイド:学習のためのパートナーシップの構築』に関する一考察(第93回研究例会報告,図書館学教育研究グループ研究例会報告)
- 第118回研究例会報告(図書館学教育研究グループ研究例会報告)
- 第117回研究例会報告(図書館学教育研究グループ研究例会報告)
- 第116回研究例会報告(図書館学教育研究グループ研究例会報告)
- 第115回研究例会報告(図書館学教育研究グループ研究例会報告)
- 1996年カリキュラムの諸問題と今後の展開(第48回研究大会グループ研究発表)
- (1)1996年カリキュラムの諸問題と今後の展開(第114回研究例会報告,図書館学教育研究グループ研究例会報告)
- (2)1996年カリキュラムの課題と展望(第111回研究例会報告,図書館学教育研究グループ研究例会報告)
- (1)授業実践「コミュニケーション論」 : 問題提起として(第106回研究例会報告,図書館学教育研究グループ研究例会報告)
- 『インフォメーション・パワー : 学習のためのパートナーシップの構築』に関する一考察 : 02年〜04年刊行の文献レビューを中心に(第46回研究大会グループ研究発表)
- アメリカ公教育ネットワーク,アメリカ・スクール・ライブラリアン協会著;足立正治, 中村百合子監訳, インフォメーション・パワーが教育を変える! 学校図書館の再生から始まる学校改革, 高陵社書店, 2000.8, 211p, 28cm, 定価2,400円(外税), ISBN 4-7711-0039-X
- 第82回研究例会報告(図書館学教育研究グループ例会報告)
- 学校図書館職員の現状と課題 : 近畿地区学校図書館実態調査を養成の立場から分析する(グループ研究発表,第42回研究大会)
- 第81回研究例会報告(図書館学教育研究グループ研究例会報告)
- 学校図書館の職員の現状と課題:近畿地区学校図書館実態調査より
- (2)学校図書館の役割と教育への貢献 : 事例分析に基づいて(第79回研究例会報告,図書館学教育研究グループ研究例会報告)
- 学校図書館の職員の現状と課題 : 近畿地区学校図書館実態調査より
- 学校図書館の職員の現状と課題 : 近畿地区学校図書館実態調査より