ハクサイ同質四倍性系統における正倍数体および異数体の染色体行動と稔性
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- アブラナ属作物種子の発芽率に及ぼす貯蔵湿度と発芽温度との関係
- アブラナ属作物種子の休眠覚醒に及ぼす貯蔵湿度の影響
- 香料用ゼラニウムの育種に関する研究 : II. Pelargonium denticulatumにおける倍数性系統の作出とその特性
- Pelargonium胚珠の選択的発達機構の解明 : 生育胚珠のhorticultural group間比較
- ミズナにおけるアルビノの遺伝
- Brassicoraphanusにおける花柱裂開形質の遺伝
- ミズナで見出されたアルビノ特性
- 人為複2倍体Brassicoraphanus(Brassica japonica Sieb.×Raphanus sativus L.)の種子形成過程の解剖学的観察
- カラ-スライドによるペラルゴニウム開花特性の簡易測定法
- ミズナ細胞質を持つ核置換ダイコンにおける葉緑素欠乏の発現
- 香料用ゼラニウムの放任受粉により得られた4倍体および3倍体の成因ならびに実用的形質
- 一季咲ペラルゴニウムと数種野生種とのF_1雑種
- ナタネの倍数体ならびに異数体に関する研究-7-3倍体と2倍体との間に位する異数体の次代植物
- ナタネの倍数体ならびに異数体に関する研究-6-4倍体と3倍体との間に位する異数体の次代植物
- ナタネの倍数体ならびに異数体に関する研究-5-4倍体系統における染色体数の変異
- ナタネの倍数体ならびに異数体に関する研究-4-4倍体および2倍体の正逆交雑による次代植物
- カラシナ及びアビシニアカラシ種子の休眠の変化とアリルカラシ油含量の推移
- アブラナ属作物種子の発芽に対する温度の影響
- ナタネの倍数体ならびに異数体に関する研究-3-4倍体および3倍体の正逆交雑による次代植物
- ナタネの倍数体ならびに異数体に関する研究-2-3倍体および2倍体の正逆交雑による次代植物
- ナタネの倍数体ならびに異数体に関する研究-1-同質4倍体および3倍体の特性
- ニオイゼラニウムPelargonivm Crispum品種の収油率ならびに精油成分の分析
- ミズナの四倍体および三倍体の稔性
- アブラナ科作物種子の乾燥貯蔵及び莢中保存による休眠の変化
- 香料用ゼラニウムの育種に関する研究 : VI.戻雑種B_1およびB_2の特性ならびに実用的有望種(B_1 No.10)の選抜
- 香料用ゼラニウムの育種に関する研究 : V.Pelargonium roseumおよびP.denticulatumの種間雑種個体間の形態、収油率ならびに油質の変異
- 香料用ゼラニウムの育種に関する研究 : IV. Pelargonium roseumおよび P. denticulatumの倍数体間交雑による種間雑種の育成
- 香料用ゼラニウムの育種に関する研究 : III. Pelargonium denticulatum および P. roseumの細胞学的観察
- 香料用ゼラニウムの育種に関する研究 : I.Pelargonium roseumにおける倍数性系統の作出とその特性
- キュウリの雌性ならびに両性系統の性表現と節間伸長におよぼすジベレリンの影響
- ペラルゴニウム (Pelargonium × domesticum Bailey) 花弁の色素構成
- アブラナ科そ菜種子の休眠におよぼす乾燥ならびに湿潤貯蔵の影響
- メロン育種におけるアイソザイムの利用 : (第1報)有用酵素の探索
- ミズナとダイコンの雑種における一染色体行動,稔性と花色との関係,次らびに跣α∬660閉μ伽洲新系統の作出
- 属間交配により得られたミズナの傾母個体, とくにその成因について
- BrassicaとRaphanusとの属間雑種の莢の形状と染色体構成
- 螢光顯微鏡による Pelargonium 属植物の花粉管行動の観察とその交雑親和関係の推定
- ハクサイ同質四倍性系統における正倍数体および異数体の染色体行動と稔性
- 乾燥貯蔵によるミズナ種子の休眠持続〔英文〕