高圧ラマン散乱によるLaNbO4およびNdNbO4の相転移の研究
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 環境・エネルギー技術
- 30a-PS-16 加熱卵白ゲルの乾燥過程における弾性変化
- 24a-S-1 濁度スペクトル法によるタングステン酸のゲル化過程観察
- 2a-KN-4 LaNbO_4の光散乱
- 29a-W-11 LaNbO_4のブリルアン散乱
- 3p-SC-4 LaNbO_4のブリルアン散乱
- 1p-R-13 中性子回折によるLiNaGe_4O_9(LNG)の構造相転移。II
- 29a-YK-10 中性子回折によるLiNaGe_4O_9(LNG)の構造相転移.I
- 4p-TB-3 遠赤外フーリエ分光による構造相転移の研究(IV)
- 13a-C-7 遠赤外フーリエ分光による構造相転移の研究(III)
- 29p-YD-2 TGS劈開面上の表面パターンのAFM観測
- 29a-YD-13 温度上昇に伴うTGS(010)劈開面のAFM観察
- 3a-B3-6 リン酸ベタインの電場効果
- 29p-L-12 NdNbO_4の高圧ラマン散乱
- 29p-L-5 Scheelite 型 double molybdate 結晶のラマン散乱
- 高圧ラマン散乱によるLaNbO4およびNdNbO4の相転移の研究
- 3a-RD-11 LiGa_5O_8のラマン散乱
- 30p-L-9 KBr-CoBr_2系のX線的研究
- 30a-RD-9 Li_2Ge_7O_の常誘電相構造の精密化
- 1p-UB-8 中性子回折によるLi_2Ge_7O_(LGO)の構造変化
- PA9 ゲル化点近傍における表面波伝播特性と粘弾性(ポスターセッション2)
- 6a-YA-2 ゲル化点近傍における表面波特性の時間変化2
- 25p-ZC-1 タングステン酸の高分子添加によるフォトクロミズムの変化
- 27a-ZR-5 ゲル化過程タングステン酸における透入光の強度分布観察
- 27a-ZR-4 タングステン酸ゲル化過程のpH依存性
- 30a-M-11 ゲル化過程タングステン酸における2次元散乱光観察
- 30a-RD-10 Li_2Ge_7O_の誘電分散II
- 新強誘電体Li2Ge7O15
- 2p-D-8 不整合相での誘電分散の解釈
- 14a-H-10 X線によるLi_2Ge_7O_の強誘電性相転移の研究
- 14a-H-9 LiNaGe_4O_9の強誘電性とCritical Slowing-Down
- 27a-W-5 遠赤外フーリエ分光による構造相転移の研究 (II)
- ラマン散乱によるLiCsSO4結晶の強弾性相転移の研究
- マ-チン・パプレット型遠赤外フ-リエ分光計
- 3p-SC-8 遠赤外フーリエ分光による構造相転移の研究 (I)
- 5a-Z-7 シングルドメイン化したYBCO単結晶のラマンスペクトル
- 28p-YS-3 AFMによる強誘電体TGS(010)面のドメイン構造及び分子構造の直接観察II
- 15a-J-5 AFMによる強誘電体TGS(010)面のドメイン構造及び分子構造の直接観察
- PB10 タングステン酸のゾル・ゲル転移における表面波伝播特性(ポスタセッションB-概要講演・展示)
- 26a-PS-7 表面波を用いたタングステン酸ゲル化過程の研究
- 14a-H-4 TSCCの誘電分散II
- 27p-W-13 TSCCの誘電分散 I
- 14a-J-9 ゾル-ゲル法によるPZT薄膜の配向制御の試みと異常光起電力(APV)効果に関する研究
- 24pWG-12 13.9nm軟X線レーザーにより強誘電体BaTiO3瞬間Speckleの測定(24pWG 領域5,領域1合同フォトニック結晶・フォトニックバンド,領域5(光物性分野))