1p-R-13 中性子回折によるLiNaGe_4O_9(LNG)の構造相転移。II
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1996-03-15
著者
関連論文
- 11a-H-9 KMnF_3の非調和熱振動
- 29p-YR-10 CDP同位体混晶における構造変化
- 28a-ZR-1 CDP-重水素置換体の中性子回折
- 25a-K-1 多層膜スピンスプリッターによるスピンの量子回転を用いた中性子スピンエコー分光法
- 4a-H-13 {N(CH_3)_4}_2CuCL_4の超音波測定
- 29p-W-7 {N(CH_3)_4}_2ZnCl_4の相転移
- 3p-C-11 A_2CuCl_4(A={N(CH_3)_4}、Cs)の相転移
- 28a-APS-9 M(HCOO)_2・2ureaの2つの構造の関係
- 5a-J-10 K_2SeO_4の強誘電相におけるもう1つのSoft-mode
- 29a-W-11 LaNbO_4のブリルアン散乱
- 3p-SC-4 LaNbO_4のブリルアン散乱
- 17pWE-4 単斜晶系RbD_2PO_4の高温相転移における中性子回折
- 31a-M-7 強誘電体(CH_3NH_3)_3X_2Br_9(X=Bi, Sb)の結晶構造
- 26p-A-1 重水素化されたLTTの強誘電性相転移
- 31a-T-10 中性子非弾性散乱によるLGOの強誘電相転移に関与するソフトフォノンの研究
- 5p-F-10 K_3H_xD(SO_4)_2のX線構造解析
- 31p-B-3 LiND_4SO_4の低温における相転移
- 強誘電体LTTの相転移にみられる重水素置換効果
- 1p-R-13 中性子回折によるLiNaGe_4O_9(LNG)の構造相転移。II
- 31p-PSA-11 KHCO_3の高温相の結晶構造II
- 29p-PSB-30 M(HCOO)_2・2Ureaの結晶構造
- 29a-YK-10 中性子回折によるLiNaGe_4O_9(LNG)の構造相転移.I
- 29p-YR-2 KHCO_3の中性子構造解析と同位体効果II
- 29p-YR-1 KHCO_3の中性子構造解析と同位体効果 I
- 13p-PSA-8 M(HCOO)_2・2Ureaの2つの構造の分子配置の関係
- 1a-PS-72 M(HCOO)_2・2ureaの2つの構造の空間群の関係
- 30a-A-9 Rb_2ZnBr_4 の低温における相転移の再吟味
- 4p-TB-3 遠赤外フーリエ分光による構造相転移の研究(IV)
- 13a-C-7 遠赤外フーリエ分光による構造相転移の研究(III)
- 26p-G-18 蟻酸マグネシウム尿素の構造
- 高圧ラマン散乱によるLaNbO4およびNdNbO4の相転移の研究
- 29a-RD-6 超伝導体BaPb_Bi_xO_3薄膜素子の遠赤外特性
- 1p-P-12 Coronene-I_2の結晶構造
- 2p-TG-9 理想的なカウンターシールドの設計
- T. G. S. に於ける水素結合 : 誘電体
- 12p-Q-2 中性子回折によるNaNO_2分極反転の研究III
- 12p-Q-1 中性子回折によるNaNO_2分極反転の研究II
- 12a-H-1 中性子線を用いたPatterson法による分子運動の研究
- 30p-L-9 KBr-CoBr_2系のX線的研究
- 2a-B-6 K_2Ba(NO_2)_4の低温相の構造
- 30a-RD-9 Li_2Ge_7O_の常誘電相構造の精密化
- 1p-UB-8 中性子回折によるLi_2Ge_7O_(LGO)の構造変化
- 3a-M-7 好塩菌紫膜2次元結晶相転移のSOR-X線小角回折による研究
- 1p-BD-5 Incommensurate 相における Raman Spectra
- 5a-J-7 SC(NH_2)_2のRaman Spectra
- 7p-K-4 (NH_4)_2BeF_4のラマンスペクトル
- 30a-RD-10 Li_2Ge_7O_の誘電分散II
- 新強誘電体Li2Ge7O15
- 2p-D-8 不整合相での誘電分散の解釈
- 2a-YF-7 Li_2Ge_7O_の誘電分散
- 27a-RD-1 LiNaGe_4O_9単結晶の強誘電相転移
- 2a-KN-6 強弾性結晶LiCsSO_4のラマン散乱
- 2a-KN-5 Li_2Ge_7O_およびLiNaGe_4O_9のラマン散乱
- 14a-H-10 X線によるLi_2Ge_7O_の強誘電性相転移の研究
- 14a-H-9 LiNaGe_4O_9の強誘電性とCritical Slowing-Down
- 27a-W-5 遠赤外フーリエ分光による構造相転移の研究 (II)
- ラマン散乱によるLiCsSO4結晶の強弾性相転移の研究
- マ-チン・パプレット型遠赤外フ-リエ分光計
- 3p-SC-8 遠赤外フーリエ分光による構造相転移の研究 (I)
- 5a-NB-8 Li_2Ge_7O_の高圧下におけるラマン散乱
- 2p-H-3 チオ尿素の高圧下におけるラマン散乱
- 5a-Z-7 シングルドメイン化したYBCO単結晶のラマンスペクトル
- 1a-J-8 K_2SeO_4の構造相転移
- 3a-BF-12 B_1 Cu-Al-Ni マルテンサイトの応力下の中性子回折
- 12a-U-11 NaNO_2の中間相の中性子回折
- 1a-T-8 KDP型強誘電体の中性子臨界散乱
- SbSIの相転移(2) : 誘電体
- 3p-AA-6 KD_3(SeO_3)_2の低温相の中性子回折
- 中性子回折によるNaNO_2分極反転機構の研究 : 誘電体
- 1a-J-9 K_2SeO_4の高温相の構造
- 2a-C-7 中性子回折によるNaNO_2の反強誘電相の構造解析
- 4p-L-13 中性子2次元臨界散乱のUnfolding
- 22a-P-10 中性子回折による5PbO・3GeO_2の相転移。
- 10a-P-4 5PbO・3GeO_2の結晶構造(II)
- 4p-F-5 中性子回折によるKDPの臨界散乱
- 11a-H-10 SrTiO_3の105K相転移付近での時間依存性歪
- 2a-T-9 T.G.S.の中性子回折-(2)
- 14a-H-4 TSCCの誘電分散II
- 27p-W-13 TSCCの誘電分散 I
- 中性子線回折によるCHI_3の結晶構造 : X線粒子線
- SbSIの相転移 : 誘電体
- KUR-中性子結晶モノクロメーターの特性 : X線粒子線
- 5a-NB-7 新強誘電体Li_2Ge_7O_
- 2p-H-4 BiphenylのRaman散乱スペクトル
- 29p-W-11 Raman散乱によるC_5H_5NH_3Brの強弾性相転移
- 29a-W-13 ラマン散乱による振幅モードおよび位相モードの観測
- 4a-C-5 RbLiSO_4のラマン散乱
- 31a GG-9 CDPの強弾性とラマン散乱
- 5p-AA-4 Rb_2ZnCl_4のラマン散乱
- SbSIの相転移 : 誘電体
- T.G.S.のPara相での構造I. : 誘電体
- 1pK2-5 重ロッシェル塩の中性子回折 I.(誘電体)
- 30p-LJ-9 Li_2Ge_7O_(LGO)のブリルアン散乱(誘電体)
- タイトル無し
- タイトル無し
- 28p-S-13 重ロッシェル塩の中性子回折 II : Disorder構造の検討(28pS 誘電体)
- 31a-A2-10 Li_2Ge_7O_の強誘電相転移(31a A2 誘電体,誘電体)
- 31a-A2-8 Li_2Ge_7O_の誘電分散(31a A2 誘電体,誘電体)
- タイトル無し
- 1a-A2-5 遠赤外フーリエ分光による構造相転移の研究V(1a A2 誘電体,誘電体)