30a-RD-10 Li_2Ge_7O_<15>の誘電分散II
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1986-09-12
著者
関連論文
- 4a-H-13 {N(CH_3)_4}_2CuCL_4の超音波測定
- 29p-W-7 {N(CH_3)_4}_2ZnCl_4の相転移
- 3p-C-11 A_2CuCl_4(A={N(CH_3)_4}、Cs)の相転移
- 5a-J-10 K_2SeO_4の強誘電相におけるもう1つのSoft-mode
- 29a-W-11 LaNbO_4のブリルアン散乱
- 3p-SC-4 LaNbO_4のブリルアン散乱
- 1p-R-13 中性子回折によるLiNaGe_4O_9(LNG)の構造相転移。II
- 29a-YK-10 中性子回折によるLiNaGe_4O_9(LNG)の構造相転移.I
- 4p-TB-3 遠赤外フーリエ分光による構造相転移の研究(IV)
- 13a-C-7 遠赤外フーリエ分光による構造相転移の研究(III)
- 22pN-4 フォトニック結晶中におけるTHz電磁波の分散関係
- 22pN-4 フォトニック結晶中におけるTHz電磁波の分散関係
- 5a-J-10 二次元エアロッドフォトニック結晶の局在モードの測定
- 高圧ラマン散乱によるLaNbO4およびNdNbO4の相転移の研究
- 29a-RD-6 超伝導体BaPb_Bi_xO_3薄膜素子の遠赤外特性
- 30p-L-9 KBr-CoBr_2系のX線的研究
- 30a-RD-9 Li_2Ge_7O_の常誘電相構造の精密化
- 1p-UB-8 中性子回折によるLi_2Ge_7O_(LGO)の構造変化
- 1p-BD-5 Incommensurate 相における Raman Spectra
- 5a-J-7 SC(NH_2)_2のRaman Spectra
- 7p-K-4 (NH_4)_2BeF_4のラマンスペクトル
- 1a-X-8 二次元エアーロッド格子におけるフォトニックバンド構造IV:Square Lattice
- 30a-RD-10 Li_2Ge_7O_の誘電分散II
- 新強誘電体Li2Ge7O15
- 2p-D-8 不整合相での誘電分散の解釈
- 28a-ZE-7 フォトニック結晶におけるTHz光混合発振
- 2a-YF-7 Li_2Ge_7O_の誘電分散
- 27a-RD-1 LiNaGe_4O_9単結晶の強誘電相転移
- 2a-KN-6 強弾性結晶LiCsSO_4のラマン散乱
- 2a-KN-5 Li_2Ge_7O_およびLiNaGe_4O_9のラマン散乱
- 14a-H-10 X線によるLi_2Ge_7O_の強誘電性相転移の研究
- 14a-H-9 LiNaGe_4O_9の強誘電性とCritical Slowing-Down
- 27a-W-5 遠赤外フーリエ分光による構造相転移の研究 (II)
- ラマン散乱によるLiCsSO4結晶の強弾性相転移の研究
- マ-チン・パプレット型遠赤外フ-リエ分光計
- 3p-SC-8 遠赤外フーリエ分光による構造相転移の研究 (I)
- 1a-J-6 K_2SeO_4におけるソフト振幅モードの応力依存性
- 5a-NB-8 Li_2Ge_7O_の高圧下におけるラマン散乱
- 2p-H-3 チオ尿素の高圧下におけるラマン散乱
- 3a GG-11 RbCaCl_3のラマン散乱
- 5a-Z-7 シングルドメイン化したYBCO単結晶のラマンスペクトル
- 31a-YK-1 ロッシェル塩の誘電分散
- 3a-H-5 C_6Cl_4O_2のラマン散乱と熱膨張
- 28p-YS-7 強誘電体TSCCの誘電分散
- 2a GG-1 LaNbO_4の強弾性相転移とラマン散乱
- 過冷却液体の誘電分散とガラス転移
- 31a GG-4 Na(K・NH_4) 塩混晶における誘電分散の異常
- 6a-AA-1 Na(K・NH_4)塩混晶のマイクロ波誘電率II
- 14a-H-4 TSCCの誘電分散II
- 27p-W-13 TSCCの誘電分散 I
- 1a-H-6 マイクロコンピューターによる応答関数の測定
- 19aYE-13 過冷却有機液体で観測された誘電分散の消失
- 25aPS-55 過冷却液体に見られる高周波領域での誘電分解の異常
- 19aYE-7 Vogel-Tamman-Fulcherの式における3つのパラメータの物理的意味
- 31aPS-72 有機分子溶液のガラス転移に及ぼす水の影響
- 28a-PS-13 モードカップリングモデルとガラス転移
- 28p-YK-9 DKDPの誘電分散
- 29p-PSB-10 過冷却液体の誘電分散とガラス転移
- 27p-M-5 ロッシェル塩の誘電分散II
- 3p-B-1 KDPの誘電分散
- 4a-X-3 ロッシェル塩の誘電分散
- 11p-H-5 [N(CH_3)_4]_2ZnCl_4の誘電分散
- 4a-H-8 K_2SeO_4とRb_2ZnCl_4のIC-C相転移点における誘電分散 II
- 29a-W-7 K_2SeO_4とRb_2ZnCl_4のIC-C相転移点における誘電分散
- 10p-N-1 Na(K・NH_4)塩混晶のマイクロ波誘電率I
- 6p-J-15 重水素ロッシェル塩の誘電分散
- 5a-F-3 マイクロ波の共振周波数の変化を用いたロッシェル塩の熱膨張係数測定
- ロッシエル塩のマイクロ波誘電率II : 誘電体
- 31a-J-6 Li_Ge_7O_の相転移
- 5a-NB-7 新強誘電体Li_2Ge_7O_
- 2p-H-4 BiphenylのRaman散乱スペクトル
- 29p-W-11 Raman散乱によるC_5H_5NH_3Brの強弾性相転移
- 29a-W-13 ラマン散乱による振幅モードおよび位相モードの観測
- 4a-C-5 RbLiSO_4のラマン散乱
- 31a GG-9 CDPの強弾性とラマン散乱
- 5p-AA-4 Rb_2ZnCl_4のラマン散乱
- 30p-LJ-9 Li_2Ge_7O_(LGO)のブリルアン散乱(誘電体)
- 24pWG-12 13.9nm軟X線レーザーにより強誘電体BaTiO3瞬間Speckleの測定(24pWG 領域5,領域1合同フォトニック結晶・フォトニックバンド,領域5(光物性分野))
- 31a-A2-10 Li_2Ge_7O_の強誘電相転移(31a A2 誘電体,誘電体)
- 31a-A2-8 Li_2Ge_7O_の誘電分散(31a A2 誘電体,誘電体)
- 1a-A2-5 遠赤外フーリエ分光による構造相転移の研究V(1a A2 誘電体,誘電体)