東伊豆基線網における光波測量 (1980年伊豆半島東方沖群発地震)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- B21 有珠2000年噴火終息後の重力変化(火山の物理(1),日本火山学会2006年秋季大会)
- 深いボーリング孔内のオーバーコアによる歪み観測と初期応力測定
- P41 桜島火山における絶対重力連続観測(ポスターセッション,日本火山学会2008年秋季大会)
- 浅間火山2004年9月1日噴火前後の重力変化(2004年浅間山噴火(1))
- S29 浅間火山2004年9月1日噴火前後の重力変化(速報)
- 深部ボアホール観測のための地殻活動総合観測装置および地殻応力測定装置の開発と興味ある成果の例
- B49 三宅島火山における絶対重力連続モニター(その 3)
- 最新の地震・地殻変動計測システムによる地震前兆現象の検出 (総特集 東海地震--その新知見) -- (第4章 構造探査,計測システム開発)
- 深部ボーリング孔などを利用した初期応力測定の問題点とその原因の検討および改良について
- 超深度ボーリング孔における初期応力測定のためのオーバーコアリングシステムと方法について
- インテリジェント回収型歪計を用いた超深度ボーリング孔における歪観測とオーバーコアによる初期応力測定
- 超深度ボアホールにおける初期応力測定のためのインテリジェント回収型歪計の開発
- 超深度ボーリング孔における初期応力測定のためのオーバーコアリングシステムの開発
- 釜石での弾性波速度変化の感度校正結果について
- 深いボーリング孔における初期応力測定のためのオーバーコアシステムと方法について
- 釜石鉱山における3次元歪み・応力観測 ----トンネルの2km奥, かぶり450m地点での2本のボーリング孔における歪み観測による----
- 阿寺活断層ドリリング(II) -岐阜県福岡町における地殻応力測定-
- 初期応力測定用インテリジェント回収型歪計の開発
- 淡路島800m孔で観測されたひずみおよび傾斜変化
- 初期応力測定用メモリー内蔵回収型歪計の開発
- ボアホール地殻活動総合観測装置で観測された伊豆半島東方沖群発地震(97/3)
- 震研90型水管傾斜計の開発と観測:メカニカルな拘束のないフロート型
- 東伊豆基線綱における光波測量
- 東伊豆基線網における光波測量 (1980年伊豆半島東方沖群発地震)
- 伊豆諸島の地震活動および火山活動の特質
- 70.阿寺断層地域における光波測量
- 53.光波測量による地殻変動の観測 : 第4報 既設基線網の再測(昭和44年度)
- 35.光波測量による地殻変動の観測 : 第3報 既設基線網の再測ならびに中型基線絹の設定'昭和43年度)
- 34.光波測量による地殻変動の観測 : 第2報 関東・中部地方における基線網の増設と観測結果(昭和41・42年度)
- 32.地震回数計 : その試作と観測結果
- 粟島隆起の余効的変動 : 潮位の連続観測による
- 深いボアホール(深度1km程度まで)においてオーバーコアリングによって応力測定を可能にする計器の開発と測定例について (地殻応力の絶対量測定--その現状・問題点・今後の課題(下巻))
- 深部ボアホールを用いた応力開放による応力測定法と結果の解析について--屏風山断層近傍1000mボアホールでの測定を例にして (地殻応力の絶対量測定--その現状・問題点・今後の課題(下巻))
- 23. 大島三原山における光波測量(日本火山学会 1968 年春季大会講演要旨)
- 19. 光波測距儀の同時比較観測(AGA8型,AGA700型,及びK&EレンジマスターIII型)
- 阿寺断層地域における光波測量 : 1984年長野県西部地震による水平地殻変動
- 30. 三浦半島,房総半島及び浦賀水道における光波測量
- 29. 東伊豆地域の光波測量結果と歪の蓄積・解放過程
- 阿寺断層地域における光波測量--1984年長野県西部地震による水平地殻変動 (1984年長野県西部地震)