His束電位図 (不整脈の薬物療法<特集>)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
本邦における加算平均心電図の正常値の検討 : Spectr-temporal mapping法の正常波形および正常値について
-
新しい循環ペプチド"アドレノメデュリン"のヒトにおける分泌動態の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
-
心臓再同期療法患者で房室接合部アブレーションが有効であった拡張型心筋症の一例(第125回日本循環器学会東海地方会)
-
左室流出路起源の特発性心室頻拍に対し, カテーテルアブレーションが有効であった一例(第125回日本循環器学会東海地方会)
-
79) 拡張型心筋症に伴う多剤無効性の再発性心室頻拍・細動に対し両心室ペーシングが有効であった一例(第123回日本循環器学会東海地方会)
-
梅毒性大動脈炎により急激に発症した大動脈弁閉鎖不全症の1治験例 : 日本循環器学会第124回関東甲信越地方会
-
9) 巨細胞性心筋炎によるH-Vブロックの1剖検例 : 連続切片による刺激伝導系組織学的研究 : 日本循環器学会第93回関東甲信越地方会
-
264. 共同房室口およびその関連心奇形の刺激伝導系に関する病理組織学的研究 : 心臓外科(II) : 第44回日本循環器学会学術集会
-
43)細菌性心内膜炎を合併した非定型的Valsalva洞瘤破裂の1治験例 : 日本循環器学会第103回関東・甲信越地方会
-
左脚途絶, His束心室副束を有し, 心電図上左脚ブロックを認めなかったunclassified type心筋症の1剖検例 : 日本循環器学会第135回関東甲信越地方会
-
37)巨大陰性T波を呈した肥大心の1剖検例 : 日本循環器学会第117回関東甲信越地方会
-
46)突然死をきたした成人の川崎病(MCLS)後遺症の1剖検例 : 日本循環器学会第114回関東甲信越地方会
-
43)上室性並びに心室性頻拍症を主徴とする心室中部閉塞性肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第107回関東甲信越地方会
-
運動選手の運動負荷心臓超音波所見の検討 : スポーツ医学に関する研究
-
50)冠状動脈硬化病変の急速な進行を示したクモ膜下出血の40歳男性例 : 日本循環器学会第107回関東甲信越地方会
-
急性大動脈解離例における冠動脈疾患の合併頻度と重症度:腹部大動脈瘤および閉塞性動脈硬化症例との比較
-
86) 家族内発症をみた多発性粘液腫の1家系
-
203) 失神発作を初発症状としたcardiac papillary fibroelastomaの1治験例
-
0836 急性心筋梗塞(AMI)における経静脈的血栓溶解療法(IVCT)とrescue or immediate PTCAの再評価
-
左心室内粘液腫の1治験例 : 第89回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
心房粗動に対する bepridil の有用性
-
洞機能不全症候群における右心房不応期の dispersion に関する検討
-
冠動脈バイパス後26年経過して出現した縦隔異常陰影
-
左上大静脈遺残合併例における経静脈的ペースメーカーおよび ICD 植込み術の検討
-
DDDペーシング中の重症低左心機能に対し左心リードを追加した両室ペーシング療法が有効であった1例(第121回日本循環器学会東海地方会)
-
冠動脈バイパス術後遠隔期に大伏在静脈グラフトが瘤化した1例(日本循環器学会東海地方会第120回学術集会)
-
卵円孔開存からの高周波カテーテルアブレーションが可能であった潜在性WPW症候群の一例
-
98)敗血症を合併し,急速に増大した弓部大動脈瘤の1例
-
128) 奇異性脳梗塞と肺血栓塞栓症を同時発症した卵円孔開存を伴う深部静脈血栓症の1例
-
57) 単冠動脈症に合併した急性冠症候群(ACS)に対しインターベンション(PCI)を施行した2例
-
Biventricular pacingにより心機能改善を認めた難治性心不全の1例
-
3) カテーテルアブレーション後8年を経て再発したWPW症候群にベラパミル感受性心室頻拍を合併した一例(日本循環器学会 第114回東海地方会)
-
脳梗塞患者における経食道心エコー図の有用性 : 心血管系における塞栓源の検討
-
失神発作時にST上昇を伴った系頸動脈洞症候群の2例
-
日本人におけるHead-up Tilt試験の検査プロトコルについての検討:Tilt角80°および少量のイソプロテレノール負荷を用いて
-
急性心筋梗塞に対する再灌流療法の進歩と初期治療成績に関する検討
-
85)品胎妊娠晩期に発症した肺血栓塞栓症に下大静脈フィルターを留置した一例
-
洞不全症候群, 部分的羊皮紙様右室, 事故による心房破裂を合併した慢性心筋炎の1剖検例 : 日本循環器学会第132回関東甲信越地方会
-
41)僧帽弁狭窄に合併した右下肺静脈瘤の1例 : 日本循環器学会第106回関東甲信越地方会
-
20)微量isoproterenol投与によるラット心筋微細構造の変化について : 日本循環器学会第102回関東・甲信越地方会
-
27)慢性間質性心筋炎を合併した大動脈弁閉鎖不全症の1治験例 : 日本循環器学会第102回関東・甲信越地方会
-
15) 右胸心・肺動脈狭窄を伴ったIIIC Solitus単心室の根治成功例 : 日本循環器学会第93回関東甲信越地方会
-
RI による虚血性心疾患の壁運動の検討 : 日本循環器学会第99回関東・甲信越地方会
-
31) 完全房室ブロックの1例におけるヒス束電位図と連続切片による病理組織学的所見の対比 : 第82回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
洞結節と心房内伝導路の形態学的研究 : 特に心房性不整脈との関連について
-
ヒス束内ブロックの2症例 : 第68回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
細胞の培養に関する研究(第3報) : 細胞内活動電位に対する抗不整脈剤. 特にXylocaineの影響について
-
器質的心疾患なく一過性心室細動をくり返す1症例 : 第61回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
クラスI群薬無効の心房細動および心房粗動に対するベプリジルの有用性
-
新しい Trans-Catheter Endomyocardial Biopsy : 第87回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
von Recklinghausen病に合併した肺動脈分枝狭窄症の病理所見 : 日本循環器学会第133回関東甲信越地方会
-
P356 前壁中隔心筋梗塞における中隔領域梗塞の心電図所見の検討 : タリウム心筋シンチグラム、冠動脈所見との対比
-
血漿交換療法により救命し得たMyonephropathic Metabolic Syndromeの1症例
-
40)三尖弁閉鎖不全,心拡大を呈した家族性肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第111回関東甲信越地方会
-
4年間の経過観察中, 急性心筋梗塞を合併した分娩後心疾患の1剖検例 : 日本循環器学会第101回関東・甲信越地方会
-
急性心筋硬塞患者の予後に関する臨床的検討
-
11)心房停止を呈したEmery-Dreifuss症候群の1剖検例 : 日本循環器学会第119回関東甲信越地方会
-
微量イソプロテレノール投与による心筋病変および coenzyme Q_の影響 : 日本循環器学会第100回関東・甲信越地方会
-
P528 血管迷走神経性失神における発症頻度の日内分布
-
完全房室ブロックを合併した顔面, 肩甲, 上腕型筋ジストロフィー症の1例
-
62)急性心筋梗塞に伴ってみられた発作性ヒス束内ブロックの1例
-
180)多発性再発性粘液腫の一治験例
-
P654 急性心筋梗塞におけるprimary PTCAのアプローチ選択について : 橈骨動脈, 上腕動脈, 大腿動脈アプローチの比較
-
94)解離性大動脈瘤(DeBakey III型)と冠状動脈病変との関連について
-
64) 出産後左房内血栓による脳梗塞を発症した抗リン脂質抗体症候群の一例
-
大動脈弁に付着した乳頭状弾性線維腫の1症例
-
15)心房逆位を伴う修正大血管転位症の1剖検例 : 連続切片法による刺激伝導系の病理組織所見を中心に : 日本循環器学会第96回関東甲信越地方会
-
Twiddler's Syndromeの2症例 : 日本循環器学会第126回関東甲信越地方会
-
高頻度心房刺激停止により誘発可能であった徐脈依存性房室ブロックの1症例 : 日本循環器学会第125回関東甲信越地方会
-
113.ラット心筋細胞の培養に関する研究 (第6報) : PAS陽性培養心筋細胞について : 第43回日本循環器学会学術集会 : 不整脈II
-
心不全症状を呈した結節性硬化症の1成人例 : 日本循環器学会第136回関東甲信越地方会
-
心血管系結合織異常と酸性ムコ多糖類(aMPS) : 特に消化酵素を用いた組織化学的検討
-
肥大心の形態学的研究 : 特に左室中層筋の態度について
-
強力超音波照射の心筋に及ぼす影響(第二報)
-
電気除細動直後における不整脈について : 第50回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
所謂"Terminal Endocarditis"に関する研究
-
33)Arrhythmogenic right ventricular dysplasia(ARVD)類似の所見を呈した心筋炎後遺症の3症例 : 日本循環器学会第115回関東甲信越地方会
-
4) 病初期に心筋生検で診断されたarrhythmogenic right ventricular dysplasiaの1例 : 日本循環器学会第108回関東甲信越地方会
-
老人男性にみられた褐色細胞腫の1例 : 第419回東京地方会
-
42.虚血性心疾患の運動負荷所見 : 中高年者に対する運動療法
-
His束電位図 (不整脈の薬物療法)
-
虚血性心疾患を併発した単冠状動脈症の3例 : 日本循環器学会第100回関東・甲信越地方会
-
56)家族発症をし特異な病理像を呈した心筋梗塞の1剖検例 : 日本循環器学会第96回関東甲信越地方会
-
心機能に関する諸情報の現状
-
非弁性右心室腔狭窄の臨床的研究 : とくに,いわゆる右心室二腔症と漏斗部狭窄との比較検討 : 第89回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
129) 完全房室ブロックを伴った筋緊張性ジストロフィー症の1例
-
12) 共同房室口のHis束電位図の検討 : 第83回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
30.急性心筋梗塞症患者の軽量運動負荷による運動許容範囲の検討 : 成人病の運動療法 : 日本体力医学会創立30周年記念シンポジウム
-
排尿失神患者の臨床的特徴とhead-up tilt試験に対する反応 : 血管迷走神経性失神患者との比較
-
左心室カテーテル操作により, 左脚ブロックが誘発された3症例 : 日本循環器学会第143回関東甲信越地方会
-
冠状動脈入口部の形態学的研究
-
276. AC bypass後のグラフト及び冠状動脈の機能と形態に関する研究 : 造影所見からの検討: 第44回日本循環器学会学術集会 : 補助循環 : 第44回日本循環器学会学術集会
-
33) 完全右脚ブロックの病理形態学的研究 : 第84回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
224.競輪選手の心電図所見について : 第5報 1974年と1979年の比較 : スポーツ医学・その他に関する研究 : 第36回日本体力医学会大会
-
129.虚血性心疾患患者における運動負荷試験の追跡結果について(続報)(呼吸・循環)
-
212.虚血性心疾患患者における運動負荷試験の追跡結果について : スポーツ医学に関する研究・その他 : 第35回日本体力医学会大会
-
170.急性心筋梗塞症患者の軽量運動負荷による運動許容範囲の検討-第2報- : スポーツ医学に関する研究・その他 : 第34回日本体力医学会大会
-
41) 冠状動脈攣縮により側副血行路を生じた狭心症の1例 : 日本循環器学会第95回関東甲信越地方会
-
冠状動脈肺動脈異常交通症の3例 : 第88回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
内科領域 (Cardiac Emergency) -- (Cardiac Emergency例の自然歴と治療歴)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク