卵巣単純性原発癌治療法の検討
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
351. 進行卵巣癌に対する化学療法の個別化 : 新しい迅速抗癌剤感受性試験の効果について : 第59群 卵巣腫瘍 IV (351〜356)
-
180. 内分泌環境ならびに子宮内膜癌発生に及ぼす長期間の高脂肪食の影響について : 第32群 悪性腫瘍 III
-
In vitroにおけるcis-diamminedichloroplatinum II(Cisplatin)のラット卵巣腺癌クローン細胞株に対する殺細胞効果
-
68. 分化誘導による癌治療のモデル : ヒトembryonal carcinoma(EC)細胞について : 第12群 悪性腫瘍 VI (67〜71)
-
409.ヒト卵巣絨毛癌細胞株の樹立とその細胞生物学的特性 : 第70群 卵巣腫瘍 IV (409〜413)
-
47.酵素抗体法によるHCGの免疫細胞化学的研究(第13群:細胞化学等, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
-
69. HB_sAg産生肝癌細胞株(PLC/PRF/5)移植nude miceにおけるImmunolocation,Immunoradiotherapy : 第12群 診断・検査 II (66〜71)
-
7,12-dimethylbenz[a]anthracene誘発ラット子宮内膜腫瘍発生に及ぼすneonatal androgenizationの効果
-
子宮内膜癌発生に関する実験病理学的研究 : アンドロゲン不妊ラットを用いて
-
7.子宮内膜癌発生に関する病理学的研究 : アンドロゲン不妊ラットの扁平上皮化生と発癌の関係について : 第2群 悪性腫瘍 II (7〜12)
-
181.子宮内膜癌発生に関する内分泌環境の影響 : 第36群 子宮内膜癌 II(176〜181)
-
子宮内膜癌の自然発生に関する実験的研究
-
ダグラス窩yolk sac腫瘍の1例
-
A-38.正常子宮内膜の細胞化学的研究(子宮内膜他 一般講演 第14回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
-
右卵巣に原発したGynandroblastomaの1例
-
婦人科癌に対するインターフェロンの臨床試験
-
278. 集検で検出された卵巣癌の一例(婦人科26 卵巣腫瘍その2, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
-
72. 子宮内膜癌発生に関する実験的研究(第2報) : 第13群 悪性腫瘍 I (72〜77)
-
卵巣悪性腫瘍の臨床的検討 : 特に単純性原発癌の治療と予後
-
IおよびII期卵巣単純性原発癌に対するCarboquoneによる維持化学療法 : 特に投与量と副作用についての検討
-
進行期卵巣癌に対するCisplatin-Adriamycin併用化学療法
-
婦人科悪性腫瘍の転移 (内科診療に必要な産婦人科の知識) -- (臨床症状からみた産婦人科疾患の知識)
-
卵巣癌の治療--放射線療法 (卵巣癌--最近の話題)
-
7.卵巣腫瘍中間群の細胞診(第2群:婦人科〔卵巣・卵管〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
-
21. 実験的ラット卵巣腫瘍由来の3クローン細胞株の樹立
-
Embryoid body と共に奇型腫, 未分化胚網胞腫, 絨毛癌を含むEmbryonal carcinoma 群の一症例について
-
ラット奇型腫誘発に関する実験的研究
-
卵巣単純性原発癌治療法の検討
-
18. ヒト卵巣奇形癌培養株細胞HOTC3の細胞生物学的特徴 : 第4群 卵巣腫瘍I
-
53.教室における卵巣悪性腫瘍の治療方針(第610回千葉医学会例会・昭和54年度産科婦人科分科会)
-
39.子宮内膜clear cell carcinomaの一例(D群 子宮体部, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
-
251.胎仔摘出による実験的ラット奇型腫の誘発,特に卵摘の影響について : 第68群卵巣腫瘍II
-
14.卵巣癌Low Potential Malignancyの細胞診 : 第三報(婦人科4, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
-
ホルモン産生卵巣腫瘍と子宮内膜病変
-
肺細胞由来の卵巣悪性腫瘍
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク