宮城県内のモザイク病ソラマメから分離されたウイルスの性状
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 2'-5'オリゴアデニル酸合成酵素遺伝子導入タバコにおけるウィルス抵抗性
- キュウリモザイクウイルス感染ササゲ葉に生成する感染特異的タンパク質の一般的性状
- (168)抗菌性ペプチド・ザルコトキシン遺伝子導入植物における細菌および糸状菌耐性(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- クログワイの橙色斑点から分離された Nimbya scirpicola
- (13) 水田雑草クログワイの新病害 (秋季関東部会)
- (20) イネ眼斑病(仮称)の病原菌について (昭和62年度地域部会講演要旨(東北部会講演要旨)
- 遺伝子組換えによる光るカーネーションの作出と外来遺伝子の発現
- ソラマメウイルトウイルス2 RNA の全塩基配列
- アカザ(Chenopodium amaranticolor)キチナ-ゼ遺伝子のクロ-ニングと形質転換タバコの作出
- インゲンマメ黄斑モザイクウイルスRNAの全塩基配列
- ウイルス抵抗性形質転換植物における導入遺伝子の分解
- キュウリモザイクウイルス RNA3 をターゲットとしたリボザイムを発現する形質転換タバコのウイルス抵抗性
- インゲンマメ黄斑モザイクウイルス (BYMV) ゲノムRNA 3'末端の塩基配列と外被タンパク質遺伝子導入Nicotiana benthamianaの作出
- (287) インゲンマメ黄斑モザイクウイルス(BYMV)ゲノムRNAの構造解析 : NIaおよびNIbコード領域 (日本植物病理大会)
- Pseudomonas viridiflavaによるソラマメ茎腐細菌病
- 宮城県のソラマメ栽培におけるウイルス病の発生実態
- 宮城県内のモザイク病ソラマメから分離されたウイルスの性状
- (31) ソラマメの新病害茎腐細菌病の症状 (東北部会)
- (29) Pythium afertile Kanouse et Humphrey によるセリ葉腐病 (新称) について (東北部会)
- (266) ダイズモザイクウイルス弱毒株 (MG16) の病原力と干渉効果 (日本植物病理学会大会)
- (7) ウイルス感染ササゲ葉におけるクロマチン中のウイルス外被蛋白 (東北部会講演要旨)
- (235) ウイルス感染ササゲ葉における可溶性ならびにクロマチン蛋白質の変動 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (28) ウイルス感染ササゲ葉における壊死斑形成に特異的な可溶性タンパク質 (昭和60年度地域部会講演要旨(東北部会))
- (9) 亜硝酸処理によるダイズモザイクウイルス弱毒株作出法の検討 (東北部会講演要旨)
- 宮城県本吉地方で発生した六条大麦(ミノリムギ)縞萎縮病の被害実態
- ウイルス抵抗性形質転換植物のジーンサイレンシング 植物とウイルスとのもう一つの戦い
- (196) インゲン黄斑モザイクウイルス外被タンパク質遺伝子の塩基配列と外被タンパク質遺伝子導入植物の作出 (日本植物病理学会大会)
- イネ墨黒穂病の被害と防除
- (8) 宮城県内に分布するイネいもち病菌のIBP, EDDP, IPTに対する感受性について (昭和60年度地域部会講演要旨(東北部会))
- Botrytis cinerea によるツルムラサキ,パセリ-,ホワイトレ-スフラワ-およびブル-レ-スフラワ-の灰色かび病(新称)
- 稲こうじ病菌分生胞子の圃場接種による発病
- (4) Bipolaris leersiae (Atkinson) Shoemaker によるイネ葉のすじ眼点症状(東北部会)
- ダイズモザイクウイルス(SMV)弱毒株の作出
- 弱毒ウイルスMG16を利用したダイズモザイク病の防除に関する研究
- 仙台平野における雪腐黒色小粒菌核病菌によるムギ類立枯症状の発生生態と防除
- 株内伝染を示す白色稲こうじ粒の発生
- (25) 仙台平野におけるムギ雪腐黒色小粒菌核病の発生と病原菌の生活環 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 稲こうじ病菌の胞子飛散と感染時期に関する2,3の知見
- 宮城県におけるイネ縞葉枯病の発生生態
- 薬剤耐性イネいもち病菌の小地域内分布について
- (40) 宮城県におけるイネ縞葉枯病の発生生態について (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 仙台平野におけるオオムギ,コムギ雪腐黒色小粒菌核病の発生について
- (10) エレクトロブロット・イミュノアッセイ法によるダイズウイルス病の診断 (東北部会講演要旨)