通信総合研究所Cバンドドップラーレーダーによる降水雲の観測1995年6月4日のケース (つくば域降雨観測実験)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 「冬季日本海メソ対流系観測-2001(WMO-01)」の速報
- 航空機搭載マルチパラメータ降雨レーダ観測実験速報
- CRL航空機搭載雲レーダの初期観測結果
- 航空機搭載雲レーダの初観測結果
- 航空機搭載雲レーダの開発
- 航空機搭載雲レーダの開発(2)
- 超低サイドローブパルス圧縮技術の開発
- 能動型反射器を用いたTRMM降雨レーダ・ブレッドボードモデルの較正実験
- GPM搭載35.5GHz降雨レーダによる降雨観測に及ぼす地表面クラッタの影響評価とサイドローブクラッタの新しい低減手法の検討(計測・探査)
- P163 通信総研 沖縄偏波降雨レーダ(COBRA)へのパルス圧縮機能付加 : 気象レーダのための低レンジサイドローブパルス圧縮技術の開発
- 「つくば域降雨観測実験」1999年2月11日の南岸低気圧の解析
- 95GHz雲レーダ、13.8GHz降雨レーダ、ライダを用いた雲同時観測
- B-1-162 衛星搭載35GHz降水レーダ用導波管スロットアンテナの試作
- P162 通信総研 沖縄偏波降雨レーダ(COBRA)による降水システムの観測 : レーダの基本性能の確認および雲物理パラメータの推定
- 1998年5-6月つくば市におけるマイクロ波水蒸気ラヂオメータによる可降水量のグラエディエントの観測(序報)
- P409 TRMM降雨レーダ(PR)と可視赤外観測装置(VIRS)を用いた対流雲の発達段階の評価
- TRMM降雨レーダ(PR)と可視赤外観測装置(VIRS)による降水を伴う対流雲の発達段階の推定
- TRMMデータを用いた夏季北西太平洋における降水を伴う対流雲の研究
- 1999年夏季における対流活動域北上に伴う台風発生について : TRMM(熱帯降雨観測衛星)データによる解析
- TRMM降雨レーダーによる日本付近の温帯低気圧の構造解析
- 多重波によるビット誤り率の実験的検討
- 航空機搭載マルチパラメータ降雨レーダによる降水雲の観測 : 名大・大気水圏研(IHAS)ドップラーレーダとの共同観測
- CバンドドップラーレーダーとKuバンド偏波レーダーによる降水の観測について (つくば域降雨観測実験) -- (通年のメソ現象および観測手法)
- 通信総合研究所Cバンドドップラーレーダーによる降水雲の観測1995年6月4日のケース (つくば域降雨観測実験)
- Cバンドドップラーレーダによる前線性の降水の解析
- 航空機搭載マルチパラメータ降雨レーダによる降水雲の観測
- 能動型反射器を用いたアクティブアレイレーダの測定
- C-2-31 35GHz帯 5ビットGaAs PINダイオードMMIC移相器
- P249 CREST「衛星による高精度高分解能全球降水マップの作成」研究(IV) : マイクロ波放射計降水強度リトリーバルアルゴリズムの改良及び検証のための降雨観測実験
- ドップラーレーダーを用いた夏季対流雲の解析(I)
- A105 35GHz帯電波の地面に対する散乱特性(ミリ波レーダによる新しい気象観測)
- P331 通信総研 沖縄偏波降雨レーダ(COBRA)による台風の観測 : 2002年7月3日に観測した台風5号のケース
- C212 TRMM/PRの地表面エコープロファイルを用いたフットプリント内の減衰の変動の推定(降水システムIII)
- GPM搭載35.5GHz帯降雨レーダーによる降雨観測に及ぼす地表面クラッタの影響評価とサイドローブクラッタの新しい低減手法の提案(リモートセンシング及び一般)
- P365 GPM(全球降水観測計画)衛星搭載の35.5GHz帯降雨レーダの地表面クラッタ特性の評価
- 航空機搭載降雨レーダ(CAMPR-D)デュアルビーム観測モードでのデータ解析方法の妥当性
- 35.5GHz帯偏波散乱計の観測システム設計
- 1999年東シナ海・九州梅雨観測(X-BAIU-99): 航空機搭載降雨レーダ(CAMPR)観測実験
- 航空機搭載マルチパラメータ降雨レーダの開発