数理科学の立場から見た電磁流体力学の一面--散逸力学系に於ける対流型非線型性について
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 2p-G-5 NBI+ICRF電流駆動によるトカマク電流分布の制御
- イオンビ-ム3次元コ-ド
- 13a-DG-4 TORIUT-5 トカマク実験III
- 13a-DG-1 α粒子+ICRFによる電流駆動の研究
- 12a-DG-13 PDXにおけるMHDアクティビティおよびディスラプションの研究
- 30a-CE-11 ICRF波によるBeam Driven Currentの増大効果の研究
- 2a-Z-10 低エネルギー(1-3kv)イオン源の特性
- 2a-F-2 非線形フォッカー・プランクコードによるNBI実験のシミュレーション
- 二次元Fokker-Planck方程式を用いた波動加熱の計算 (第5回「プラズマの加熱」研究会報告)
- 3a-P-10 FOKKER-PLANCKコードによるTCTプラズマのシミュレーション
- 30a-K-18 TORIUT-4実験 X : マイクロ波, レーザーおよびボロメータによるプラズマ診断
- 29a-A-12 トカマク TORIUT-4M 実験 VII (低q放電-実験)
- 29a-A-12 トカマク TORIUT-4M 実験 VI (低q放電-数値解析)
- 30p-CE-4 TORIUT-4M 実験 V : 低q放電
- 30p-E-13 TORIUT-4におけるICRF加熱 II
- 30p-E-12 TORIUT-4におけるICRF加熱 I
- 30p-E-11 Toriut-4に於ける帰還制御実験
- 30p-E-10 TORIUT-4非円形断面実験 : 密度上限,共鳴ヘリカル磁場の効果
- 2p-Q-8 TORIUT-4診断
- 2a-Q-7 TORUIT-IVにおける低エネルギー粒子測定
- 2a-Q-6 TCRIUT4におけるNBIとICRF
- 30p-SB-9 三次元イオンビーム引き出しシミュレーション(電極偏位)
- 30p-SB-8 定常イオン源の試作研究 II
- 3p-CD-1 定常イオン源の試作研究
- 3a-CD-12 イオンビーム引き出しの三次元シミュレーション
- 2p-Z-2 サイリスターを用いたイオン源用60kV電極保護回路
- 4p-NGH-17 イオンビーム光学への磁場の影響
- 4a-P-5 多極磁界型プラズマ源
- 3p-NW-3 TORIUT-4M実験 I(閉じ込め)
- 30p-W-1 Linear Fokker PlanckコードのICRF電流駆動への応用
- 30a-W-13 TORlUT-4M実験IV(ICRF)
- 30p-Pβ-17 TORlUT-4M実験III(ヘリカル摂動)
- 2p-NW-7 TORIUT-4M実験(ICRF)
- 24pD-5 磁場ヌルでのプラズマ抵抗計測
- 31a-XM-6 磁気中性線放電プラズマにおける異常抵抗の測定
- 26aYN-9 X点における異常抵抗の測定
- 26a-C-3 電子運動のカオスを用いたプラズマの生成実験
- 数理科学の立場から見た電磁流体力学の一面--散逸力学系に於ける対流型非線型性について
- 13p-DH-9 定常動作イオン源の試作研究III
- 13p-DH-8 定常イオンビームのフィードバック制御
- 11a-DF-11 RFPプラズマのSelf-organization
- 2p-D-4 多極磁界型プラズマ源 II
- 28a-YG-5 セパラトリックス近傍における電子運動のカオスとエントロピーIII
- セパラトリックス近傍における電子運動のカオスとエントロピーII
- イオンビーム三次元コード
- 数理科学の立場から見た電磁流体力学の一面--散逸力学系に於ける対流型非線型性について
- 1p-YM-15 セパラトリックス近傍における電子運動のカオスとエントロピー(1pYM プラズマ物理・核融合(プラズマ基礎),プラズマ物理・核融合)