2A08 超音波減衰法によるセラミックス高濃度スラリーの評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本セラミックス協会の論文
- 2002-09-22
著者
-
内藤 牧男
JFCC
-
中平 兼司
JFCC
-
阿部 浩也
JFCC
-
中平 兼司
(財)ファインセラミックスセンター
-
堀田 禎
JFCC
-
嶋田 博己
日本ガイシ(株)
-
鈴木 能大
日本ガイシ(株)
-
米倉 健二
日本ガイシ(株)
-
加藤 仁也
日本ガイシ(株)
関連論文
- 1-30.石炭灰微粒子の高温付着性低減法(Session 1 石炭・重質油)
- 顆粒体の圧壊 強度に及ぼす雰囲気の影響
- 2K03 顆粒体を用いた加圧成形プロセスにおける季節変動の影響
- 2I17 脱バインダープロセスが焼結体強度に及ぼす影響
- 窒化ケイ素焼結体の破壊源に及ぼす顆粒体特性の影響
- 3J04 各種セラミックス焼結体の強度と組織構造との関係
- 2K06 窒化ケイ素スラリー特性が顆粒体並びに焼結体特性に及ぼす影響
- 2K01 鋳込み成形で作製されたアルミナセラミックスの組織構造
- 1D23 セラミックスの破壊源に及ぼす CIP 成形圧力の影響
- 測定原理の異なる粒子径分布測定装置によるファインセラミックス原料粉体の評価とその問題点
- ファインセラミックス原料粉体を用いた粒子径分布測定装置の系統的比較と測定技術の評価(第2報) : 非酸化物
- ファインセラミックス原料粉体を用いた粒子径分布測定装置の系統的比較と測定技術の評価(第1報) : 酸化物
- レ-ザ-回折・散乱法における最適屈折率の推定法--ファインセラミックス原料粉体の場合
- 2F18 インクジェット印刷用窒化チタンインクの調製とその特性
- 窒化チタンスラリー特性が成形並びに焼結挙動に与える影響
- 超音波減衰分光法による低濃度分散系におけるシリカ粒子径分布評価
- 2A08 超音波減衰法によるセラミックス高濃度スラリーの評価
- 3相系攪拌槽の粒子浮遊化限界動力
- 攪拌槽型気液接触装置の攪拌動力
- 攪拌槽型気液接触装置の吸収効率
- 3K22 加圧成形プロセス条件が窒化アルミニウム焼結体に及ぼす影響
- 1D20 鋳込み成形で作製したアルミナ焼結体に及ぼす粗大凝集粒子の影響
- 3C20 破壊靱性測定による成形体特性評価
- 粒子径分布測定における基礎知識
- 2I21 原料粉体中微量粗大粒子の高感度粒子径分布測定法の開発
- 1D25 加圧成形法により作製した窒化ケイ素セラミックスの破壊源と強度との関係
- 2B07 気孔制御成形法により作製したアルミナ多孔体の集塵特性
- 3A07 一軸加圧成形における圧密曲線に及ぼす顆粒特性の影響
- 2A09 アルミナ濃厚系スラリーにおける各種添加剤の作用機構のコロイドプローブ AFM 法による解析
- 三相系撹拌槽の粒子浮遊化限界動力
- 撹拌槽型気液接触装置の吸収効率
- 撹拌槽型気液接触装置の撹拌動力
- 構造用ファインセラミックスに使われる成形用バインダーの選び方
- セラミックスと金属の機械的接合技術と応用