内側側頭葉てんかんにおける類澱粉小体の海馬沈着の臨床的意義<病因>
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本てんかん学会の論文
- 2003-02-28
著者
-
森岡 隆人
九大・医・脳神経外科
-
西尾 俊嗣
九大・医・脳神経外科
-
河村 忠雄
九大・医・脳神経外科
-
福井 公子
九大・医・脳神経外科
-
河村 忠雄
九州大学 院・医学研・脳神経外科
-
西尾 俊嗣
九州大学 大学院医学研究院脳神経外科
-
佐々木 富男
九大・医・脳神経外科
関連論文
- 視床下部過誤腫3例の術後長期 follow-up
- 裂脳症とてんかん発作(病因・病理学)
- B-3 裂脳症とてんかん発作
- 脳神経外科学 (特集 臨床医学の展望--診断および治療上の進歩(7))
- 進行性頭蓋骨骨折の2症例 : 画像診断からみた発生機序
- ミニレクチャー
- 難治性てんかんに対する外科的治療の現状と展望
- てんかんの画像診断と病理 : 特に限局性のてんかん原性異常について
- J-11 中頭蓋窩クモ膜嚢胞のepileptogenicityについて
- 脊髄悪性グリオーマ : 臨床像とその治療
- 小児の間脳(視床・視床下部)グリオーマ : 18例の経験
- C-7 脳磁図と術中皮質電位からみたCortical DysplasiaのIntrinsic Epileptogenecity
- 多中心性に発生・再発した多形黄色星膠腫
- 小児脊椎管内腫瘍 : 治療上の問題点
- C-36 てんかん源としてのCerebral Neurocytomaの外科的治療
- 脳外科手術後に生じた石灰化硬膜外血腫
- 視交叉 - 視床下部グリオーマに対する化学療法
- 開頭術中術後におけるゾニサミドの体内動態
- 海馬切除におけるセボフルラン賦活下海馬皮質電位記録の有用性
- 内側側頭葉てんかんにおける類澱粉小体の海馬沈着の臨床的意義
- 側頭葉てんかんに対する前側頭葉切除後にMunchhausen症候群を呈した1例
- 内側側頭葉てんかんにおける類澱粉小体の海馬沈着の臨床的意義
- 海馬切除におけるセボフルラン賦活下海馬皮質電位記録の有用性
- 内側側頭葉てんかんでみられた海馬錐体細胞層への類澱粉小体の沈着(症例報告(外科))
- 脈絡裂〓胞のてんかん原性について(病因)
- D-3 脈絡裂嚢胞のてんかん原性について
- C-32 内側側頭葉てんかんでみられた海馬錐体細胞層への類澱粉小体の沈着
- てんかんの画像診断と病理--特に限局性のてんかん原性異常について
- 直達手術と定位的熱凝固を行った難治の笑い発作を伴った視床下部過誤腫の1例
- MRIによる中枢神経系形態異常の胎児期診断
- 精神運動発作を呈したSturge-Weber症候群の1手術例(症例)(第37回日本てんかん学会(仙台)抄録)
- B-17 精神運動発作を呈した Sturge-Weber 症候群の 1 手術例
- 側頭葉てんかんと脳腫瘍 (特集 「新人ナース必読」脳腫瘍患者の治療と看護) -- (症状からみた脳腫瘍:局所神経症状)
- 中頭蓋窩クモ膜嚢胞のepileptogenicityについて(病因・基礎疾患)
- Broca 野近傍の神経細胞系腫瘍とてんかん外科 : 論文「Broca 近傍に発生した ganglioglioma 摘出時における術前 cortical mapping の有用性」(小児の脳神経 21:36-40,1996)について
- 多中心性に発生・再発した多形黄色星膠腫
- 下垂体への転移性癌
- 中枢神経系の神経細胞系腫瘍における"hypothalamic" neuropeptide : 特に腫瘍のhistogenesisと関連して
- Magnetic Source Imaging (MSI) の三次元立体表示