中頭蓋窩クモ膜嚢胞のepileptogenicityについて(病因・基礎疾患)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-02-28
著者
-
楢崎 修
福岡市立こども病院小児神経科
-
森岡 隆人
九大・医・脳神経外科
-
西尾 俊嗣
九大・医・脳神経外科
-
福井 仁士
九大・医・脳神経外科
-
森岡 隆人
九州大学 院 医学研究院 脳神経外科
-
石橋 秀昭
九大・医・脳研外科
-
村石 光輝
九大・医・脳研外科
-
村上 信哉
九大・医・脳研外科
-
重藤 寛史
九大・医・神経内科
関連論文
- 1D-5 良性乳児複雑部分発作の臨床的検討
- 視床下部過誤腫3例の術後長期 follow-up
- 裂脳症とてんかん発作(病因・病理学)
- B-3 裂脳症とてんかん発作
- 進行性頭蓋骨骨折の2症例 : 画像診断からみた発生機序
- ミニレクチャー
- 難治性てんかんに対する外科的治療の現状と展望
- てんかんの画像診断と病理 : 特に限局性のてんかん原性異常について
- J-11 中頭蓋窩クモ膜嚢胞のepileptogenicityについて
- 脊髄悪性グリオーマ : 臨床像とその治療
- 小児の間脳(視床・視床下部)グリオーマ : 18例の経験
- C-7 脳磁図と術中皮質電位からみたCortical DysplasiaのIntrinsic Epileptogenecity
- 多中心性に発生・再発した多形黄色星膠腫
- 小児脊椎管内腫瘍 : 治療上の問題点
- C-36 てんかん源としてのCerebral Neurocytomaの外科的治療
- 脳外科手術後に生じた石灰化硬膜外血腫
- 視交叉 - 視床下部グリオーマに対する化学療法
- 開頭術中術後におけるゾニサミドの体内動態
- 出血で発症し、血管撮影で描出できなかった髄質静脈奇形の1例
- 内側側頭葉てんかんにおける類澱粉小体の海馬沈着の臨床的意義
- 内側側頭葉てんかんでみられた海馬錐体細胞層への類澱粉小体の沈着(症例報告(外科))
- 脈絡裂〓胞のてんかん原性について(病因)
- D-3 脈絡裂嚢胞のてんかん原性について
- C-32 内側側頭葉てんかんでみられた海馬錐体細胞層への類澱粉小体の沈着
- てんかんの画像診断と病理--特に限局性のてんかん原性異常について
- F-22 「テレビゲームてんかん報道」及び「角川・教科書問題」に関する意識調査
- C-33 てんかんを合併した染色体異常26例の臨床的検討
- IA-24 小児のてんかんとてんかん類似状態の鑑別 : 携帯型24時間連続脳波記録装置の有用性について
- I-D-8 難治性のけいれん重積にTriclofos Sodiumが奏効したと考えられる1女児例
- II-A-5 周産期脳障害による点頭てんかんの臨床的検討
- 中頭蓋窩クモ膜嚢胞のepileptogenicityについて(病因・基礎疾患)
- 脳磁図と術中皮質電位からみたCortical DysplasiaのIntrinstic Epileptogenicity(病因・基礎疾患)
- Broca 野近傍の神経細胞系腫瘍とてんかん外科 : 論文「Broca 近傍に発生した ganglioglioma 摘出時における術前 cortical mapping の有用性」(小児の脳神経 21:36-40,1996)について
- 多中心性に発生・再発した多形黄色星膠腫
- 顔面痙攣に伴う耳鳴症例の検討
- 下垂体への転移性癌
- B-17 当院におけるWest症候群の治療法と予後に関する検討
- C-27 結節性硬化症の臨床的検討 : てんかんを中心として
- 2E-5 インフルエンザ様疾患に伴う年長児の熱性けいれんについての臨床的検討
- 2C-5 良性家族性新生児痙攣4家系の臨床像の検討 : 治療を中心として
- IF-3 新生児期より難治性てんかんが出現し、頭部CT上右大脳半球に広範囲のびまん性硬化像が認められた結節性硬化症の一例
- Magnetic Source Imaging (MSI) の三次元立体表示
- Excessive myelin outfoldingを呈した常染色体劣性遺伝の運動感覚性ニューロパチーの一女児例