Fe-X-O (X=Y, Nd, Sm, Gd, Tb, Dy)系高電気抵抗膜の軟磁気特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-04-01
著者
-
増本 健
東北大学金属材料研究所
-
大沼 繁弘
電気磁気材料研究所
-
藤森 啓安
東北大学金属材料研究所
-
大沼 繁弘
財団法人電気磁気材料研究所
-
小林 伸聖
財団法人 電気磁気材料研究所
-
小林 伸聖
電気磁気材料研究所
関連論文
- Al-Cr準結晶および結晶相の磁性と電気抵抗(クエイサイクリスタルの構造と物性,科研費研究会報告)
- 擬似等方圧下でのMAアモルファス粉末のパルス放電抵抗焼結
- 5・3 鉄鋼材料各論(5. 材料)
- CoPdSiO磁性薄膜インダクタ/ポリイミドMIMキャパシタを用いた2段共振器型高次スプリアスフィルタの試作
- トンネル型巨大磁気抵抗を示すCo-Al-Oグラニュラー薄膜の微細構造
- Fe-SiO_2グラニュラー膜におけるトンネル磁気抵抗効果のバイアス電圧依存性
- 準結晶を主相とするAl系合金の組織と機械的性質
- 5p-W-12 遠心急冷法によるFeCo系非晶質合金の磁化過程
- 溶融状態から超急冷した Fe-C-Mo および Fe-C-W 系合金中の非平衡オーステナイト相
- マイクロパターン化磁性膜の実効透磁率のシミュレーション(磁気応用)
- 磁性膜のスリット加工による形状異方性制御における加工形状と磁気特性の関係のシミュレーション
- 28p-RB-5 金属系スパッタ多層膜の超伝導
- α鉄のクラック伝播挙動におよぼす水素の影響
- オーステナイト系ステンレス鋼の引張りクラック伝播挙動におよぼす水素の影響
- γ型 Fe-Co-Cr-Ni 基耐熱合金, LCN-155 の時効析出相の化学組成および時効による各元素の挙動について : γ型耐熱合金の焼戻過程に関する研究 IV
- 15a-A-7 Frank-KasperタイプのF格子をもつAl-Mg基準結晶
- 単原子層蒸着によるAu(111)上[Fe(nML)/Au(nML)](n=1, 2, 3)多層膜の作製と垂直磁気異方性
- 11p-C-15 液体超急冷Fe-Co系アモルファス合金の磁化過程(II)
- 液体急冷したTiNi合金の形状記憶効果とマルテンサイト変態
- Co-Al-Oグラニュラー薄膜の走査トンネル分光, Co濃度依存性
- 非線形磁気光学効果による[Fe(xML)/Au(xML)]人工格子界面の評価
- GIGSマイクロ磁気センサ
- 軟磁性薄膜材料の電磁ノイズ吸収特性における磁気損失の効果
- ナノグラニュラー磁性薄膜のGHz帯における電磁波ノイズ抑制効果
- ナノグラニュラー磁性薄膜とその応用 : 高周波軟磁気特性とトンネル型MR特性(ソフト及びハード磁性材料の新展開)
- ナノグラニュラーインギャップ(GIG)膜による磁気抵抗効果の高感度化 : 高感度マイクロ磁気センサへの応用の可能性
- 金属-フッ化物系ナノグラニュラー膜のトンネル磁気抵抗効果とGIG化による磁界感度の改善
- フッ素系ナノグラニュラー膜の磁気特性
- ナノグラニュラーCoFeAlO/SiO_2多層膜(λ=0)の軟磁気特性
- 金属-フッ化物系ナノグラニュラー膜のトンネル磁気抵抗効果とGIG化による磁界感度の改善
- 金属-フッ化物系ナノグラニュラー薄膜のトンネル型巨大磁気抵抗効果
- 金属-フッ化物系ナノグラニュラー膜のトンネル型巨大磁気抵抗効果
- 高Bsとρを有する(Fe,Co)-酸化物系膜の軟磁気特性
- 金属-非金属ナノグラニュラー膜のMR特性の磁界感度の向上
- 高電気抵抗軟磁性膜を用いた高周波インダクタ
- 金属-非金属ナノグラニュラー膜のMR磁界感度の向上
- 金属-非金属ナノグラニュラー膜の構造と巨大磁気抵抗効果
- 高いBsを有するCo-Fe-Al-O膜の軟磁気特性
- タンデム成膜法による金属-非金属ナノグラニュラー膜の作製と巨大磁気抵抗効果
- 高電気抵抗軟磁性膜を用いた微細形状磁心の磁気特性
- 放電プラズマ焼結法により作製したナノ結晶Fea_0Zr_7B_3バルク材の軟磁気特性
- ナノ結晶Fe-Nb-R-BおよびFe-Zr-R-B (R=Pr, Nd)合金の磁気特性
- ホットプレス法によるFe-Zr-B系非晶質粉末の固化成形
- ひずみを受けたセメンタイトの電子回折
- 156 冷間圧延した炭素鋼中のセメンタイトについて(浸炭・熱処理, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 214 低炭素鋼の焼戻し過程について(時効・析出・変態, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
- 討 13 鉄鋼中の炭化物および窒化物の電解抽出條件の檢討(IV. 鋼中の炭化物, 窒化物の抽出について, 討論会)
- 電子線ホログラフィーによるナノグラニュラーCo-Zr-O薄膜の磁区構造評価
- 過冷液滴急冷法による扁平状非晶質合金粉末の製造とその応用
- アモルファス扁平状粉末の調製
- 207 液体急速凝固した Al_Mn_5Ce_1TM_1 (Tm=Fe, Co) 合金のリボン材およびバルク材の組織と機械的性質
- 231 液体急冷したAl-Mn-Ce,Al-Mn-LaおよびAl-Cr-Ce合金の組織と機械的性質(組織と変形I)
- 312 液体急冷Al-遷移金属-Si系過飽和固溶体の組織と強度(引張特性)
- 324 液体急冷Al-TM-Si(TM=V,Cr,Fe,Ni)合金の組織と機械的性質(破壊と変形)
- 報文 : 扁平状アモルファス銅合金粉末の化学的特性
- 溶融状態から超急冷した Fe-Cr-C 系合金中の非平衡オーステナイト相
- (Fe, Co)酸化物系ナノグラニュラー軟磁性膜の異方性磁界に 及ぼす熱処理効果
- アモルファス合金粉末の緩和,結晶化ならびに固化成形
- Agとの多層化によるBi2223酸化物伝導テープ材のJcの改善
- 化学還元法で作製したNi-Mo-B非晶質合金超微粒子のX線光電子分光法による解析
- Co系扁平状非晶質合金粉末の作製とその諸特性
- Al-Ni-R (R=Y, Mm:ミッシュメタル)系非晶質合金粉末の押出材の特性
- ナノグラニュラー軟磁性膜の磁気特性と構造
- 水素雰囲気中で溶解したFeTiおよびMg合金の水素吸蔵特性
- 非晶質Co系合金多層膜の高周波特性
- ナノ結晶粒子分散型非晶質合金の生成と超高強度 (フォーラム「先進複合材料における界面接合性と機能特性」)
- Al_Cr_Si_準結晶の構造不安定性(クエイサイクリスタルの構造と物性,科研費研究会報告)
- 非晶質相の結晶化を利用して作製した高強度P/Mアルミニウム合金
- 化学還元法による(Fe, Co, Ni)-B系非晶質超微粒子の作製とその焼結体の諸特性
- 高Bs非晶質合金の磁気特性について
- 金属への新しい期待
- アモルファス金属の作成と物性 : 招待講演
- 非晶質金属材料
- 7p-M-4 非晶質金属の機械的性質と変形
- 鉄鋼中の炭化物の電解抽出条件の検討
- 199 鉄に対するウランの硬化作用(性質, 日本鉄鋼協会第 69 回春季講演大会講演論文集 (II))
- オーステナイト系 Fe-Co-Cr-Ni 基耐熱合金の時効硬化性と析出過程との関連性 : オーステナイト系耐熱合金の焼戻過程に関する研究 VII
- γ型 Fe-Co-Cr-Ni 基耐熱合金に現われる新二次相について : γ型耐熱合金の焼戻過程に関する研究 VI
- γ型 Fe-Co-Cr-Ni 基耐熱合金の時効組織および機械的性質との関連性 : γ型耐熱合金の焼戻過程に関する研究 V
- 154 オーステナイト系耐熱合金の焼戻過程に関する考察(耐熱鋼, 日本鉄鋼協会第 63 回(春季)講演大会講演大要)
- γ型 Fe-Co-Cr-Ni 基耐熱合金, LCN-155 の時効析出相および析出相におよぼす添加元素の影響について : γ型耐熱合金の焼戻過程に関する研究 III
- γ型 Fe-Co-Cr-Ni 基耐熱合金, LCN-155 の時効硬化特性におよぼす添加元素の影響 : γ型耐熱合金の焼戻過程に関する研究 II
- γ型 Fe-Co-Cr-Ni 基耐熱合金, LCN-155 の焼戻による物理的性質の変化 : γ型耐熱合金の焼戻過程に関する研究 I
- 108 新二次相と添加元素との関係およびその時効硬化(耐熱鋼, 第 57 回講演大会講演大要)
- 107 新二次相に関する考察(耐熱鋼, 第 57 回講演大会講演大要)
- 116 LCN-155 耐熱合金の時効組織におよぼす Cb, N の影響 : LCN-155 耐熱合金の研究 VI(ステンレス鋼・耐熱合金, 日本鉄鋼協会第 56 回(秋季)講演大会講演大要)
- 127 LCN-155 耐熱合金におよぼす Cb, N の影響 (V) : 析出相と時効硬度との関係および析出相の組成(鉄鋼の性質, 第 55 回講演大会講演大要)
- (Fe,Co)-X-O (X=Y, Nd, Sm, Gd, Tb, Dy)系ナノグラニュラー膜の巨大磁気抵抗効果 (多層膜・人工格子・グラニューラー)
- (Fe, Co)-X-O(X=Y, Nd, Sm, Gd, Tb, Dy)系グラニュラー膜の巨大磁気抵抗効果
- Fe-X-O (X=Y, Nd, Sm, Gd, Tb, Dy)系薄膜の磁気特性に及ぼすNi, Pd, Ptの添加効果
- Fe-X-O (X=Y, Nd, Sm, Gd, Tb, Dy)系高電気抵抗膜の軟磁気特性
- Fe-X-O(X=Y, Nd, Sm, Gd, Tb, Dy)系薄膜の磁気特性に及ぼすNi, Pd, Ptの添加効果
- Fe-X-O(X=Y, Nd, Sm, Gd, Tb, Dy)系高電気抵抗膜の軟磁気特性
- 高電気抵抗軟磁性薄膜の開発の現状
- Co基高電気抵抗軟磁性膜
- Co-Al-O系グラニュラー構造膜の高周波軟磁気特性
- 広い過冷却液体温度域をもつ高強度Mg-Cu-Y非晶質合金粉末の固化成形 (アモルファス粉末・成形材料)
- アモルファス合金の最近の進歩 (非晶質めっきの作製法とその応用)
- タイトル無し
- 28a-A-5 非金属・金属系複相材料の超伝導(低温シンポジウム)