Rising Star Symposium 3 全身性エリテマトーデスにおけるCalcium/Calmodulin-dependent protein Kinase type IVの役割
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
全身性エリテマトーデス(SLE)は自己抗体と免疫複合体の血管壁,組織の沈着により,種々の臓器障害を引きおこす自己免疫疾患である.ループス腎炎の進行に免疫学的側面が関与していることは理解されているが,どのような機序で腎臓糸球体内部に作用しているかについてはよく分かっていない.SLEのヒトT細胞の核内ではCalcium/calmodulin-dependent protein Kinase Type IV(CaMKIV)の発現が亢進しており,転写因子制御を介したT細胞機能異常を引き起こすことが報告されている.我々はSLEのモデルマウスであるMRL/lprマウスを用い,CaMKIVのB細胞におけるCD80, CD86発現制御によるIFN-γ,TNF-α産生及びmTORシグナルや転写因子CREM-αを介したTh17細胞制御の機序を明らかにした.さらにループス腎炎のCaMKIVによるメサンギウム細胞や糸球体上皮細胞(ポドサイト)の機能的制御について検討を行った.メサンギウム細胞ではその増殖はCaMKIVによるCDK2やcyclin-D1のcell cycleおよびIL-6産生亢進によってもたらされ,ポドサイトでは糸球体濾過フィルターの役割だけでなく,CaMKIVを介したCD86発現制御により免疫担当細胞としての機能を有する可能性があることが示された.このようにCaMKIVは種々のSLEの病態に関与すると思われ,今後の分子標的薬としての役割を担う可能性がある分子である.本シンポジウムではSLEにおけるCaMKIVの意義について討論したい.
- 日本臨床免疫学会の論文
著者
-
一瀬 邦弘
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科病態解析・制御学講座(第一内科)
-
川上 純
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 医療科学専攻 展開医療科学講座(第一内科)
-
TSOKOS George
Harvard University, Beth Israel Deaconess Medical Center
-
古賀 智裕
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 展開医療科学講座(第一内科)
関連論文
- 肺胞出血および急速進行性糸球体腎炎により再燃した顕微鏡的多発血管炎の一例
- 不明熱とTNFレセプター関連周期熱症候群(TRAPS)
- 高尿酸血症の持続により持続性の多発関節炎を呈した慢性結節性痛風の一例
- 小児医学最近の進歩 TNF receptor-associated periodic syndrome (TRAPS)の全国疫学調査
- ANCA関連血管炎の病態と治療における最近の知見
- 抗リウマチ薬 (新薬展望 2007) -- (第3部 治療における最近の新薬の位置付け--新薬の広場)
- 診断不明の関節炎を如何に診断するか
- 早期関節炎の捉え方と病態解析の方向性
- 関節リウマチ早期診断とMRI
- 急速な前脛骨動脈閉塞により左下腿切断に至った皮膚型結節性多発動脈炎の1例
- 廃用性萎縮筋におけるタンパク分解酵素発現の持続的他動運動による抑制
- EVS2-1 早期リウマチの診断 : 現状と将来展望(リウマチ疾患診療の最新情報-特に関節リウマチについて-, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MTX以外の抗リウマチ薬 (特集 関節リウマチ診療update : これだけは知っておきたい知識とは?) -- (治療薬のPros & Cons)
- IL-1阻害薬
- 超音波, MRIによる評価
- 自己炎症症候群
- 下関開催記念シンポジウム1 シェーグレン症候群発症におけるHTLV-Iの関与
- 下関開催記念シンポジウム2 慢性炎症性疾患におけるHTLV-1感染の基礎的臨床的検討
- 6.関節リウマチ患者に対する大量処理白血球除去療法におけるCS 180 Sカラムの除去性能(一般演題,日本アフェレシス学会第12回九州地方会抄録)
- Rising Star Symposium 3 全身性エリテマトーデスにおけるCalcium/Calmodulin-dependent protein Kinase type IVの役割