ポイント制度によるソーシャル・ネットワーキング・サービスの活性化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)は,利用者が増えれば増える程,その価値が高まるサービスである.当初は,利用者が少ないために,SNSが活性化するのが困難である.そこで,ポイント制度によって活性化させる仕組みを考案し,その有効性を数理モデルで示した.さらに,独自のSNS上で実験を行った.このポイント制度では,個々人の活動に応じて個々人にポイントを付与し,集団的な成果に応じて,そのポイントを現金にかえる換金レートを変化させるという特徴を持っている.実験データをパネルデータに加工して分析した結果,ポイント制度が,ポイント終了後にも残る効果をもたらした事が分かった.
著者
-
福田 恵美子
防衛大学校
-
七條 達弘
大阪府立大学
-
藤山 英樹
獨協大学
-
籠谷 和弘
関東学院大学
-
小林 盾
成蹊大学
-
田中 敦
山形大学
-
金井 雅之
専修大学
-
秋吉 美都
専修大学人間科学部
-
友知 政樹
沖縄国際大学
関連論文
- 投票力指数による自公連立政権分析
- ゲーム理論を用いたねじれ国会分析 : 投票力指数で影響力を測る(初学者のためのOR事例)
- 1-C-4 自爆テロに対する複数アリーナでの最適警備員配分計画(意思決定)
- 1-F-8 自爆テロに対する最適警備員配分計画(組合せ最適化と応用(1))
- 1-B-5 事象の生起が密輸量に依存する取締ゲーム(ゲーム理論(2))
- 2-D-6 捜索者の探知能力に関する不完備情報を考慮した捜索資源配分ゲーム(警備と危機管理のOR(2))
- 2-D-2 情報の非対称性をもつ密輸取締ゲーム(警備と危機管理のOR(1))
- 囚人のジレンマゲームにおけるパートナー変更コストと協力の進化
- 近代組織におけるフリーライダーの抑制 : ―対戦相手変更コストが協力行動の促進に果たす役割―
- 文化進化系進化ゲーム理論による社会的ジレンマ分析(秩序問題への進化ゲーム理論的アプローチ)
- シミュレーションにおける学習モデルの性質 : シミュレーションの基礎理論構築へ向けて(数理社会学とシミュレーション)
- 2-C-10 検索連動型広告オークションのシミュレーション分析 : 売り渋り効果(ゲーム理論(1))
- 2-F-5 係争権益の部分量確保を考慮した国際危機ゲーム(ゲーム理論(2))
- 2-C-8 学生隊人事問題へのマッチング理論の適用(ゲーム理論(1))
- 2-F-6 行動期間中の不完全情報を考慮した取締ゲーム(ゲーム理論(2))
- 2-E-11 捜索資源の時間的継続性を考慮した捜索ゲームのシミュレーション(ゲーム理論(4))
- 2-E-4 マルチチョイスゲームの拡張としてのファジーゲームとそのコア(ゲーム理論(2))
- ファジーゲームにおけるAubinコアの一般化(ゲーム理論(2))
- Aubin's core revisited in cooperative fuzzy games(ゲーム理論)
- 公共財供給問題のn人チキンゲームによる分析(ゲーム(1))
- Apex Gameにおける提携形成の動的分析(ゲーム理論(2))
- Aubin's core revisited in cooperative fuzzy games(ゲーム理論)
- Aubin's core revisited in cooperative fuzzy games(ゲーム理論)
- 書評 『ゲーム理論--人間と社会の複雑な関係を解く』佐藤嘉倫著
- 閉鎖的関係および開放的関係の相互作用による社会的効率性の向上
- 中山幹夫・武藤滋夫・船木由喜彦(編)『ゲーム理論で解く』
- 1-A-4 ネットワーク外部性があるサービスの普及メカニズム(ゲーム理論(2))
- 1-A-1 行動の観察能力を考慮した移動目標捜索ゲーム(ゲーム理論(1))
- 投票力指数(OR事典Wiki)
- ポイント制度によるSNSの活性化(社会ネットワークの動態と制御,日本行動計量学会 第38大会 抄録集)
- CSCWの時間と空間コントロール : 教育用SNSの可能性(社会ネットワークの動態と制御,日本行動計量学会 第38大会 抄録集)
- 社会階層と食生活 : ―健康への影響の分析―
- 1-A-6 虚探知を考慮した捜索配分ゲーム(ゲーム(2))
- 2-B-13 2隻の取締艇によるパトロールが可能な多時点密輸取締ゲーム(探索理論)
- 1-A-2 継続的効力のある捜索資源を用いた捜索割当ゲーム(探索理論)
- 検索連動型広告オークションの経済実験による比較(「エージェント基礎」及び一般)
- 1-A-2 経済実験による検索連動型広告オークション比較(ゲーム(1))
- レビュー論文 : オークションの理論と実験と実際
- ネットワーク科学の今後(複雑ネットワーク科学の拡がり)
- 異質な集団における相対的剥奪の一般モデル
- ナイジェル,ギルバート / クラウス,G,トロイチェ[著] / 井庭,崇 / 高部,陽平 / 岩村,拓哉[訳]『社会シミュレーションの技法 : 政治・経済・社会をめぐる思考技術のフロンティア』
- 若い世代の夫婦の子供数に影響を及ぼす要因
- 山岸俊男著『信頼の構造 : こころと社会の進化ゲーム』
- 時間遅れのある伝播モデル
- 社会関係資本と地域異質性・規模 : ―温泉地の調査データを用いた実証分析―
- 男性の労働時間・通勤時間,家賃の子供の数に与える影響
- 友だち関係ネットワークの階層化とスモールワールド性の入れ子構造について--学生専用SNSのデータ分析とモデリングおよびシミュレーション (特集 エージェント・ベースト・モデルの社会学的展開)
- 日本社会学会(学会報告)
- 数理社会学の数理モデルと経済学のゲーム理論 (特集 社会学における数理社会学の有用性)
- 「コミュニティ・レベルでの団体割引料金体系」の実証研究 : ブロードバンド網へのユニバーサル・アクセス確保に向けて
- Erratum : 社会階層と食生活―健康への影響の分析― : [『理論と方法』, 25(1):81-93]
- 1-B-6 ネットワーク上での損耗ゲーム(特別セッション 防衛と安全(2))
- 1-B-5 3次元空間における空域哨戒問題(特別セッション 防衛と安全(2))
- 平成24年春季研究発表会見学会ルポ(情報の窓)
- 2-E-7 二院制ゲームを用いた国会勢力分析(ゲーム理論・連続最適化)
- 機会均等社会における富の偏在と適性化に関する確立過程モデル : パレートの法則の再考
- Stratification and Nested Structure of Small World in a Friendship Network: : Data Analysis, Modeling, and Simulation on a Social Networking Service a.k.a “Tomocom”
- ネットワーク・ゴミ箱モデル--コミュニケーションコストのネットワーク構造と評判への影響 (特集 エージェント・ベースト・モデルの社会学的展開)
- 平成24年春季研究発表会見学会ルポ
- 加算的・乗算的ランダムウォークと富の偏在
- インドネシア地方自治体エリートサーヴェイ調査 (大阪市立大学法学部 創立六〇周年記念号 (上))
- 2-A-10 非対称な情報取得下でのネットワーク損耗ゲーム(その1)(ゲーム理論(2))
- 1-E-1 現実的要素を考慮した無人航空機の経路決定問題(探索理論)
- 1-E-2 目標位置の推測を含んだ捜索ゲーム(探索理論)
- ポイント制度によるソーシャル・ネットワーキング・サービスの活性化