近代組織におけるフリーライダーの抑制 : ―対戦相手変更コストが協力行動の促進に果たす役割―
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近現代社会においては、個人の自由意志によって加入や退出が可能な、企業やNPO のようなアソシエーション型組織が、人びとの生活に重要な役割を果たしている。こうした組織において、組織目標の達成のために十分な貢献をせず他の成員の貢献にただ乗りするフリーライダーを抑制するためのメカニズムを、進化ゲーム理論的に分析した。具体的には、これらの組織が社会の中で十分多く存在し、個人はそうした組織間を自由に移動することができ、ただし移動には一定のコストがかかる、と仮定した場合に、フリーライダーが増加するのを防ぐための条件を探った。 理論的知見は以下の4 つである。第一に、このモデルでフリーライダーを抑制するためには、組織間の移動すなわち対戦相手の変更にコストがかかるという仮定が不可欠である。第二に、相互作用が十分多い回数おこなわれるという仮定も必要である。第三に、成員の貢献が組織全体で十分大きな相乗効果をもつような組織構造になっていることが重要である。第四に、一般に組織の人数は小さいほうが協力を達成しやすいが、人数が十分多いと仮定した場合でもコストのかかる移動が可能であればフリーライダーの侵入を阻止できる。 さらに、このモデルの妥当性を検証するために、労働市場における転職に着目して、職場のフリーライダーとの関係を分析した。その結果、もっとも主要な第一の理論的知見は、おおむね支持された。
著者
関連論文
- 近代組織におけるフリーライダーの抑制 : ―対戦相手変更コストが協力行動の促進に果たす役割―
- 社会的ジレンマ問題への学際的接近(ゲーム理論の拡張 : 新たな合理性概念の構築に向けて)
- 社会階層と食生活 : ―健康への影響の分析―
- 社会行動とゲーム理論
- 最近5年間で好調な温泉地の特徴
- 日本社会学会(学会報告)
- シグナリング理論と順位制 : 闘争回避に役立つシグナルの進化
- Erratum : 社会階層と食生活―健康への影響の分析― : [『理論と方法』, 25(1):81-93]
- 3. 進化ゲーム理論と合理的選択理論
- セミナー2 統制変数の利用と注意事項
- ポイント制度によるソーシャル・ネットワーキング・サービスの活性化