力増幅型重量物運搬作業支援装置の制御
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は病院などで重量物を取り扱う作業を支援する装置の開発を目的としている.装置は考案した力検出型操作部とロボットアームにより構成し,独自の位置制御により人の操作力を増幅することを考えている.力検出型操作部を用いることで筋電位などの生体信号を用いた制御方式でなくなるため信頼性と汎用性の向上が期待できる.今回は力検出型操作部と制御系の成立性を確かめることため,1自由度の装置に適用し検証を行った
- 自動制御連合講演会の論文
自動制御連合講演会 | 論文
- コウモリの飛行制御モデルの解析
- 切換え制御を用いた劣駆動システムの誤差エネルギー領域における切換え則
- Javaによる高炉シミュレータと可視化操業支援
- 静電容量型センサを用いた腹腔鏡下手術用鉗子の負荷力の検出
- フィールドバスを用いた熱プロセスの異常診断:第4報 温水供給プロセスの異常診断