機能的電気刺激を併用するパワーアシスト装具による歩行実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
機能的電気刺激(FES)を用いると、麻痺した筋肉でも収縮させることができる。本研究ではこれに着目し、アクチュエータのパワーとFESにより発生する筋力を協調させることにより、脊椎損傷者および片麻痺者の運動を再建することを目的としたパワーアシスト装具を開発している。健常者を対象とした歩行実験を行い、モータとFESを併用することの効果を検証した。
- 自動制御連合講演会の論文
自動制御連合講演会 | 論文
- コウモリの飛行制御モデルの解析
- 切換え制御を用いた劣駆動システムの誤差エネルギー領域における切換え則
- Javaによる高炉シミュレータと可視化操業支援
- 静電容量型センサを用いた腹腔鏡下手術用鉗子の負荷力の検出
- フィールドバスを用いた熱プロセスの異常診断:第4報 温水供給プロセスの異常診断