協調行動を行う自律移動サッカーロボットの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では,実環境で動作可能な自律移動ロボット研究の例題として自律移動ロボット群によるサッカーを題材としたロボカップを取り上げる.本発表ではサッカーロボットの設計概念とこれに基づいて構築したシステムについて述べる.具体的には,サッカーロボットのハードウェア,センサ入力にノイズや隠れが存在する環境における環境情報の推定,および他ロボットとの協調を考慮した行動制御の統合的なシステムデザインの方法を示す.その性能を実際のロボカップ2004での試合を通して示す.
- 自動制御連合講演会の論文
自動制御連合講演会 | 論文
- コウモリの飛行制御モデルの解析
- 切換え制御を用いた劣駆動システムの誤差エネルギー領域における切換え則
- Javaによる高炉シミュレータと可視化操業支援
- 静電容量型センサを用いた腹腔鏡下手術用鉗子の負荷力の検出
- フィールドバスを用いた熱プロセスの異常診断:第4報 温水供給プロセスの異常診断