ポリビニルアルコール側鎖にスチリルピリジニウム基をもつ感光性ポリマーの網目形成過程
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ポリビニルアルコール (PVA) に光官能基であるホルミルスチリルピリジニウム (FSbQ) 塩を導入した感光性ポリマー (PVA-SbQ) の三次元網目形成過程について調べた。 FSbQとそのモデル化合物が5-8×10<SUP>-2</SUP>moll<SUP>-1</SUP>の濃度の水溶液で会合体 (プレミセル化) を生じることを蛍光や表面張力の測定から明らかにした。<BR>PVA-SbQ水溶液の蛍光と粘度測定から, ポリマー鎖の回転接触がスチリルピリジニウム (SbQ) 基の導入率 (0.8-2.Omo1%) によらず, 約1.1g dl<SUP>-1</SUP>以上の濃度で起こりはじめ, 分子間エキシマーの形成を可能にし, 分子間架橋点の多い三次元網目の構築を容易にすることを明らかにした。また, ポリマー鎖中のSbQ基導入率約0.7mol%以上のPVA-sbQ水溶液から乾燥温度を低めにすることで作製したフィルムは, SbQ基の会合体の多い, 分子充填密度の高い三次元網目構造をもつことがUVスペクトルや動的粘弾性測定から明らかとなった。
- Japan Thermosetting Plastics Industry Associationの論文
著者
-
戎野 棟一
東邦大学・理
-
井上 和夫
(株)ムラカミ技術部
-
進藤 洋一
東邦大学・理学部化学科
-
西前 浩直
東邦大学・理学部化学科
-
長谷川 匡俊
東邦大学・理学部化学科
-
安達 大作
(株)ムラカミ技術部
-
長谷川 匡俊
東邦大学・理学部・化学科
-
安達 大作
(株)ムラカミ
関連論文
- DNA-PK活性を欠くヒトグリオーマ細胞の生化学的解析
- アシ, マコモ, ガマ植栽人工排水流入系における温室効果ガスの発生・浄化特性と根圏構造
- 有機物・窒素同時除去型の有機性排水処理技術としてのUSB・生物膜循環法の最適運転操作条件の解析
- 家畜糞尿・生ごみ混合廃棄物のメタン発酵における最適可溶化条件の解析
- 生分解作用と吸着効果からみた埋立地浸出水処理における活性炭複合担体の評価
- 活性炭複合担体による埋立地浸出水中の化学汚染物質除去
- 活性汚泥・オゾン活用処理システムにおける有機物処理汚泥減量化と生物相の挙動解析
- 水圏モデル生態系マイクロコズムにおける物質循環に及ぼす窒素の影響解析
- 生活排水対策システムの硝化液循環の有無における CH_4, N_2O の放出特性の解析
- ビオトープに配慮した生態工学技法の適用評価
- 安定同位体を用いた水圏モデル生態系における物質循環機構の解明
- 上水処理で適用される凝集剤に及ぼす藍藻類由来有機物の影響
- 環境条件の異なる池沼におけるMicrocystis属の群体形成特性の解析
- 微生物を用いる環境浄化
- 微生物を用いる環境浄化
- N″-シアノグアニジンとホルムアルデヒドとの反応 (III) 酸性条件下での二核体縮合物とその生成経路
- ポリビニルアルコール側鎖にスチリルピリジニウム基をもつ感光性ポリマーの網目形成過程
- FTIRによるビフェニル型ポリイミドの秩序構造形成の研究
- N,N,N′-トリベンジル-N′′-シアノグアニジンの構造
- シアノグアニジンとホルムアルデヒドとの反応-第8報-:シアノグアニジンーホルムアルデヒド樹脂液の魚および微生物に対する影響評価
- 感光乳剤・製版技術・機材と今後の展望
- 5 1,3-ジメチルウレアーホルムアルデヒド縮合物とKSCNとの複合体の合成と構造
- 3 シアノグアニジンとホルムアルデヒドとの反応 (その9):ジアミノメチレンウレア塩酸塩の構造と反応性