マントル細胞リンパ腫―消化管病変を中心に―
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
マントル細胞リンパ腫(MCL)はリンパ濾胞のマントル層を構成するB細胞性リンパ腫である.免疫組織学的検査ではCD5陽性,CD10陰性およびcyclin D1陽性を示し確定診断に有用である.遺伝子異常としてはt(11;14)(q13;q32)転座がある.約75%が診断時にすでにIII/IV期の進行期であると報告されており,消化管浸潤は高率に認められる.本邦における消化管浸潤71例のレビューでは約68%が診断時にすでにIV期であった.消化管病変では胃病変が2/3を占め,結腸病変も2/5に認められ,一方,食道病変は稀であった(4例).胃病変は多様であり,腫瘤型,潰瘍型,雛襞腫大,そしてmultiple lymphomatous polyposis(MLP)を呈するものもあり,一方,十二指腸から大腸にかけてはMLPとして認められる場合が多かった.<BR>MCLの予後はB細胞性リンパ腫のなかでも不良であり,生存率の中央値は48-68カ月と報告されている.通常のCHOP(cyclophospamide, doxorubicin, vincristine, and prednisone)療法,あるいはrituximab併用CHOPの治療強度を高めるためにhyper-CVAD/MA(cyclophosphamide, vincristine, doxorubicin, dexamethasoneによる化学療法とmethotrexate, cytarabineによる化学療法の交替療法)が考案され,長期生存がみられている.また,本治療後に自己末梢血幹細胞移植併用の大量化学療法を行うことにより,完全寛解率,無再発生存率が向上することが報告されている.
- 一般社団法人 日本消化器内視鏡学会の論文
著者
-
岡田 裕之
岡山大学病院
-
山本 和秀
岡山大学大学院 消化器・肝臓内科学
-
吉野 正
岡山大学大学院 医歯薬学総合研究科病理学
-
品川 克至
岡山大学大学院 医歯薬学総合研究科血液腫瘍内科学
-
山本 和秀
岡山大学大学院 医歯薬学総合研究科消化器・肝臓内科学
関連論文
- 耳下腺MALTリンパ腫の5例
- Transporter peptide を用いた機能性ペプチド/タンパク導入系の構築と細胞内分子標的療法への応用
- 扁桃悪性リンパ腫によって発見された乳児 post-transplant lymphoproliferative disorders の一例
- 副腎・精巣腫瘍を呈した節外性CD20陽性末梢性T細胞性リンパ腫
- 放射線療法と rituximab 単剤療法が奏効した膀胱原発 mucosa-associated lymphoid tissue(MALT)リンパ腫
- エピジェネティクス
- 初回時生検で確定診断に至ることが困難であったホジキンリンパ腫の1例
- 急性好塩基球性白血病節外性NK/T細胞リンパ腫, 鼻型
- ECS-1 節外性NK/T細胞リンパ腫,鼻型の1例(Educational Case Study 1,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- CHOP療法8クール後に再発し顎下腺転移を来したt(11 ; 18) (q21 ; q21)転座を伴う胃MALTリンパ腫の1例
- C-10)Trisomy 21に合併した胸腔内desmoid tumor(C 縦隔・肺腫瘍など,2007年小児腫瘍症例検討会)
- D-22) 卵巣小細胞癌(高カルシウム血症型)の1例(D 卵巣腫瘍・軟部腫瘍・脳腫瘍など)
- A-2) 脊索腫と考えられた頭蓋内〜鼻腔内腫瘍(A 顔面・鼻腔・口腔内)
- 婦人科領域の迅速病理診断のコツと落とし穴
- 多施設共同研究における治療の有用性評価のための全症例登録と病理中央診断
- 223 超音波内視鏡下膵穿刺吸引細胞診における検体の取り扱いとその有用性について(消化器2(7),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 非小細胞肺癌における癌・精巣抗原XAGE-1の発現と免疫応答の解析
- 消化管浸潤をきたした mantle cell lymphoma の9例
- PP3-049 転移性腎癌に対する骨髄非破壊的同種造血幹細胞移植(ミニ移植)の経験(一般演題(ポスター))
- 肝疾患診断における腹腔鏡の今日的意義
- HBV/HCV感染症とその治療
- 消化器癌の内科的標準治療
- 放射線療法が奏功した H. pylori およびAPI2-MALT1遺伝子陰性胃MALTリンパ腫の1例
- 8.自己末梢血幹細胞至適採取時期決定における末梢血CIC countの有効性に関する検討(一般演題)(日本アフェレシス学会第22回関西地方会抄録)
- 切除18ヵ月後に肝転移をきたした径7mmのS状結腸早期癌の1例
- 生体部分肝移植にて救命しえた自己免疫性肝炎の劇症化例
- 卵管の病理
- Hodgkin リンパ腫様の組織像を呈した甲状腺 diffuse large B cell lymphoma の1例
- 各種疾患群に出現する腹腔内反応性中皮の細胞学的および細胞形態計測解析
- Mixed epithelial and stromal tumor of the kidney の1例
- 婦人科領域の迅速病理診断のコツと落とし穴
- 原発性胆汁性肝硬変の病態と治療-最近の知見
- 腸管感染症と発熱 (特集 発熱・不明熱を診る) -- (臓器感染症へのアプローチ)
- 大腸内視鏡的粘膜下層剥離術における切除標本回収の工夫
- NBI拡大観察が治療方針決定に有用であった Cronkhite-Canada 症候群の1例
- ステロイド治療抵抗性であった帯状疱疹ウイルス関連高齢者HPS
- 悪性リンパ腫の病理診断
- I. 診断のための基本的事項 4. 免疫組織学的検査の進歩と適用
- 下眼瞼に腫瘤を形成し, 顔面に丘疹が出没した菌状息肉症
- 内視鏡室の紹介
- 著明な形質細胞分化のため形質細胞腫との鑑別を要した甲状腺MALTリンパ腫の1例
- lamivudine 耐性例に対する治療
- 耳鼻咽喉科専門医に必要な病理診断の知識
- 低悪性度リンパ腫 : 診断のポイントと最近の研究動向
- Helicobacter pylori 除菌による胃癌予防の現状と展望
- 術後再建腸管を有する胆道疾患症例におけるダブルバルーン内視鏡の使用経験
- IgG4関連疾患
- ERCP後重症急性膵炎による下部胆管狭窄に対して, 一時的な Endosonography-guided biliary drainage を施行した1例
- 直腸原発濾胞性リンパ腫の1例
- 肝門部悪性胆道狭窄を伴った切除不能胆管癌の化学療法 : メタリックステントによるマルチステンティングの有用性
- A follow-up survey of hepatitis virus carriers after notification of their infection in Okayama prefecture
- マントル細胞リンパ腫における十二指腸病変の内視鏡像の検討
- 腸重積で発見されたMeckel憩室内翻の1例
- マントル細胞リンパ腫―消化管病変を中心に―
- 岡山県における肝炎ウイルス検診陽性者の医療機関受診等に関する追跡調査
- 柿胃石の成分分析における標準物質としての柿渋の有用性
- 胆管-胆管吻合による生体肝移植後胆管狭窄に対する内視鏡治療
- マントル細胞リンパ腫-消化管病変を中心に-