Increased Production of Active Oxygen Species from Neutrophils in Streptozotocin-induced Diabetic Rat
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The production of active oxygen species from neutrophils was compared between streptozotocin (STZ)-induced diabetic rats and control rats by using a flowcytometer with 2, 7-dichlorofluorescin diacetate as an indicator.<BR>The production after stimulation with phorbol myristate acetate (PMA) was larger in neutrophils prepared from the diabetic rats than those from the control rats. On the 9th, 24th and 51st days after administration of STZ, the PMA-stimulated production of active oxygen species from neutrophils increased from the value 166.0±4.4 (before STZ) to 207.7± 4.9 (p<0.001), 24 days: 206.3±1.8, p<0.01 204.7±1.2 (p<0.05), respctively, in terms of peak channel (PC).<BR>The increased capability of diabetic neutrophils to produce active oxygen species is assumed to play a role in the metabolic disorder of diabetes.
- Japan Society of Clinical Chemistryの論文
著者
-
菅野 和久
愛媛大学医学部附属病院 検査部
-
石黒 伊三雄
藤田保健衛生大 医
-
武内 望
愛媛大学医学部臨床検査医学
-
村瀬 光春
愛媛大学医学部小児科 愛媛大学医学部附属病院中央検査室
-
佐伯 修一
愛媛大学医学部臨床検査医学
-
篠原 力雄
藤田保健衛生大学船曳生化
-
徳永 賢治
愛媛大学医学部付属病院中央検査部
関連論文
- 2004年に全国77施設から分離された臨床分離株18,639株の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス
- 29-P1-131 アルベカシン初回投与設計における各糸球体濾過率推定式の評価 : Sjostrom式(シスタチンC),MDRD式,SANAKA式の比較(TDM/薬物動態,社会の期待に応える医療薬学を)
- 多剤耐性緑膿菌の検出状況と併用効果
- Meropenem を含む各種注射用抗菌薬に対する2006年臨床分離株の感受性サーベイランス
- Meropenem を含む各種注射用抗菌薬に対する2004年臨床分離株の感受性サーベイランス
- Meropenem を含む各種注射用抗菌薬に対する2002年臨床分離株の感受性サーベイランス
- 2000年に全国37施設から分離された臨床分離株8,474株の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス
- 2002年に全国52施設から分離された臨床分離株11,475株の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス
- 2-I-8 自然発症糖尿病WBN/Kobラットの血清、水晶体、網膜および肝臓におけるビタミンEとその関連物質のレベルについて : 第49回大会一般研究発表要旨
- 無アルブミンラットにおける血清トリプトファンと遊離脂肪酸濃度の及ぼすアルブミン投与の影響