Personal network and common habitation consciousness of the advanced age resident in a Large-scale Public Housing Estate
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper explains how the people set up a personal network in their community when they had to transfer into a newly developed circumstances. Through a research work we did in 1999, include 30 interviews of residents who live in a newly built Large-scaled Public Housing Estate developed by the Hansin-Awaji Earthquake Reconstruction program.<BR>The main findings I'd like to explain in this paper are 1) Residents, especially aged ones, prefer to communicate not with the neighbors in a new housing estate, but with their friends who were next doors before the disaster. 2) The data show a different tendency when they keep company with their neighbors between residents who concerned with their autonomous association as an officer and the others.<BR>That is why, it might be necessary to use the community system like autonomous association more practically, incase of Community formation in a Large-scaled Public Housing Estate.
- Association of Urban Housing Sciencesの論文
著者
関連論文
- 日本におけるサービス・ラーニングの展開(3)ボランティアやサービス・ラーニングによる他者理解に向けて
- 日本におけるサービス・ラーニングの展開(2)東京都立A高等学校を事例として
- 日本におけるサービス・ラーニングの展開(1)東京都立高校における必修科目「奉仕」の創設について
- サービス・ラーニングの研究と実践をめぐる諸課題
- 「よそもの」の行うまちづくりと地域住民(研究課題:空堀商店街界隈長屋再生プロジェクトをめぐる諸問題,I 共同研究)
- ボランティア活動の動機における自発性と外発性
- 地方分権時代における市民活動と大学の連携
- アルツハイマー型痴呆患者のロールシャッハ反応に関する研究
- 8019 環境共生的活動への居住者参与からみた事業評価 : 公的機関による「環境共生住宅」の供給に関する研究 その1(建築経済・住宅問題)
- 8020 大阪府営河内長野木戸住宅における居住者の住宅評価と環境共生的活動 : 公的機関による「環境共生住宅」の供給に関する研究 その2(建築経済・住宅問題)
- 8109 コレクティブ居住へのニーズと環境共生意識との関わりについて : 住まい・生活様式と環境共生に関する研究(コレクティブ居住)
- 8064 住宅の質にたいする政策効果についての研究 : 分譲住宅部門における資金別住宅延べ床面積の検討
- 8009 住宅の質にたいする政策効果についての研究 : 持ち家部門における住宅助成制度が住宅延べ床面積に及ぼした影響について(建築経済・住宅問題)
- 持家部門における新設住宅延べ床面積の変動要因と施策効果についての研究
- 母子生活支援施設の空間計画と住生活に関する考察
- 8010 公営住宅団地の立地特性と地域効果 : 大阪市平野区の場合(建築経済・住宅問題)
- 8006 近年の都市戸建分譲住宅取得者の特性と住宅性能表示制度の活用実態に関する研究(建築経済・住宅問題)
- 7032 まちづくり協議会方式による復興まちづくりに関する研究 : その1・阪神大震災後における協議会の組織状況と活動実態(都市計画)
- 8012 社会活動に参加する女性の意識とコレクティブ居住へのニーズ : 現代女性の居住ニーズに関する研究 その1(建築経済・住宅問題)
- 8013 コレクティブ居住へのニーズをもつ女性の特性 : 現代女性の居住ニーズに関する研究 その2(建築経済・住宅問題)
- 育児期の就労女性の居住ニーズに関する研究 : 家事・育児の支援形態にたいする指向性に影響を及ぼす因子の検討
- 8016 若中年単身者のマンション取得動向に関する研究 : 大阪大都市圏に着目して(建築経済・住宅問題)
- 独立住宅平面の開放性に関する研究・その2型住宅と型住宅の開放性の比較
- 独立住宅平面の開放性に関する研究(その1)開放性を規定する因子について
- 独立住宅の平面構成に関する研究 : その2.プランタイプによる公室空間の比較
- 独立住宅の平面構成に関する研究 : その1.プランタイプによる面積構成の比較
- 5018 独立住宅平面の開放性に関する研究 : その2型住宅と型住宅の開放性の比較(建築計画)
- 5017 独立住宅平面の開放性に関する研究 : その1 開放性を規定する因子について(建築計画)
- 8006 アメリカ、イギリス、フランスにおける住宅統計指標の整備動向(建築経済・住宅問題)
- 8007 イギリスの地域住宅政策における居住ニーズの捉え方(建築経済・住宅問題)
- イギリスのセンサスにおける居住実態把握の方法 : 「世帯」・「住宅」概念の変遷と関連指標
- 歴史的環境の保存と保全 : 今井町と空堀商店街界隈の町並み保存に関する意識を中心に(空堀商店街界隈長屋再生プロジェクトをめぐる諸問題,I共同研究)
- 7038 被災地神戸市のおける地域コミュニティーと住宅復興過程に関する研究(都市計画)
- 8097 韓国の多家口住宅の空間構成に関する研究
- 803 人口、世帯動向からみた韓国の住宅需要特性に関する研究(建築経済・住宅問題)
- 8016 韓国地方都市の多世帯同居型単独住宅に関する研究 : その2。居住水準を中心に(建築経済・住宅問題)
- 8015 韓国地方都市の多世帯同居型単独住宅に関する研究 : その1。住宅空間の構成を中心に(建築経済・住宅問題)
- 8119 多世帯同居型単独住宅に関する研究 : その2. 住み替えによる居住水準の変化
- 8118 多世帯同居型単独住宅に関する研究 : その1. 住宅タイプ別居住水準
- 8005 韓国の多世帯同居型単独住宅に関する研究 : 主世帯の住宅取得過程(建築経済・住宅問題)
- 8045 フランスにおける住宅対人助成制度 : 近年の動向と問題点
- 8008 フランスにおける借家部門の動向 : 80年代の住宅政策レビュー(建築経済・住宅問題)
- 住宅所有形態の変容過程に関する研究 : 第7報持ち家所有の国際比較 : 都市計画 : 近畿支部
- 住宅所有形態の変容過程に関する研究 : その1. わが国における戦前戦後の持家所有の推移プロセス
- 8019 住宅所有形態の変容過程に関する研究 : 第7報 持ち家所有の国際比較(建築経済・住宅問題)
- 8093 住宅所有形態の変容過程に関する研究 : 第6報 フランス、ボルドー都市圏における持家化プロセス
- 8008 住宅所有形態の変容過程に関する研究 : 第5報 イギリスにおけるテニュアの推移過程(建築経済・住宅問題)
- 8062 住宅所有形態の変容過程に関する研究 第4報 : アメリカ合衆国における持家化プロセスの分析
- 8002 住宅所有形態の変容過程に関する研究 第3報 : 108都市の戦後の持家率の変動分析(建築経済・住宅問題)
- フリーターと大学生の心理的特性に関する研究 : 人生満足度と自我強度,不安と生き甲斐に関する調査からの一考察
- ボランティア・イメージと活動経験の連関性
- 「住宅困窮」実態の把握方法とその支援方法をめぐる課題
- 韓国の多世帯住宅供給形式に関する研究
- フランス大都市圏における住宅所有形態の変容過程 : ボルドー都市圏におけるケーススタディ
- 8148 フランスの地方住居計画(P.L.H.)制度について(住宅政策,建築経済・住宅問題)
- 住宅所有形態の変容過程に関する研究 : 主要24都市における終戦直後の持家化プロセスの分析 : 建築経済・住宅問題
- 8014 住宅所有形態の変容過程に関する研究 : 主要24都市における戦前戦後の変動分析(建築経済・住宅問題)
- 「都心回帰」による大阪市の地域社会構造の変動
- 教育機関との連携を志向する非営利組織の特徴 (「奉仕」科目が高校生に及ぼす影響)
- 教育機関との連携を志向する非営利組織の特徴
- タイトル無し
- The Community Building Process and Social Support after a Disaster from the Condition of Psychological Stress:A Study on Community Building Process in a Large-scale Public Housing Estate Accommodating the Victims of the Great Hanshin-Awaji Earthquake (2)
- A Study on the Characteristics of Residents Living a "Mini-Kodate", Recent Urban Detached House for Sale Built Over a Small Site:A case study of Sakai City, Osaka Prefecture
- Characteristics of the Residents in Down Town and Their Needs for Living Conditions:A Study on Resident's Needs for Living Conditions in Down Town of Osaka Metropolis Part 2
- Personal network and common habitation consciousness of the advanced age resident in a Large-scale Public Housing Estate
- Patterns of Districts in Down Town as Residential Use and Typical Living Condition A Study on Residents Needs for Living Environment in Down Town of Osaka Metropolis:Part 1
- Social Housing Policy in France:Current lssues in Connection with the Adoption of "Loi Besson"
- Recent condition of resident's personal network by the creation of community system A Study on Community Building Process in a Large-scale Public Housing Estate Accommodating the Victims of the Great Hansin-Awaji Earthquake (3)
- The Role of "Association" and Housing Institution in France:A Study on the French Housing Policy for the Disadvantaged
- On the Owner-Occupied Sector in France:A Review of the Housing Policy in the 80's
- Evaluation of Home Modification Program for Frail Elderly Under the Long-term Care Insurance System in Japan