ヘッドスペースGC/MS法による処分場浸出水等の1,4-ジオキサンの高感度分析法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ヘッドスペースGC/MS法による1,4-ジオキサンの分析方法の感度向上を目的とし,塩析剤として水酸化ナトリウムを用いる高感度な分析法を開発した。気相中の1,4-ジオキサン量は,塩析剤が水酸化ナトリウム3gの場合,塩化ナトリウム3gの場合と比較して9.3倍と大幅に増加した。そこで,試料水5mLに600g/Lの水酸化ナトリウム5mLとサロゲートを加えた後,ヘッドスペースGC/MS法により1,4-ジオキサンを測定した。本法の分析法の検出下限値は0.095~0.125μg/L,また分析法の定量下限値は0.244~0.322μg/Lであり,従来の方法と比較して感度が6倍以上向上した。また回収率は,どの設定濃度 (2, 5, 10μg/L) においてもほぼ100%であり,良好であった。本法による処分場浸出水等の1,4-ジオキサン測定値は,公定法による測定値とよく一致しており,その有効性が確かめられた。
著者
-
桜木 建治
福岡県保健環境研究所
-
永瀬 誠
福岡県保健環境研究所
-
志水 信弘
福岡県保健環境研究所
-
鳥羽 峰樹
福岡県保健環境研究所
-
大久保 彰人
福岡県保健環境研究所
-
池浦 太荘
福岡県保健環境研究所 環境科学部 廃棄物課
-
鳥羽 峰樹
福岡県保健環境研究所 環境科学部 廃棄物課
関連論文
- 1B1052 光化学オキシダントと粒子状物質等の汚染特性解明に関する研究(7) : 九州地方における2006年から2009年までの高濃度現象について(1空間-4都市・地域,一般研究発表)
- 大気中ダイオキシン類の発生源寄与推定方法の検討 : Positive Matrix Factorization 法及び Chemical Mass Balance 法の適用
- ダイオキシン類データベースの構築と汚染状況の解析
- 廃棄物埋立地浸出水中の有機成分の特性
- リモートセンシング画像からの構造発見 (小特集 「発見科学」及び一般演題)
- 焼却灰セメント原料化のための有機性コンポストを混合した都市ごみ焼却灰からの塩素溶出挙動の解明
- 9都府県の河川における陰イオン系界面活性剤(MBAS)の分布と高濃度出現特性
- 簡易調査手法を用いた不法投棄廃棄物の埋立て範囲の推定
- 不適正埋立された廃棄物に由来する有害化学物質の周辺環境中における長期的変遷
- 廃棄物最終処分場の浸出水による風化花崗岩からの水銀溶出挙動
- RDF焼却灰とその水和固化物からの重金属類溶出特性
- カキ殻を利用したヒ素の除去
- 軟質ポリウレタンフォーム中のリン酸トリエステルの定量
- ゴルフ場農薬の土壌中における流出挙動
- リン酸トリエステルのポリ塩化ビニル製品からの溶出
- 福岡県県南地域の地下水中のヒ素の形態
- ジブチルスズ化合物のポリ塩化ビニル製品からの溶出
- 自治体での利用をめざした地域レベルのリモートセンシング -自治体研究機関の研究および自治体パイロットプロジェクト-
- インフルエンザの逐域伝播に関する調査
- メッシュ区分法による福岡県筑豊地域のがん死亡解析
- 最近のIT技術の進展とマニュアル第5版 第5章改訂のポイント
- 衛星データと同期調査による広域土壌水分の推定
- 複数の衛星データと同期調査による土壌水分の推定
- 土地利用図との比較による土地被覆の経年変化解析について -衛星生データと地理情報との実用的利用-
- 福岡県域におけるモザイク処理の検討
- 流入水の窒素 リン比が高い小規模ダム湖におけるアオコ発生要因
- シュロガヤツリによる池の水質浄化と水生昆虫の定着
- 簡易気体暴露法による揮発性化合物の変異原性検出の試み : テトラクロロエチレンを用いて
- 光化学オキシダント濃度監視のための日最高濃度予測と自動メール送信
- ヘッドスペースGC/MS法による処分場浸出水等の1,4-ジオキサンの高感度分析法
- ヘッドスペースGC/MS法による処分場浸出水等の1,4-ジオキサンの高感度分析法
- 1239 石炭灰およびRDF焼却飛灰を出発原料とする道路用土木材料(リサイクル)