飯塚病院における漢方専門外医師による漢方製剤の処方実態
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
総合病院である飯塚病院における,漢方を専門としない医師による漢方製剤の処方実態を検討した。平成15年より半期毎に漢方製剤の処方量を包数に換算し,集計した。その結果,漢方製剤の処方量は平成15年から漸増していた。さらに平成21年度下期における医師及び診療科別に処方された漢方製剤の種類及び処方量を検討したところ,漢方製剤別には大建中湯が最も多く,以下大黄甘草湯錠,牛車腎気丸の順だった。漢方製剤は全医師の87%,および全ての診療科で処方されていた。科別の処方量は外科が最も多かった。また,産婦人科,泌尿器科等,使用漢方製剤に各診療科の特徴が現れていた。病院診療において漢方製剤は有用な薬剤だと考えられる。
著者
-
竹本 伸輔
飯塚病院薬剤部
-
田原 英一
飯塚病院東洋医学センター漢方診療科
-
矢野 博美
飯塚病院東洋医学センター漢方診療科
-
三潴 忠道
福島県立医科大学 会津医療センター準備室(東洋医学)
-
三潴 忠道
福島県立医科大学会津医療センター準備室(東洋医学)
-
金澤 康範
飯塚病院薬剤部
-
久保 陽平
飯塚病院薬剤部
-
持尾 佳代子
飯塚病院薬剤部
関連論文
- 臨床報告 烏頭剤による瞑眩を伴い改善した周期性好中球減少症の一例
- P1-474 統合失調症患者教育(お薬教室)の現状と課題(一般演題 ポスター発表,薬物療法(精神科領域),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 掌蹠膿疱症に炙甘草湯が有効であった1例
- 大建中湯で視床痛が改善した1例
- 221 和漢食治療が有効だったベーチェット病の3例(伝統医学的治療,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- 医学部学生・研修医の漢方医学教育に対する当科[含 飯塚病院東洋医学センター漢方診療科]の取り組み (特集 大学での漢方教育)
- 高齢者施設で多発した嘔吐下痢症に対する黄〓湯の使用経験(「急性ウイルス性胃腸炎への漢方治療」,シンポジウム2,特別演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- 烏頭剤による瞑眩を伴い改善した周期性好中球減少症の一例
- 大建中湯が奏効した難治性下痢症の一例
- 急性期の漢方治療--入院病床を持つ立場から (第60回日本東洋医学会学術総会 学会シンポジウム 急性期の漢方治療)
- 016 性周期で増悪する症候には〓血が関与する(伝統医学的病態1,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- "夏ばて"の治療--漢方医学的アプローチ (特集 "夏ばて"に騙されない!--全身倦怠感をきたす重要な疾患を見逃さないための診療のポイント)
- 最近の治験・知見・事件!?(1)
- 小倉重成先生23回忌ならびに第4回小倉記念木更津漢方アカデミーに参加して
- 私の心に残る症例
- 最近の治験・知見・事件!?(2)
- 01-E-03 飯塚病院薬剤部における外来化学療法の現状と問題点(癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等),医療薬学の扉は開かれた)
- O1-007 ICTによるde-escalationを目的としたcarbapenem系抗菌薬に対する教育的介入の効果と問題点(一般演題 口頭発表,感染制御,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 01P3-106 院内メール配信による薬剤師教育の実施と効果の検討(薬学教育・生涯教育(認定),医療薬学の扉は開かれた)
- 30P2-119 抗菌薬使用量抑制に対する各種試みの効果に関する研究(薬物動態(TDM・投与設計等),医療薬学の扉は開かれた)
- 21-P3-490 Monte Carlo simulationをもちいたmeropenemの推奨投与方法の推定(TDM・投与設計,来るべき時代への道を拓く)
- 01P2-015 外科手術後の血糖値のばらつきが入院期間に与える影響に関する報告(薬物療法(基礎と臨床),医療薬学の扉は開かれた)
- 通脈四逆湯の附子を烏頭に変更し奏効した2例
- 薬剤師を対象とした手指衛生に関する実態調査と勉強会の有用性
- 30P3-179 薬剤師を対象とした手指衛生に関する意識調査と知識の評価(その他,医療薬学の扉は開かれた)
- P-564 お薬手帳の入院患者持参薬内容チェックに対する有用性調査(6.服薬指導(入院・外来)6,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 高齢者施設で多発した嘔吐下痢症に対する黄芩湯の使用経験
- 30-P1-180 再発急性前骨髄球性白血病に三酸化ヒ素が奏効した症例とその薬品管理(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30-P1-48 (株)麻生飯塚病院外来化学療法室における薬剤師による服薬指導の有用性評価(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- 高齢者施設で多発した嘔吐下痢症に対する黄〓湯の使用経験
- 最近の治験・知見・事件!?(3)
- 最近の治験・知見・事件!?(4)
- 臨床報告 大柴胡湯が奏効した嘔吐症の2例
- 最近の治験・知見・事件?!(6)
- 最近の治験・知見・事件?!(5)
- 胃腸炎様の症状に桂枝加芍薬生姜人参湯が奏効した1例
- 最近の治験・知見・事件!?(8)
- 最近の治験・知見・事件!?(7)
- ウイルス感染症に罹患し小柴胡湯加桔梗石膏で発汗して治癒した自験例 : 煎じ薬とエキス剤の効果の違いを含めて
- 最近の治験・知見・事件!?(9)
- 生姜瀉心湯が奏効した難治性舌潰瘍と舌痛症の2例
- 飯塚病院 月曜カンファレンス 臨床経験報告会より : 『最近の治験・知見・事件!?』(10)
- 『最近の治験・知見・事件!?』(11)
- 大柴胡湯が奏効した嘔吐症の2例
- 飯塚病院 月曜カンファレンス 臨床経験報告会より : 『最近の治験・知見・事件?!』(12)
- 再燃性胆管炎に漢方治療が奏効した1例
- 芍薬甘草湯が無効で疎経活血湯が奏効したこむら返りの4例
- P-0666 症例収集・解析から見えてくるワルファリンとティーエスワンの相互作用の特徴(一般演題 ポスター発表,薬物相互作用,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 漢方の潜在能力をもっと引き出すために
- P-0955 集団を対象とする心理教育の有用性(一般演題 ポスター発表,精神科領域,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 当科における舌痛症の治療経験
- 臨床報告 飯塚病院における漢方専門外医師による漢方製剤の処方実態
- 離島診療所における漢方治療
- 後鼻漏における小半夏加茯苓湯の有効性
- 漢方治療が奏効した全身症状を伴うサルコイドーシスの1例
- 飯塚病院 月曜カンファレンス 臨床経験報告会より『最近の治験・知見・事件り!?』(13)
- 飯塚病院 月曜カンファレンス 臨床経験報告会より : 『最近の治験・知見・事件!?』(14)
- 飯塚病院 月曜カンファレンス 臨床経験報告会より : 『最近の治験・知見・事件!?』(15)
- 全身倦怠感、嘔気、頭痛
- 飯塚病院における漢方専門外医師による漢方製剤の処方実態
- 離島診療所における漢方治療
- 全身倦怠感、嘔気、頭痛
- 『最近の治験・知見・事件!?』パートII(1)
- 飯塚病院 月曜カンファレンス 臨床経験報告会より〔通算(17)〕 : 『最近の治験・知見・事件!?』パートII(2)
- 漢方研究室(16)
- 発熱に大承気湯が奏効した3例
- 大柴胡湯加芒硝の少量投与が奏効したるいそうを呈する呼吸器感染症の一例
- P2-093 九州山口地区の病院における「感染症罹患時の就業制限規則」に関するアンケート調査(感染制御(その他),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P2-255 アレルギー情報登録システムによる副作用報告状況の調査(有害事象・副作用,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P2-439 精神科病棟における薬剤師の処方提案実施状況調査(精神科領域,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P1-288 オキシコドンによる呼吸抑制に対してナロキソンを適正使用し緩解し得た一症例(がん薬物療法(緩和ケア),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- PS-252-5 術後せん妄治療に対する抑肝散および柴胡加竜骨牡蠣湯の坐薬製剤としての有用性(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- 梔子甘草〓湯が有効であった一例
- 飯塚病院 月曜カンファレンス 臨床経験報告会より 〔通算(19)〕 : 『最近の治験・知見・事件!?』パートII(4)(番外編)
- 日-P3-472 精神科病棟における病棟薬剤業務の評価 : 専任薬剤師による処方提案・副作用発見状況と医師の評価(精神科領域,ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
- 日-P3-471 精神科病棟における病棟薬剤業務の評価 : 医療従事者の相談状況と専任薬剤師の応需状況(精神科領域,ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)