安全弁における単相及び二相流の流出挙動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The discharging flow rate from safety or relief valves is restricted with the minimum flow area between disk and seat. The flow rate is usually smaller than the calculation with the minimum flow area due to the vena contraction. The discharging flow rate of water was measured at different valve lifts and seat configurations. The water flow rate was affected with the lift and seat configuration due to the different formation of vena contraction. The air and air-water two-phase discharging flow rate were also measured and compared with the non-equilibrium or slip flow model. The air flow rate was affected not only with the vena contraction but also with the delay of expansion. The two-phase flow rate was affected with the slip velocity between air and water. It was suggested that the vena contraction of two-phase flow was mitigated with the oscillatory flow behavior. The two-phase discharging flow rate was well correlated with the simple pressure loss equation. The single and two-phase discharging behavior was carefully observed by using the transparent disk.
著者
-
堀木 幸代
東京海洋大
-
刑部 真弘
東京海洋大
-
刑部 真弘
東京海洋大学大学院 海洋工学系 海洋電子機械工学部門
-
千葉 典子
東京海洋大学大学院
-
吉川 和寛
東京海洋大学大学院
-
吉川 和寛
東京海洋大
-
千葉 典子
東京海洋大
関連論文
- 1009 船舶への新エネルギーシステムの適用
- 特集 ガスタービンの燃料として"ゴミ"は使えないか?
- 208 加速度振動による気液二相流の推定に関する研究(セッション5 センサ)
- E209 自動吸引ノズルによる二相衝突噴流冷却の効率向上に関する研究 : 空気吸入の挙動について(対流伝熱・蒸発,OS-9 熱流動(2),一般講演,地球温暖化防止と動力エネルギー技術)
- E208 低圧蒸気洗浄に関する研究(対流伝熱・蒸発,OS-9 熱流動(2),一般講演,地球温暖化防止と動力エネルギー技術)
- A105 加速度振動による二相流れの推定に関する研究(検査・モニタリング-1(疲労,SCC,熱流動),OS6 保全・設備診断技術(1),一般講演,地球温暖化防止と動力エネルギー技術)
- 不凝縮ガスによるマイクロ蒸気インジェクタの性能劣化改善(熱工学,内燃機関,動力など)
- OS4-1 東京海洋大学越中島キャンパスにおけるエネルギー消費分析とシミュレーション(OS4 省エネルギー・小型分散電源・コジェネ技術,循環型社会における動力エネルギー技術)
- OS4-2 東京海洋大学における電力負荷平準化検討に関する研究(OS4 省エネルギー・小型分散電源・コジェネ技術,循環型社会における動力エネルギー技術)
- 二相流による衝突噴流冷却の向上(熱工学,内燃機関,動力など)
- 細管を用いたコンパクト潜熱回収熱交換器の性能と予測(熱工学,内燃機関,動力など)
- 低圧フラッシング水洗浄器の性能
- 細管を用いたコンパクト潜熱回収熱交換器の性能と予測
- OS4-6 東京海洋大学における分散電源の検討(OS4 省エネルギー・小型分散電源・コジェネ技術,分散と集中の共存)
- 3501 地域分散エネルギー生産および消費システム(S52-1 次世代地域分散エネルギー供給技術(SMART)(1),S52 次世代地域分散エネルギー供給技術(SMART))
- OS9-07 マイクロ蒸気インジェクタへの不凝縮性ガスの影響(OS9 動力エネルギーシステムにおける熱流動)
- OS9-05 低レイノルズ数流れのヘッダーによる分配挙動(OS9 動力エネルギーシステムにおける熱流動)
- OS5-03 燃料電池排ガスの熱回収(OS5 水素・燃料電池)
- LNG船の現在および将来
- 差圧振動によるクオリティ推定(FR2 計測制御の最先端)
- 2122 差圧振動による気液二相流動の推定
- 薄型水平ヘッダ管の流量分配(流体工学,流体機械)
- 東京海洋大学におけるタービンプラント教育
- 日本マリンエンジニアリング学会への期待
- 第73回(平成17年度春季)マリンエンジニアリング学会学術講演会報告
- 2004年度YME海外派遣報告(3) : 第3回二相流のモデリングと実験に関する国際シンポジウム(ISTP04)
- 薄型水平ヘッダ管の流量分配
- 水平二相ヘッダー管の水分配挙動
- 矩形狭流路内膜冷却に与えるギャップ高さの影響
- 矩形狭流路内膜冷却挙動-実験結果と従来の経験式およびk-εモデルとの比較-
- 熱流体トレーニング(7)(喫茶室)
- 熱流体トレーニング(5)(喫茶室)
- 熱流体トレーニング(4)(喫茶室)
- 熱流体トレーニング(3)(喫茶室)
- 平成21年6月マリンエンジニアリング見学会「財団法人 電力中央研究所 横須賀地区見学会後記」
- D109 密度成層界面の安定性に関する基礎研究(OS10 混相流動)
- 熱流体トレーニング(6)
- 熱流体トレーニング(2)(喫茶室)
- 熱流体トレーニング(1)(喫茶室)
- 東京海洋大学における地域分散エネルギー技術(SMART)に関する研究(研究だより)
- 液体サイクロン分離器の低流速域における効率改善
- ETM/ERMの教育訓練法の確立について(チーム・マネージメント)
- スマートグリッドとは?
- 特集号「次世代内航船のための動力・推進システム」によせて
- 高度エネルギー利用技術
- 不思議な熱流体挙動
- 次世代地域分散エネルギー供給および消費システム
- 第80回(平成22年)マリンエンジニアリング学術講演会報告(平成22年8月30日〜9月1日)
- 海と環境
- 特集号「再生可能な自然エネルギー利用の現状」によせて(再生可能な自然エネルギー利用の現状)
- A210 分散エネルギーネットワーク(SMART技術)の構築によるエネルギーの効果的な活用について(OS2 再生可能エネルギー・マイクログリッド),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- 課題解決に活用できる知識伝承モデル構築に関する研究
- 液体サイクロン分離器の低流速域における効率改善 : 分離器サイズの影響
- 水平二相ヘッダー管の水分配挙動(流体工学,流体機械)
- 気泡混入水平プロトリューディング型ヘッダー管における水分配挙動
- 安全弁における相変化流体の流出挙動
- 安全弁における単相及び二相流の流出挙動
- 課題解決に活用できる知識伝承モデル構築に関する研究
- ISME KOBE 2011論文委員会報告
- Marine Engineering of the Year 2010 受賞者決定
- 大震災後のエネルギー政策・戦略の動向とエネルギー技術(熱工学)の将来像(新時代のエネルギー技術)
- Energy Saving Experiment by Smart Meter
- 液体サイクロン分離器の低流速域における効率改善 - 分離器サイズの影響
- E203 ディスク式絞り機構からの単相及び二相流の放出実験(OS9 熱・流動(試験))
- JIS B 8201(陸用鋼製ボイラ-構造)の改正について
- 特集号「自然エネルギー」によせて
- ISME KOBE 2011 論文委員会報告
- 特集号「自然エネルギー」によせて