内田クレペリン検査の作業曲線-1-2成分モデルによる解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The main purpose of this research was to construct a mathematical model of work curve of Uchida-Kraepelin Psychodiagnostic Test (UKPT). The proposed model is composed of 2 components, i.e., learning and fatigue. The theoretical curve including 5 parameters was derived from the model, and Marquardt's method was used to estimate these parameters. Estimation of 5 parameters can be performed for each individual's work curve. The examination of validity of this model was the problem left for the future.
- 公益社団法人 日本心理学会の論文
著者
関連論文
- 一般化DDAを用いた高速極座標変換
- 分散型制約充足アルゴリズムの一評価
- 濃淡値選択を用いたモルフォロジーフィルタによる小図形の背景からの分離法
- 波及型探索における大局的通信制御手法
- Bezier曲線の高速生成法とアンチエリアシング
- 波及型探索における通信戦略について
- 通信ネットワークにおける分散協調型経路選択
- 分散探索における通信制御
- 自己相似型ネッ トワーク計算機 FIN を用いた遺伝的アルゴリズムによる概念クラスタリングについて
- 内田クレペリン検査の作業曲線-1-2成分モデルによる解析