Otological Management of Down's Syndrome Children in UdakaE.N.T. Clinic
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Down's syndrome children often suffer from various kinds and various degrees of hearing disturbance. Since patients with Down's syndrome are usually affected by intellectual impairment, it is not easy to carry out appropriate otological management.<BR>We performed otological management of 15 Down's syndrome children. Eight of the 15 patients were diagnosed as having hearing disturbance.<BR>Otological management is indispensable for development of the patient's language. The importance of otological management should be understood by the personnel responsible for the care of Down's syndrome children. Cooperation between the medical doctor and the people who are engaged in education and welfare is also very important.
- Japan Society for Pediatric Otorhinolaryngologyの論文
著者
関連論文
- 水痘帯状疱疹ウイルスによる喉頭麻痺の2例
- 咽喉頭ミオクローヌスの内咽頭筋筋電図所見
- 吃音児の早期対応への現状と課題
- 1歳6か月児および3歳児健康診査における聴覚スクリーニングの現状と問題点の検討
- 補聴器外来における定期検診の重要性
- 耳鼻咽喉科診療所における補聴器外来の現状と課題
- 当科における構音障害児への対応
- 吃音児への早期介入の効果
- 言語性LDを呈した1症例について:標準失語症検査,失語症構文検査を用いた評価分析
- 排痰困難症例に対する耳鼻咽喉科的アプローチ
- 聴性定常反応を用いた音場検査の試み
- 聴性定常反応における骨導聴力検査の検討
- 重複障害児に対する聴性定常反応を用いた骨導検査と音場検査の試み
- 補聴器装用が遅れた軽中等度難聴児の検討
- 徳島大学病院小児難聴外来の現況
- 補聴器装用開始の遅れた家族性軽中等度難聴児への対応
- 1歳6か月、3歳児健診における聴覚検診の実際と検討
- 広汎性発達障害児が通園する幼稚園と言語聴覚士との連携の在り方
- 1歳6か月児、3歳児健診における聴覚検診の実施状況
- 骨導ASSRの信頼性についての検討
- 学校健診において発見が遅れた中等度難聴児の検討
- 当院におけるダウン症児の聴覚管理について
- 重複障害児への聴性定常反応検査の適応
- タイプ分類・解釈が難しいLD疑いの一症例--各種検査からの総合分析より
- 就学期以降に補聴器装用を開始した重複障害児の聴覚管理と聴覚補償
- 就学時健診に言語聴覚士がかかわって
- 排痰困難症例に対する耳鼻咽喉科的アプローチ
- 剣道によると思われた難聴の臨床的検討と発症機序に関する考察
- 剣道難聴症例の臨床的検討
- 耳鼻咽喉科医と言語聴覚士
- 学校健診における言語障害検診の重要性
- 感音難聴と顔面神経麻痺を示すMPO-ANCA関連中耳疾患の1例 : 診断基準案の提案
- 嚥下障害を主訴とした破傷風例
- 潰瘍性大腸炎に伴う鼻根部壊疽性膿皮症例
- Otological Management of Down's Syndrome Children in UdakaE.N.T. Clinic