ニホンオオカミの系統的地位について-1-ニホンオオカミの標本
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The type specimen of <I>Canis hodophilax</I> TEMMINCK, 1839, is a mounted skin'a'and a skull'c'of old male collected from Japan by BÜRGER in the collection of Rijksmuseum van Natuurli jke Historic, Leiden. The skull can be distinguished rather easily from those of related forms by a combination of following characters : remarkably short condylobasal length, well developed auditory meatus external to postglenoidal foramen, emarginated anterior border of pterygoid fossa and well balanced skull jointed with mandible when put them on a horizontal surface. Based on these key characters, specimens from Japan which have been known as"<I>hodophilax</I>"were reexamined and identified as follows : a skull ('b', ad.) in Rijksmuseum, a skin and a skull from Nara (5.5.30.1, _??_ subad.) in British Museum, Nat. Hist., and a mounted skin and a skeleton from Fukushima (M 100, _??_ subad.), a skull from Fukui (M 1185, ad.) and a semifossil skull from Kumamoto (P 9792, old) in National Science Museum, Tokyo, are undoubtedly of <I>hodophilax</I>, but a skeleton ('a', _??_ ad.) in Rijksmuseum may not be of this species but of a Japanese domestic dog.
- 日本哺乳類学会の論文
著者
関連論文
- 100万年以上を生きぬいたカモシカ (カモシカ問題を考える)
- 琉球列島の自然史科学的総合研究 : 調査経過の概要と研究結果の要約
- 沖縄の哺乳類 イリオモテヤマネコを中心として (沖縄の自然と人(特集))
- 種子島産シカ Cervus sp. について
- 種子島産シカCeruus sp.について (西南日本外帯の自然史科学的総合研究-2-)
- 相模原ゴルフクラブで採集されたアズマモグラMogera wogera wogera(Temminck,1843)の大きさの変異-1-
- 福井城内で射殺されたニホンオオカミ
- イヌの起源とイヌ科の動物たち (イヌの生物学)
- 16.イヌとオオカミ(動物分類学会第16回大会講演要旨)
- 神奈川県の小哺乳類相について
- 日本の哺乳類相--私はこう考える
- 伊豆・マリアナ島弧の自然史科学的総合研究 : 実施の趣旨と昭和51年度の調査成績の概要
- ミンダナオのフィリピンヒヨケザル
- 目黒時代の内田清之助先生 (内田清之助・清棲幸保両博士追悼号)
- 貴重なニホンカワウソ (絶滅しそうな日本の動物たち)
- 絶滅しそうな日本の動物たち (絶滅しそうな日本の動物たち)
- 沖縄の生物 (沖縄の自然と人(特集))
- それぞれ異なる幻の度合い さて判定 (ナゾの動物はいる!?(持集))
- 琉球列島産イノシシの分類学的考察
- エチゴモグラの分類学的地位
- 佐渡島産トガリネズミの 1 新種
- ニホンカワウソの分類学的検討
- 琉球列島の自然史科学的総合研究 : 実施の趣旨と昭和47年度の調査成績の概要
- 日高の陸棲哺乳類 : とくに固有のヤチネズミ類とその起源について
- 自然史研究センターの発足
- 対馬(および壱岐)とその周辺地域の自然史科学的総合研究の成果の要約
- 対馬の陸棲哺乳類
- シマリスの発情周期について
- 富士山の小哺乳類相-1-哺乳類群集と個体群分布の要因,特に威力競合について
- 本州東部におけるホンシュウカヤネズミの新産地
- コウモリの部分白化2例
- モグラの巣の一例
- 浅間山で発見されたヒメヒミズと,尾長に基づくその系統の考察
- 対馬産モモジロコウモリについて
- 二項分布に基づく集団の分析法と,その北海道産ヤチネズミ類への適用
- ニホンオオカミの系統的地位について-2-イヌ属内での頭骨における類似関係
- Lutronectes whiteleyi Grayの分類学的考察
- ニホンオオカミの系統的地位について-1-ニホンオオカミの標本
- 奇蹄類その他のいわゆる門歯孔および口蓋裂について