免疫賦活剤ベスタチンの使用経験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Bestatin, a new immunopotentiator, was used against malignant tumors of the head and neck.It was administered alone in dosage of 100mg daily at early morning fasting time for 2 weeks prior to the initiation of active cancer therapy, and immunity before its administrations was compared with that at the end of 2-week treatment. The series contained 11 cases, 1 case of reticulum cell sarcoma and the others of squamous cell carcinoma. Only one recurrent case was included. Lymphocyte count increased in 5 cases, T cell % increased in 7 cases, and response to PPD was enhanced in 8 cases. The values for lymphocyte count, T cell % and PPD test all increased in 5 cases. Since patients received no concomitant treatment, the above results can be taken to indicate that Bestatin enhanced immunity. None of the patients presented hepatic or renal function abnormality that would have required withdrawal of Bestatin.Immunity before its administrations was then compared with that determined 1-2 months after the termination of active cancer therapy. This series contained 12 cases of squamous cell carcinoma including 2 recurrent cases. Lymphocyte count increased in 8 cases, T cell % increased in 5 cases, and response to PPD was enhanced in all the cases. The resumption of therapy was needed only in 3 cases. Decreases in lymphocyte count, T cell % and response to PPD were not observed in spite of radiotherapy, chemotherapy and surgery in 4 cases, and post-treatment progresses were good. In cases where lymphocytes, etc. decreased, the values tended to rise, which gave an impression that Bestatin stimulated the anti-tumor immunity.
- 耳鼻咽喉科臨床学会の論文
著者
-
今給黎 守慶
東京医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
吉田 知之
東京医科大学八王子医療センター
-
高田 研太
東京医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
竹田 千里
東京医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
大山 和一郎
東京医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
本田 哲朗
東京医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
西山 哲
東京医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
広川 剛夫
東京医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
吉田 知之
東京医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
竹田 千里
東京医科大学
関連論文
- 痙攣性発声障害症例の手術方法の検討 : 性同一性障害による音声障害を有する症例について
- 頭頸部癌ハイリスク症例に対するCDDP併用術後放射線療法の安全性の検討
- 女性ホルモン異常による低音化音声障害に対する甲状軟骨形成術4型
- 内転型痙攣性発声障害に対する甲状披裂筋切除術と甲状軟骨形成術2型の比較検討
- 甲状軟骨形成術3型が奏効した声帯萎縮による音声障害例
- 頭頸部腫瘍におけるKTPレーザーの有効性
- 新規光感受性薬剤とダイオードレーザーを使用した光線力学的療法の頭頸部領域への応用
- 口腔に発生した Verrucous Carcinoma の3症例
- 呼吸器症状を呈する胃食道逆流症例の検討
- 早期口腔咽頭癌に対するPDDを応用したPDTの検討
- THP動注療法における中咽頭側壁癌局所制御についての検討
- 喉頭・下咽頭部癌に対する Bi-weekly Docetaxel 併用放射線療法の臨床第I相試験の検討
- 頭頸部癌・食道癌を含む多重癌症例の食道癌治療方法に対する検討
- 顔面神経鞘腫の2症例
- 頭頸部に転移をきたした腎細胞癌例
- 保存的に治療しえた深頸部縦隔膿瘍症例
- 顔面神経麻痺で発症した顔面神経海綿状血管腫症例
- 新規光感受性薬剤とダイオードレーザーを使用した光線力学的療法の早期喉頭癌への応用
- Salivary Duct Carcinomaの臨床・免疫組織学的検討
- 喉頭全摘の際発見された無カタラーゼ血液症の1症例
- 当科における喉頭肉芽腫の臨床的検討
- 両側網膜芽細胞腫既往を伴った鼻腔原発平滑筋肉腫例
- われわれが考案した汎用永久気管孔用ストレートカニューレ
- Dumon stent により気管腕頭動脈瘻を生じた気管癌症例
- 口腔咽頭領域における Verrucous Carcinoma の5例
- M1-17 食道癌と頭頚部癌の重複癌症例の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 経頭蓋的に一塊的全摘出および再建術を行った嗅神経芽細胞腫の1例
- 早期舌癌のHDR-^Irによる小線源放射線治療の経験
- 喉頭部癌T2症例に対するカルボプラチン放射同時併用療法の検討
- 顎下腺原発MALTリンパ腫例
- 頭頸部腫瘍におけるHPV感染およびp53遺伝子のLOHの関与に関する研究
- 頭頸部癌におけるNeo adjuvant chemotherapyとしてのシスプラチン, 5Fu大量療法の検討
- 下咽頭癌における抜去食道の臨床および病理学的検討
- 副咽頭間隙嚢胞の2症例
- 耳鼻咽喉科救急外来受診状況
- 耳鼻咽喉科・頭頸部外科領域に対する光線力学的治療
- リピオドールマーキングを用いた頭頸部悪性腫瘍に対する定位放射線治療
- A-IV-演-(7). 食道癌と他臓器癌の重複例の検討 : 特に頭頸部領域癌についての検討(第51回日本食道疾患研究会)
- 喉頭癌T2に対するドセタキセル隔週投与を併用した化学放射線療法
- 頸部外切開にて摘出した下咽頭食道異物症例の検討
- 甲状軟骨形成術が奏効した声帯溝症の1例
- 内転型痙攣性発声障害に対する喉頭微細手術下両側甲状披裂筋切除術
- 当科で独自に考案した永久気管孔用ストレートカニューレの使用経験
- 喉頭枠組み手術における無挿管全静脈麻酔の有用性
- OSAS患者における上気道容積の検討 : 3D-CTを用いて
- 選択的動注化学療法併用放射線療法患者における口腔内細菌叢の変化の検討
- 下咽頭癌症例の食道内24時間pHモニタリング
- 副耳下腺腫瘍例
- 咽頭皮膚瘻孔再建術式の選択
- 下咽頭脂肪肉腫の1例
- タラポルフィンナトリウムを用いた口腔咽頭癌に対する光線力学的診断ならびに治療の検討
- 滲出性中耳炎を契機に発見された Tornwaldt 病例
- III-F-1 頭頸部癌症例における食道重複癌の検討(第50回日本食道疾患研究会)
- 上顎洞癌における喀痰細胞診の意義
- 喉頭の腺系悪性腫瘍について-症例報告および本邦報告例の検討-
- 喉頭癌のレーザー手術
- 下咽頭部分切除例の嚥下機能を中心として
- 頭頸部に対するレーザーの応用
- 頭頸部癌の早期局在診断-下咽頭癌を中心として-
- 下咽頭梨状陥凹瘻の一例
- 123.耳鼻科領域における非上皮性悪性腫瘍(J群 骨・皮膚・軟部, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- A-10 喉頭癌におけるPCNA,p53の有用性
- 喉頭癌に対する光線力学的療法の臨床的検討
- 頭頸部癌に対する光線力学的療法の臨床応用
- 下咽討頸部食道癌の局所再発の臨床的検討
- マウス内耳におけるチロシンキナーゼの発現
- 中咽頭側壁悪性腫瘍の臨床像
- 嗄声持続期間より推定した声帯がんの発育速度のいろいろ
- 口腔の超選択的大量CDDP動注化学放射線療法の実際
- 上顎洞癌に対する超選択的動注化学療法併用放射線療法の検討
- 上顎洞癌に対する超選択的動注化学療法併用放射線療法の検討
- T2声門部癌に対する放射線単独療法と化学放射線量療法との比較検討
- 喉頭癌における声門下進展の意義
- Surgical Treatment for the Patient of Adductor Spasmodic Dysphonia
- 頭頸部癌化学療法における末梢挿入型中心静脈カテーテルの初期使用経験
- 経口腔ロボット支援手術の臨床応用に向けて
- Malignant Rhabdoid Tumor of the Neck; A Case Report.
- 免疫賦活剤ベスタチンの使用経験
- 腎細胞癌頭頸部転移症例の治療経験
- 頭蓋内疾患に対するABRの臨床応用
- 上顎洞癌再発・転移例の検討
- シスプラチンの聴力障害
- 頸部 Castleman リンパ腫症例 免疫学的検討
- 舌顆粒細胞腫例 -起源細胞の免疫組織化学的検討-
- Immunohistochemical Study of Thyroid Cancer.
- タイトル無し
- 経頭蓋的に一塊的全摘出および再建術を行った嗅神経芽細胞腫の1例
- One Year Analysis of Emergency Cases Treated at the Otolaryngological Clinic
- 痙攣性発声障害に対する手術
- サイバーナイフが著効した再発耳下腺腺房細胞癌例
- 経口腔ロボット支援手術を行った中咽頭癌2症例