内耳疾患とメコリ-ル点眼試験 (メニエ-ル病の研究-3-<特集>)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The positive rates of abnormal miosis following the application of 5% mecholyl solution to the eyes increased on the affected side in the following order of during intervals, adjunctive spells, and definitive spells in cases of Meniere's disease. The test results were compared with those obtained from patients with sudden deafness, labyrinthitis, and vestibular neuronitis. 1) Five out of 17 cases (29%) of sudden deafness showed positive reactions on the affected side, when examined within two weeks after the onset of the disease. In the five cases showing positive reactions, three had no vertigo or objective findings.2) Five patients with labyrinthitis and four patients with vestibular neuronitis were examined by the mecholyl test. In no patient was the abnormal miosis limited to the affected side.These results demonstrate that the mecholyl test is not positive merely as the result of an abnormality of the vestibulo-autonomic reflex. Therefore, the positive mecholyl tests in cases of Meniere's disease indicate a dysfunction of the autonomic nervous system on the affected side.
- 耳鼻咽喉科臨床学会の論文
著者
-
菊池 尚子
東京女子医科大学東医療センター耳鼻咽喉科
-
上村 卓也
東京女子医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
松原 恵子
東京女子医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
伊藤 光子
東京女子医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
竹田 真知子
東京女子医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
上村 卓也
東京女子医科大学耳鼻咽喉科
-
菊池 尚子
東京女子医大
-
上村 卓也
東京女子医大
関連論文
- 顔面神経麻痺後遺症の発現時期について
- 顔面神経麻痺の西洋医学的な診断と治療 (特集 顔面神経麻痺と鍼灸治療)
- 難治性の Bell 麻痺および Hunt 症候群に対する鍼治療効果の検討 : ENoG最低値0%でかつNETスケールアウトであった29例の検討
- 東京女子医科大学における顔面神経麻痺の鍼治療に関する報告 (特集 顔面神経麻痺と鍼灸治療)
- 難治性のHunt症候群における鍼通電治療と置鍼治療の効果比較
- 顔面神経麻痺鍼治療における通電の影響
- 置針を併用した顔面神経麻痺の初期治療 : 続報
- 置針を併用した顔面神経麻痺の初期治療
- 第35回 日本平衡神経科学会
- 第34回 日本平衡神経科学会
- 1.中耳および内耳疾患における側頭骨の形態学的検討/2.末梢平衡感覚器における抗生物質障害の実験的研究/3.Stria vascularisとPlanum semilunatum の比較検討/4.筋弛緩剤による前庭性外直筋活動の機構/5.反復誘発筋電図からみた家兎一側迷路破壊後の筋緊張について/6. 迷路と視器の干渉について/7.カエル摘出半規管受容器のAdaptationについて/カエル球形嚢神経および外半規管膨大部神経の動作流に関する知見/9.頭位変化と眼球偏
- 第33回 日本平衡神経科学会秋季学会
- 能動的頭振り運動による前庭眼反射の研究 : 正常者の定量的解析
- 眼振の中枢路
- 聴神経腫瘍の臨床的研究(その2)
- 聴神経腫瘍の臨床的研究(その1)
- 1.前庭感覚上皮の受傷性について/2.耳中毒性薬物による内耳病変/3.免疫学的手法による実験的平衡障害/4.前庭性外直筋活動について/5.平衡機能検査成績の経過観察/6.メニエール病長期観察例より得たる知見
- 前庭器管の基礎的研究一般演題/頭位,頭位変換眼振の診断的意義/自発眼振におよぼす前庭性,視運動性刺激の影響-その1-/自発眼振におよぼす前庭性視運動性刺激の影響-その2-/温度検査と回転検査の成績が解離した場合の診断的意義/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(1)[生理]/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(II)[形態・生化学]/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(III)[病態]/CPC/展示
- Congenital ocular motor apraxiaの1例 : 眼と頭の協同運動の分析
- 臨床報告 置鍼治療とリハビリテーションの併用が奏効した難治性Hunt症候群の1症例
- 置鍼治療とリハビリテーションの併用が奏効した難治性 Hunt 症候群の1症例
- メニエ-ル病の針治療--3年間の経験 (メニエ-ル病の研究-5-)
- 眼と頭の協同運動の分析-予- (メニエ-ル病の研究-2-)
- 内耳疾患とメコリ-ル点眼試験 (メニエ-ル病の研究-3-)
- メニエ-ル病患者における対光反応検査とメリコ-ル点眼試験 (前庭機能異常の研究-2-)
- メニエ-ル病患者のメコリ-ル点眼試験成績-瞳孔面積による判定 (メニエ-ル病の研究-6-)
- メニエ-ル病患者の瞳孔反応
- メニエ-ル病患者の甲状腺機能検査成績 (前庭機能異常の研究-1-)
- 暗視スコ-プによる瞳孔径測定法 (メニエ-ル病の研究-1-)
- 初診後平均8年のメニエ-ル病患者の予後 (メニエ-ル病の研究-3-)
- 135.メニエール病に対する針治療の試み
- メニエール病:2. 病態と治療
- 140.眼と頭の協同運動の分析:方法と正常者における成績
- 私の行なっているめまいの薬物療法 (〔私の行なっているめまいの薬物療法〕(臨床ノート))