耳鼻咽喉科臨床におけるテレメトリ-システムの利用 (滋賀医科大学耳鼻咽喉科学教室開講3周年記念論文集<特集>)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The analysis of physiological data on patients in the ward is essential for the study of their normal and pathological basis. Linked by cable to recording device, the patients are very limited in their movements. The telemetry method permits the study of the subject in real time and recording from unrestrained, behaving patients.Features of the telemetry system in our ENT-ward were described with some typical examples of the use. This technique, easy to use at night, offers a considerable progress in otolaryngologic clinic and research.
- 耳鼻咽喉科臨床学会の論文
著者
-
北野 博也
滋賀医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
矢沢 代四郎
滋賀医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
北嶋 和智
滋賀医科大学耳鼻咽喉科
-
北原 正章
滋賀医科大学
-
児玉 章
滋賀医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
松原 秀春
滋賀医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
齋藤 春雄
滋賀医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
北嶋 和智
滋賀医科大学耳鼻咽喉科教室
-
北野 博也
滋賀医科大学耳鼻咽喉科教室
-
児玉 章
滋賀医科大学耳鼻咽喉科教室
-
竹田 泰三
滋賀医科大学耳鼻咽喉科教室
-
北野 仁
滋賀医科大学耳鼻咽喉科教室
-
北野 眞由美
滋賀医科大学耳鼻咽喉科教室
-
水上 千佳司
滋賀医科大学耳鼻咽喉科教室
-
北野 眞由美
滋賀医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
齋藤 春雄
滋賀医科大学耳鼻咽喉科教室
-
北野 仁
滋賀医科大学耳鼻咽喉科
-
竹田 泰三
滋賀医科大学耳鼻咽喉科
-
松原 秀春
滋賀医科大学耳鼻咽喉科
-
矢沢 代四郎
滋賀医科大学耳鼻咽喉科教室
-
矢沢 代四郎
滋賀医科大学耳鼻咽喉科
-
北原 正章
滋賀医科大学耳鼻咽喉科教室
-
水上 千佳司
滋賀医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
齋藤 春雄
滋賀医科大学耳鼻咽喉科
関連論文
- 内視鏡下甲状腺嚢胞摘出術の経験
- 内視鏡下甲状腺癌摘出術の適応
- 下咽頭血管腫例
- バソプレッシン投与による内リンパ水腫形成について
- PCNA免疫染色による甲状腺濾胞性腫瘍の検討
- 銃弾による側頭骨外傷例
- 喉頭の同時重複癌例-悪性黒色腫と扁平上皮癌-
- ペットアレルギー、和歌山県における疫学調査より
- リアルタイム花粉モニター (KH-3000) の検討
- 橋障害による水平性眼球運動障害の2例