頭頚部癌に対するUFT補助化学療法の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Patients with head and neck cancer, especially squamous cell carcinoma, were divided into a UFT treated group (195 patients) and a contorol group (234 patients) after radical therapy. No difference was observed between the two groups.Next we selected 155 pairs of patient from the two groups. The pairs had the same primary site and the same grade of disease.UFT was shown to prolong the disease free period after radical therapy for squamous cell carcinoma of the mouth.
- 耳鼻咽喉科臨床学会の論文
著者
-
小池 靖夫
徳島大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
宮口 衛
東大阪市立総合病院耳鼻咽喉科
-
岸本 誠司
高知医科大学手術部(耳鼻咽喉科)
-
宮口 衛
香川医科大学耳鼻咽喉科学講座
-
柳原 尚明
愛媛大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
湯本 英二
愛媛大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
田島 和幸
高知市立市民病院 耳鼻咽喉科
-
酒井 俊一
香川医科大学
-
小池 聰之
国立病院四国がんセンター耳鼻科
-
齋藤 春雄
高知医科大学
-
石田 達也
徳島大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
川上 登史
香川県立中央病院耳鼻咽喉科
-
岸本 誠司
高知医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
小池 聰之
国立病院四国がんセンター耳鼻咽喉科
-
石田 達也
徳島大学医学部耳鼻咽喉科学教
-
柳原 尚明
愛媛大学医学部耳鼻咽喉科学
-
小池 靖夫
徳島大学医学部耳鼻咽喉科学教
-
宮口 衛
香川医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
小池 聰之
国立病院四国がんセンター, 耳鼻咽喉科
関連論文
- 咽喉頭異常感症に対する低反応レベルレーザー治療の臨床評価
- 耳鼻咽喉科情報処理研究会会員から集めた電子カルテに関するアンケート結果
- 上皮成長因子受容体と放射線感受性
- 口腔癌非再建開放創とするレーザー手術
- 慢性副鼻腔炎に対するロキタマイシン療法
- 早期舌癌症例の治療成績
- 咽頭に限局したサルコイドーシスの1症例
- 咽喉頭ミオクローヌスの内咽頭筋筋電図所見
- 咽喉頭異常感症患者の病歴聴取と治療効果判定
- 咽喉頭異常感症患者の下咽頭食道ファイバー所見
- 被裂部浮腫の評価法
- 甲状腺手術時における反回神経の術中モニター
- 咽頭筋電図法
- 頸部食道癌, 下咽頭癌切除後再建術
- 口腔小唾液腺原発の上皮筋上皮癌例
- 迅速な対応により視力の著明改善を得た小児鼻性視神経炎例
- めまいと急性感音難聴で発症した小脳橋角部髄膜腫例
- 喉頭粘膜による再建術を施行した下咽頭癌T4N2b症例
- 硬膜外膿瘍を形成した急性蝶形骨洞炎の1症例
- 一側顔面神経麻痺を繰り返した橋海綿状血管腫例
- 下咽頭癌治療中に敗血症性ショックとなった1例
- 硬膜下膿瘍を形成した急性蝶形骨洞炎の一症例
- 症例で学ぶ鼻科診療の実際 副鼻腔真菌症
- ミニマムリクアイアメントを意識した学生主導型の耳鼻咽喉科学講義の試み
- 0歳児急性中耳炎の臨床的研究
- 気管腕頭動脈痩をきたした重度重複障害児の1例
- 咽頭腺扁平上皮癌例
- 下顎エナメル上皮腫開窓掻爬術後の骨新生
- 頭頚部癌に対するUFT補助化学療法の検討
- 声門癌におけるEGF受容体レベルと予後 (成長因子受容体/最近の進歩)
- 甲状腺分化癌の手術における反回神経麻痺について
- 当科における甲状腺腫瘍手術症例の検討
- 160.Olfactory neuroblastomaの二例(総合3 : 軟部腫瘍, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 甲状腺原発扁平上皮癌の1例
- 頬粘膜異物性色素沈着症例
- 咽喉頭異常感を主訴としたNonrecurrent Inferior Laryngeal Nerveの1例
- 徳島大学咽頭癌症例の臨床統計的検討
- 小児滲出性中耳炎でのロイコトリエンの関与
- 4 後鼻漏による咳嗽と咽喉頭異常感症(ポスターワークショップ3 咳嗽の診断と治療)
- 顔面神経麻痺の統計的観察 : Bell麻痺, Hunt症候群の被治癒例の検討
- 咽喉頭異常感を主訴としたRetropharyngeal Lipomaの1例
- 成人における睡眠時呼吸障害検査の検討
- 内耳における神経情報伝達
- D-セリンの聴覚に対する影響
- 徳島大学耳鼻咽喉科16年間における唾液腺腫瘍の臨床統計
- 鼻腔腺癌の1例
- 喉頭病変を認めた尋常性天疱瘡例
- 乳幼児の喉頭・気管狭窄の臨床的検討
- 甲状腺癌手術における反回神経麻痺の統計学的観察
- EOG滅菌装置のガス屋外排出における安全性の検討
- EOG力一トリッジ式滅菌装置のガス屋外排出における安全性の検討
- セントラル方式の無菌RO精製水製造供給システムについて
- オゾンによる手術室内殺菌の検討
- 電源プラグ着脱と電源スイッチオンオフによる電磁障害の検討
- 側頭骨原発悪性腫瘍 : 治療方針決定までの効果的な方策
- 鼻副鼻腔腫瘍の画像診断の進め方
- 頭頚部外科領域での超音波手術機器の応用
- 硬性気管支鏡による乳幼児下気道異物の摘出(司会のことば)(第 17 回日本気管支学会総会)
- 口腔・中咽頭の小唾液腺腫瘍
- PD-3-6 硬性気管支鏡による乳幼児気管支異物の摘出(硬性気管支鏡は必要か)(第 17 回日本気管支学会総会)
- Rosenthal管の破壊と蝸牛管各細胞の変化
- Microfissure〔邦文〕
- 麻痺を伴わない顔面神経鞘腫
- 日本人の耳硬化症
- 平成9年度の製紙工場での聴覚管理の実施
- ヒト内喉頭筋の筋紡錘の酵素組織化学的検討
- 異所性甲状腺に発生したと思われる乳頭癌の1例
- 咽喉頭異常感性患者の甲状腺スクリーニング : RIA法による抗甲状腺抗体測定
- 慢性副鼻腔炎の細菌学的検討 : 上顎洞と鼻腔と咽頭の比較
- IgE抗体よりみた徳島県南における花粉症
- 耳下腺malignant oncocytomaの1症例
- 2歳男児の後頸部に発生し, 急速に増大した脂肪芽腫症例
- 箏曲の歌声の装飾音の音響分析に関する1検討
- 発声障害音声の修復方法に関する1検討
- 喉頭ストロボスコピーの臨床的活用 : 司会のことば
- ファイバースコープを利用した甲状腺手術時における反回神経, 上喉頭神経外枝の同定法
- オフロキサシンの基礎的ならびに臨床的検討--耳鼻咽喉科感染症における有効性
- 頭頚部癌に対するUFT補助化学療法の検討
- 耳鼻咽喉科領域における粘膜血流量--文献的考察
- 突発性難聴治療法の評価--文献的考察
- Clinical evaluation of Ketotifen (Zaditen) in perennial and seasonal allergic rhinitis.
- Magnetic resonance imaging in the diagnosis of tumors at the base of the skull.
- 滲出性中耳炎に対するオキサトミドの臨床効果--鼓膜切開との併用効果について
- Cementifying fibroma of the ethmoidal sinus with intracranial invasion.
- Hypoglossal schwannoma compressing the brain stem; A case report.
- Osteogenic tumors in the maxillofacial area. Report of four cases.:-Report of Four Cases-
- Tumor associated antigens - Clinical evaluation in patients with malignant tumors of the head and neck.:-Clinical Evaluation in Patients with Malignant Tumors of the Head and Neck-
- 茎状突起長のパノラマX線撮影による検討
- Transantral orbital decompression for malignant exophthalmos; A case report.
- 両側頸動脈小体腫瘍例
- 舌 口底腫瘍切除後の母音のホルマントについて
- Follicular Dental Cyst. A Case Report and Discussion of the Surgical Approach in Elderly Patients.:-A Case Report and Discussion of the Surgical Approach in Elderly Patients-
- Perilymph gusher, report of a case.
- Fibrinolytic therapy for idiopathic sudden sensorineural hearing loss.
- 下咽頭部基底細胞癌症例
- Tonsillolith; A Case Report.:A Case Report
- 口蓋形成術後の著明な舌 口腔底浮腫
- Recurrent laryngeal nerve paralysis and CT findings in patients with tumor of the thyroid gland.
- Multiple endocrine neoplasia (MEN) type II B, associated with hemifacial hypertrophy - A case study.:-A Case Study-
- Indications for thyroid surgery and operative techniques.