New Evolution of Transcranial Tomography (TCT) and Transcranial Color Dopplar Tomography (TCDT)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It was verified form the anatomical studies and the clinical applications that the quantitative and phasic blood flow velocity of the mid size to large arteries and veins in the cranium could be measured by our improved TCT (two dimensional echoencephalography) and the color TCDT.<BR>[Anatomical study] From the examination of the thickness of the bone, the ultrasonic bony window on the temple is about 33mm in height and about 54mm in width calculated as the mean value of 55 skulls. The window has an adequate size for applring a conventional electric sector scan probe.<BR>[TCT application] The power-increased TCT at 2.4MHz could supply the sector image of the brain st the horizontal, coronal and arbitrary planes through the temple, in which clinoid processes, venticles, the brain stem, the optical shiasma and the other structures could be shown. Simultaneously MCA, PCA, ACA and veins were captured and the phasic velocity sonograms of those vessels were recorded with ECG by the duplex method. Each artery flow and vein flow showed the well-known pulsatile flow pattern and the steady flow pattern respectivery. The pulsatile patternvanished on the MCA by the CCA compression test, and the steady flow increased rapidly on the superior petrosal vein by the varusarva test. Such phenomena on the cerebral circulation could be detected at the desired vessel on the TCT image.<BR>[TCDT application] Although the desired vessel could be reasonably detected on TCT images by well trained clinicians, it is inadequate for calculating the quantitative velocity of the vessel and for reading the angle between the ultrasonic beam and the three dimensional flow direction. The reason is that the resolution of the ultrasonic image is inadequate to indicate the long axis view of the desired vessel and the length of the view is too short to read the angle. Even though the resolution was not improved by the color TCDT, the TCDT image made it easy to recognize the existence of the vessel in TCT image and to detect the beam angle of the vessel. By means of the TCDT image, the quantitative velocity could be measured at most of the large arteries and veins. And even on the MCA, the differences in the velocity could be quantified from the angle difference on the proximal and the peripheral.<BR>Quantitative and various hemodynamic analyses for the intracranial circulation will be performed based upon true velocity information on the rather large arteries and veins measured by the color TCDT.
- 日本脳神経超音波学会の論文
著者
関連論文
- P214 経胸壁的超音波照射による血栓溶解療法の増強効果に関する検討
- 55.在宅医療家庭の電気設備の実態調査と今後のあり方の提言
- 55 在宅医療家庭の電気設備の実態調査と今後のあり方の提言
- 15.携帯電話の院内使用に関する手引書について(第81回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 15 携帯電話の院内使用に関する手引書について(一般演題,リスクマネジメント・医療安全対策3,第81回日本医科器械学会大会)
- 超音波照射による筋組織からの実時間的NOに関する実時間測定
- 経頭蓋超音波 harmonic perfusion imaging による脳組織灌流動態の評価
- 経頭蓋超音波脳血栓溶解装置の開発3-有効性の実験的評価
- 段階的受動起立時の動的脳血流自動調節作用の変容
- 超音波造影剤による経頭蓋harmonic perfusion imagingの脳循環測定法としての臨床的意義
- 「経頭蓋超音波血栓溶解装置」の開発 : 動物実験による安全性評価
- 経頭蓋超音波脳血栓溶解装置の開発1-システムの開発
- P17.低侵襲医療機器の実現化を目指した知的基盤の開発とその活用法(一般演題講演集,第84回日本医療機器学会大会)
- P17 低侵襲医療機器の実現化を目指した知的基盤の開発とその活用方法(新技術開発,変わりゆく医療と時代を支える医療機器の新展開,第84回日本医療機器学会大会)
- 脳梗塞患者の頭蓋外内頸動脈と中大脳動脈における超音波による循環動態評価 : Pulsatility Index の比較を中心に
- 東京タワー近傍医療機関における外来電磁界強度の測定
- 中枢神経系に対する低周波超音波照射と Edaravone 投与の in vitro 安全性評価 : マウス脳器官培養スライス及び神経芽細胞腫培養細胞を用いた検討
- 超音波による中枢神経系細胞への遺伝子導入
- 超音波血栓溶解療法の現状と意義
- ICU内における電磁波環境の測定 第2報
- 超音波遺伝子導入法の展開
- 観血的動脈血圧測定システムに対する電磁波の影響について
- 頭部超音波治療技術
- 加速度計により咳嗽の定量的診断法
- 超音波治療学とマイクロマニピュレーション
- 経胸的超音波照射併用による血栓溶解療法のAMI治療応用への可能性の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 低エネルギー超音波照射の血栓形成予防効果 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 超音波照射併用による新しい血栓溶解療法の検討
- 血流情報は, 何処まで診られるようになったか?
- Brain Virtual Sonography の経頭蓋超音波脳血栓溶解治療への適応
- 経頭蓋超音波脳血栓溶解装置の開発2-頭部用プローブ固定具
- 血栓の早期溶解を目指した診断治療複合超音波プローブの原理試作
- 超音波による血栓溶解
- 超音波パルスドプラ血流計を用いた心機能評価 : peak(dPower/dt)測定の小児への応用 : 発育期の体力に関する基礎的研究
- 「経頭蓋超音波血栓溶解装置」の開発 : 動物実験による安全性評価
- 経頭蓋超音波脳血栓溶解装置の開発3-有効性の実験的評価
- 経頭蓋超音波脳血栓溶解装置の開発2-頭部用プローブ固定具
- 経頭蓋超音波脳血栓溶解装置の開発1-システムの開発
- 18.Phasic心外仕事率の無侵襲測定による心機能評価 : 第72回日本体力医学会関東地方会
- Phasic心外仕事率の無侵襲測定による心機能評価
- バブルリポソームを用いた超音波血栓溶解促進効果の研究
- 超音波照射による筋組織からの実時間的NOに関する実時間測定
- 経頭蓋超音波血栓溶解療法
- 経頭蓋骨超音波照射による頭蓋内血腫溶解療法の基礎的研究
- 超音波血栓溶解療法の現状と意義
- IEC/SC62A'84マーストリヒト会議報告
- 経頭蓋超音波脳血栓溶解療法の研究動向
- 経頭蓋超音波脳血栓溶解療法(超音波の治療への応用(音響化学療法))
- Power Doppler Imaging による脳血管血流量の絶対値測定の信頼性 : ファントムを用いた実験的検討
- ヨーロッパ脳神経超音波学会印象記
- 第18回日本脳神経超音波学会印象記
- EMC実用設計技術講座 医療技術者に必要なEMCの知識と技術(第3回)電波と医療機器のEMC問題全体像
- 電磁環境の生体への影響と安全性(電磁環境の生体への影響と安全性)
- 超音波による血栓溶解(最近の医用超音波技術)
- EBM を考慮した開発評価
- 超音波の安全性
- 2.EMC問題の概要(医用電気機器に対する電磁障害とその対策)
- 超音波は血栓成長を抑制する : 塞栓成長抑制・再閉塞予防の可能性
- Possibility and Limits of Transcranial Color Flow Imaging in Screening the Cerebral Aneurysms
- Detection of AVMs using Transcranial Color Flow Image
- Noninvasive and Quantitative Measurement of Intracranial Blood Velocity by Transcranial Color Doppler Imaging Method
- Measurement of Common Carotid Flow Volume by Ultrasonic Quantitative Flow Measurement System:—Accuracy and physiological variation—
- Medical Ultrasound Safety.
- New Evolution of Transcranial Tomography (TCT) and Transcranial Color Dopplar Tomography (TCDT)