利他的行動の社会関係的基盤
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study shows, through a series of computer simulation on the role that altruistic behavior plays in particular social relations, that acting in an altruistic way can bring out outcomes that is beneficial to the actor him/herself. The present study specifically focuses on the individual-to-individual kind of altruistic behavior, not on the individual-to-collectivity type. It was shown that “downward OFT” strategy with a moderate level of others' worth, when this strategy is shared by all group members, promotes altruistic behavior in the group. Specifically, results of computer simulations show the followings: In the situation where group members select the target of their altruistic action on the basis of whether the target him/herself acted altruistically in the past, ones who act altruistically toward more people do receive more benefit from others than those who did not act so altruistically.
- 日本グループ・ダイナミックス学会の論文
著者
関連論文
- 特別講演 ホッブスとシカゴ--制裁の直接効果と間接効果 (日本犯罪心理学会第44回大会発表論文集)
- 他者の協力行動の推測の正確さを規定する要因 : ——魅力度と表情豊かさ——
- James S. Coleman"Foundations of Social Theory"
- 勘定から感情へ--社会的ジレンマとインセンティブ (特集 「インセンティブ」の再構築--新たな社会の統合と流動性を求めて)
- [山岸俊男『社会的ジレンマ:「環境破壊」から「いじめ」まで』]書評リプライ
- 社会的ジレンマにおける集団協力ヒューリスティクスの効果
- 社会的ジレンマ状況における戦略選択の効果 : 4人集団を用いた実験的研究
- 利得構造の変換と規範の生成 (アクセルロッド・パラダイスの展開)
- 社会的ジレンマ解決の意図せざる結果 (意図せざる結果)
- 集団からの排除と相互協調的自己呈示
- 集団内における互恵性の適応基盤
- 第3者による不公正是正行動における意図の役割
- 最後通告ゲームでの意図のない不公正分配の拒否
- Web進化に伴う情報の透明性と信頼に関する考察
- 科学者倫理の確立に向けて声明表出に際しての会長談話, 声明「科学者の行動規範について」
- 互酬性と同一性保護--最後通告ゲームにおける拒否の理由
- 信頼行動の内集団バイアス--最小条件集団を用いた分配者選択実験
- 直接交換と間接交換が内集団信頼行動へ及ぼす影響
- 信頼できる情報社会へ : 安心,信頼,そして評判
- ゲーム理論の新展開 その思想と展望をひらく(11)実験ゲーム
- 日本人の自己卑下と自己高揚に関する実験研究
- 非固定的関係における信頼 : シグナルとしての信頼行動
- 信頼と協力に関する日米行動比較--繰り返しのある実験ゲームにおける内集団選好と信頼行動の日米比較
- 信頼と継続的関係における安心:リアルタイム依存度選択型囚人のジレンマゲームを用いた実験研究
- 依存度選択型囚人のジレンマを用いた実験研究
- 一般的信頼と依存度選択型囚人のジレンマ
- ネットワーク型囚人のジレンマ : 戦略のシミュレーション
- 2次的ジレンマ問題に対する集団応報戦略の効果 : コンピュータ・シミュレーション研究
- 社会的交換における裏切り者検知
- 一般的信頼と信頼性判断
- 国際比較質問紙調査における黙従傾向統制のための方法
- 社会的不確実性のもとでの信頼とコミットメント
- Web進化に伴う情報の透明性と信頼に関する考察
- Web進化に伴う情報の透明性と信頼に関する考察
- 一般交換の自発的形成 : 選択的利他行動に関する実験研究
- 一般的互酬性の期待としての集団主義文化 (特集 組織のメタファー)
- 安心と信頼
- 信頼と社会的知性 (脳・心・進化) -- (進化からみた人の心)
- 要請から規範へ--山本論文に対するコメント (特集 人間とは何か--霊長類の比較認知科学) -- (要求に応えるチンパンジー--利他・互恵性の進化的基盤)
- 自己組織化モデルを用いた軟性機械制御系
- 3K-6 振動子結合系によるアメーバ走化性モデル
- 敵の味方は敵? 間接互恵性における二次情報の効果に対する理論的・実証的検討〈数理モデルと実証)
- 社会的交換ネットワークにおける権力 : 権力依存理論VS要素理論
- 「特集 : ゲームと社会的相互交渉」編集にあたって
- 分配委任ゲームを用いた信頼と信頼性の比較研究
- 大雪山忠別岳北西方の岩塊流
- 1985年通年気象観測値からみた大雪山の気候環境
- 他者の信頼性判断の正確さと一般的信頼-実験研究
- Effects of direct and indirect exchange on trust of in-group members
- 協力者と非協力者の顔写真の再認
- 互酬性の期待にもとづく1回限りの囚人のジレンマにおける協力行動
- 間接互恵性の成立--非寛容な選別主義に基づく利他行動の適応的基盤
- 信頼と協力に関する日米行動比較--繰り返しのある実験ゲームにおける内集団選好と信頼行動の日米比較
- 信頼行動の内集団バイアス--最小条件集団を用いた分配者選択実験
- 互酬性と同一性保護--最後通告ゲームにおける拒否の理由
- 共感が社会的交換場面における行動予測の正確さに及ぼす効果
- 成員間に相互作用がある集団における集団間報酬分配に関する実験研究
- 国際学会での学会発表
- 適応と反映 : 北山氏の書評論文によせて(特別企画 : 『信頼の構造』誌上討論)
- 信頼の投資/解放理論と「進化論的」社会心理学(社会科学)(1995年度日本基礎心理学会第2回フォーラム発表要旨)
- コミットメント形成による部外者に対する信頼の低下
- 利他的行動の社会関係的基盤
- 特集の言葉(異文化間心理学と文化心理学)
- 信頼とコミットメント形成--実験研究
- Robert H,Frank Passions within Reason:The Strategic Role of the Emotions
- マイクロ・マクロ社会心理学の1つの方向 (ミクロ〓マクロ・ダイナミックス)
- 法と感情--社会心理学的視点
- 久慈俊武氏の書評に答える
- 平松闊編著『社会ネットワーク』
- 社会的ジレンマ研究者への5つの提言 (実験ゲ-ム)
- 公共材問題に関する2つの心理的要因--ただ乗りと信頼感の欠如(資料)
- 社会的ジレンマにおける行動の時系列的分析
- 社会的交換の形態が社会的連帯に及ぼす影響の比較
- 大雪山御鉢平湖成層の電気探査と花粉分析
- 北海道中央高地,大雪山における高地湿原の起源とその植生変遷-2-
- 大雪山の湿原における泥炭層基底付近の14C年代
- 北海道中央高地,大雪山における高地湿原の起源とその植生変遷-1-
- 内集団ひいき行動の適応的基盤 : 進化シミュレーションを用いた検討