ドメスティック・バイオレンスの家族社会学的研究--非対称性仮説と世代間伝達仮説をめぐって
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We address in this paper what and how family studies can contribute to DV issues through the nalysis of national representative sample data. In its general problem-solving orientation, this is a clinical sociology paper on the family, dealing with the relationship between research works and policy or practice. Our research results show substantive ground to support the symmetrical hypothesis of domestic violence between men and women, and it provides fair support for the generational transmission hypothesis when considering some inconsistency in detail with the preceding research results. Severity of violence, the paradoxical expanding definition of DV, and sample differences are taken into consideration in interpreting our research results. We conclude that to differentiate the basic types of DV into pervasive violence in common couples and specifically severe violence in patriarchal couples has significant implications both in academic discussions and in policy practices.
- 学術団体 日本家族社会学会の論文
著者
関連論文
- 長寿社会における高齢期きょうだい関係の家族社会学的研究(書評りぷらい)
- きょうだい研究の展開と課題 : 「静態的」研究から「動態的」研究へ
- 飲酒とドメステック・バイオレンス : アルコール臨床調査結果から
- 飲酒とドメスティック・バイオレンス : アルコール臨床調査から
- 日本人の飲酒習慣とサポートネットワーク, 飲酒ネットワーク, 介入ネットワーク
- 飲酒とドメスティック・バイオレンス : 全国調査結果から
- ドメスティック・バイオレンスと飲酒問題 : 全国住民調査結果から
- 全国代表標本による日本人の飲酒実態とアルコール関連問題 : 健康日本21の実効性を目指して
- 成人人口における飲酒習慣モニタリング研究 : 第2報 ストレスと飲酒
- 成人人口における飲酒習慣モニタリング研究 : 第1報 : 飲酒行動
- 自死遺族の免責性と自殺防止システム
- 情緒的サポート源としてのきょうだいと家族
- 高齢者の主観的幸福感ときょうだい関係
- 高齢期きょうだい研究にむけての理論的枠組みの構築
- 小さな研究窓から大きな社会が見える
- 家族問題研究からみた現代家族の意義と意味--保健機能と自分物語 (特集 現代社会における家族ならびに結婚の意味を問う(Part3)現代家族の存在意義を問う)
- ドメスティック・バイオレンスの家族社会学的研究--非対称性仮説と世代間伝達仮説をめぐって
- Sociological Research and Problem-Solving Orientation Reconsidered