大阪層群のイ***ー火山灰層準における海成相とケイソウ群集(近畿地方の新期新生代層の研究-18-)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In previous papers, it is already recognized that the eight transgressions took place at the Osaka Basin in early Pleistocene Age and that the remarkable continuous clay beds, given the following symbols; Ma 1, ……Ma 8, in ascending order, were deposited in internal bays (ITIHARA: 1960). Recently, TAKETSUJI and ITIHARA (1967) and NAKAGAWA (1967) discovered a marine-like clay bed about 20m. under Ma 1, at the Senriyama Hills and the western part of Nara City.The writers carried out the analysis of the diatom flora in order to know the environment in which the marine-like clay bed were deposited. We obtained the following results;Osaka Group{Ma 1 marine Ryugaike volcanic ash lacustrine? marine……Coscinodiscus cf. commutatus, Cos. rothii var. normanii, Cyclotella striata etc. Yellow volcanic ash lacustrine……Gommphonema augur, Stephanodiscus niagarae etc. Grey volcanic ash marine……Coscinodiscus cf. commutatus, Cos. rothii var. normanii, Cyclotella striata, Cyc. stylorum etc marine……Coscinodiscus rothii var. normanii, Cycltella striata etc.
著者
関連論文
- 鮮新世末期における古琵琶湖の変遷,とくに岩相変化と斜層理から知られる古水流系を中心として:近畿地方の新期新生代層の研究、その11
- 南山城の自然史 : 同志社田辺校地の大阪層群 : 第四紀
- 古奈良湖の変遷 : 第四紀初頭の斑鳩水道 : 第四期
- A.D.79年のヴェスヴィオ火山噴火と古代ポンペイ都市の壊滅
- 大阪府泉佐野市沖の海底ボーリング・コアの残留磁気測定および火山灰分析結果から知られる更新統の層序と年代
- 251 イタコルマイト(こんにゃく石)の組織と変形様式
- 琵琶湖深層試錐中の火山ガラスのEDX分析による火山灰の同定と対比
- 粘土混濁水の電気伝導度による古環境の推定:関西国際空港ボーリング・コアの場合
- 粘土混濁水の電気伝導度による古環境の推定:千里山丘陵東端部および琵琶湖湖底におけるボーリング・コアの場合
- 深泥池における地下水の挙動
- 山口県徳佐盆地の地下構造と堆積物
- 大阪府泉州地域の大阪層群層序区分試案 : 第四紀
- 各務原地下水盆中の地下水に含まれる硝酸性窒素
- 琵琶湖の移動
- 45 温度変化法を用いた鉱物の屈折率精密測定
- 29 大阪層群と古琵琶湖層群の"オルドバイ層準"について
- 温度変化法による火山ガラスの屈折率精密測定 : 第四紀
- 古琵琶湖の移動 : 琵琶湖移動説
- 大阪府下の二上層群に関する新知見
- 関東ロームの古地磁気 : 第四紀
- 重力探査より推定した各務原市の基盤深度
- 滋賀県水口町北方丘陵の古琵琶湖層群,特に蒲生累層の層序について
- 滋賀県・水口周辺の古琵琶湖層について : 第四紀
- 岐阜県各務原地域における地下水シミュレーション
- 19 大阪府千里山丘陵東端部における定方位ボーリング・サンプルの電導度と硫酸イオンからみた海進・海退について
- 岐阜県各務原台地の地質と地下水盆
- 古琵琶湖層群下部,特に佐山累層について:近畿地方の新期新生代層の研究,その9
- 琵琶湖南東に分布する古琵琶湖層群の層序と火山灰について
- 滋賀県信楽地域の古琵琶湖層郡
- 各務原地下水盆への降水による涵養量の推定
- 135 大阪層群の海成粘土層と海水準変動
- 22 関西新空港ボーリング中の火山灰同定と陸上の大阪層群の対比結果からみた大阪層群の層序の再検討と国際対比
- 14 未固結層のボーリングにおける「定方位サンプラー」の作成とその地質学的意味
- 琵琶湖深層試錐中の火山ガラスの屈折率測定値からみた現琵琶湖堆積物の火山灰層序
- 近畿地方の鮮新・更新統
- 琵琶湖周辺の第四紀火山灰の識別 : 特に,第四紀の基準火山灰層序について : 第四紀
- 古琵琶湖層群の層序、とくに中部礫層について
- 大阪層群中の火山灰層について
- 滋賀県甲賀郡の古琵琶湖層群にはさまれる砂層(とくに古流系)について
- 三重県北部の奄芸層群とStegodon akashiensisの層準
- 大阪府南部地域の第四系・第三系中の火山灰層のフィッション・トラック年代
- 日本・インド・インドネシア・中国・四か国の鮮新更新統の対比 : 第四紀
- 琵琶湖の構造発達史 : 南湖を中心として : 第四紀
- 古瀬田川に関する新知見 : 第四紀
- 関屋地域の大阪層群の層序と古水流方向からみた"奈良湖"の水の流出口について
- 湖西の古琵琶湖層群層序再検討 : 第四紀
- 近畿・東海地方の鮮新・更新統古地磁気層序 (古地磁気と第四紀研究)
- 火山ガラスの特徴による火山灰識別,とくに火山ガラス中に含まれるチタン量の相異について (総合研究「テフロクロノロジーの基礎的研究」(特集))
- 近畿・東海地方の鮮新・更新統火山灰層序,及び古地理・構造発達史を中心とした諸問題(近畿地方の新期新生代層の研究-10-)
- 大阪層群のイ***ー火山灰層準における海成相とケイソウ群集(近畿地方の新期新生代層の研究-18-)
- 琵琶湖深層試錐からみた中期更新世 (中期更新生,その時代と環境--東海・伊勢湾周辺地域を例として)
- 東海層群の火山灰層のフィッション・トラック年代-1-
- 近畿地方の第4紀テフラ研究 (テフラ--第4紀研究に果たす多様な役割特集号)
- 温度変化型屈折率測定装置による火山ガラスの屈折率測定
- 満池谷累層について
- 琵琶湖200mコアにおける指標テフラ層の再検討 (テフラ--第4紀研究に果たす多様な役割特集号)